楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 京都府の観光スポット > 京都の観光スポット > 京都の「遊ぶ」観光スポット > 平安神宮の桜

平安神宮の桜

エリア
京都府京都市左京区
ジャンル
遊ぶ - アミューズメント - 桜の名所

明治28(1895)年に、平安遷都1100年を記念して造営されたのが平安神宮。朱と緑が鮮やかな社殿を取り巻く広大な庭園には、八重のベニシダレザクラが咲く。

平安神宮の桜の地図・基本情報

住所 京都府京都市左京区岡崎西天王町97
アクセス JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで30分、京都会館美術館前下車、徒歩3分
営業期間 4月上旬〜中旬
営業時間 6:00〜18:00(神苑は8:30〜17:30、時期により異なる)
休業日 期間中無休
料金 境内=無料/神苑拝観料=大人600円、小人300円(紅しだれコンサートは別料金2000円)/
カード利用 利用不可
駐車場 なし
電話 075-761-0221
平安神宮

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2025 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.