本隆寺の地図・基本情報
住所 | 京都府京都市上京区智恵光院通五辻上ル紋屋町330 |
---|---|
アクセス | 京阪本線三条駅から市バス59系統山越行きで25分、今出川浄福寺下車、徒歩5分 |
営業期間 | 通年 |
営業時間 | 境内自由 |
休業日 | 無休 |
料金 | 情報なし |
駐車場 | あり |
駐車台数 | 12台 |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 075-441-5762 |
たびノートTOP > 京都府の観光スポット > 京都の観光スポット > 京都の「歴史」観光スポット > 本隆寺
室町時代に日真上人が建立した法華宗真門流の本山。子供の夜泣きを止めるという「夜泣き止めの松」が有名。大火を免れた事から「不焼寺」とも呼ばれている。
住所 | 京都府京都市上京区智恵光院通五辻上ル紋屋町330 |
---|---|
アクセス | 京阪本線三条駅から市バス59系統山越行きで25分、今出川浄福寺下車、徒歩5分 |
営業期間 | 通年 |
営業時間 | 境内自由 |
休業日 | 無休 |
料金 | 情報なし |
駐車場 | あり |
駐車台数 | 12台 |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 075-441-5762 |
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2025 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.