楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 京都府の観光スポット > 京都の観光スポット > 京都の「歴史」観光スポット > 峰定寺

峰定寺

エリア
京都府京都市左京区
ジャンル
見る - 史跡・建造物 - 寺院(観音・不動)

大堰川畔に立つ、12世紀創建と伝わる修験道場。日本最古の舞台造り建築の本堂は、国の重要文化財。シャクナゲの名所としても知られている。

峰定寺の地図・基本情報

住所 京都府京都市左京区花背原地町772
アクセス 京阪鴨東線出町柳駅から京都バス32系統広河原行きで1時間30分、大悲山口下車、徒歩30分
営業期間 4〜11月
営業時間 9:00〜15:30(閉門16:00)
休業日 期間中不定休
雨天時休
料金 拝観料=500円/特別拝観(5月上旬、11月上旬の各3日間)=600円(通常拝観料別途)/
団体小学生以下は入山不可
カード利用 利用不可
駐車場 あり
駐車台数 10台
駐車料金 無料
電話 075-746-0036

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2025 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.