養源院の地図・基本情報
住所 | 京都府京都市東山区三十三間堂廻り町656 |
---|---|
アクセス | 京阪本線七条駅から徒歩7分 |
営業期間 | 通年 |
営業時間 | 9:00〜16:00(閉門)、火曜・1・5・9月の21日は〜11:00(閉門) |
休業日 | 無休 12月31日休 |
料金 | 大人500円、小学生300円 団体30名以上は大人400円、小学生250円 |
カード利用 | 利用不可 |
駐車場 | なし |
電話 | 075-561-3887 |
たびノートTOP > 京都府の観光スポット > 京都の観光スポット > 京都の「歴史」観光スポット > 養源院
淀殿が父浅井長政追善のために、文禄3(1594)年に建立。伏見城落城の際、自刃した鳥居元忠らの血に染まった廊下を移築した血天井がある。俵屋宗達筆の杉戸絵は必見。
住所 | 京都府京都市東山区三十三間堂廻り町656 |
---|---|
アクセス | 京阪本線七条駅から徒歩7分 |
営業期間 | 通年 |
営業時間 | 9:00〜16:00(閉門)、火曜・1・5・9月の21日は〜11:00(閉門) |
休業日 | 無休 12月31日休 |
料金 | 大人500円、小学生300円 団体30名以上は大人400円、小学生250円 |
カード利用 | 利用不可 |
駐車場 | なし |
電話 | 075-561-3887 |
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2025 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.