福徳寺の地図・基本情報
住所 | 京都府京都市右京区京北下中町寺ノ下15 |
---|---|
アクセス | JR京都駅からJRバス周山行きで1時間20分、終点で京北ふるさとバス上佐々江行きに乗り換えて10分、下中下車、徒歩5分 |
営業期間 | 通年 |
営業時間 | 境内自由、収蔵庫拝観は予約制 |
休業日 | 無休 |
料金 | 収蔵庫拝観料=300円/ |
カード利用 | 利用不可 |
駐車場 | あり |
駐車台数 | 10台 |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 075-854-0971 |
たびノートTOP > 京都府の観光スポット > 京都の観光スポット > 京都の「歴史」観光スポット > 福徳寺
行基が聖武天皇の勅願で、和銅4(711)年に創建した古刹。収蔵庫に本尊薬師如来坐像、持国天立像、増長天立像と、3体の重要文化財を安置する。いずれも平安時代末期の作。
住所 | 京都府京都市右京区京北下中町寺ノ下15 |
---|---|
アクセス | JR京都駅からJRバス周山行きで1時間20分、終点で京北ふるさとバス上佐々江行きに乗り換えて10分、下中下車、徒歩5分 |
営業期間 | 通年 |
営業時間 | 境内自由、収蔵庫拝観は予約制 |
休業日 | 無休 |
料金 | 収蔵庫拝観料=300円/ |
カード利用 | 利用不可 |
駐車場 | あり |
駐車台数 | 10台 |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 075-854-0971 |
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2025 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.