鞍馬寺の地図・基本情報
住所 | 京都府京都市左京区鞍馬本町1074 |
---|---|
アクセス | 叡山電鉄鞍馬線鞍馬駅から徒歩30分 |
営業期間 | 通年 |
営業時間 | 9:00~16:30 |
休業日 | 無休 |
料金 | 愛山費=300円/霊宝殿=200円/ |
カード利用 | 利用不可 |
駐車場 | なし |
電話 | 075-741-2003 |
たびノートTOP > 京都府の観光スポット > 京都の観光スポット > 京都の「歴史」観光スポット > 鞍馬寺
奈良時代に鑑真和上の高弟鑑禎上人が毘沙門天を祀り開山。霊宝殿には国宝の毘沙門天像を安置している。源義経が牛若丸と呼ばれた少年期を過ごした寺としても有名。
住所 | 京都府京都市左京区鞍馬本町1074 |
---|---|
アクセス | 叡山電鉄鞍馬線鞍馬駅から徒歩30分 |
営業期間 | 通年 |
営業時間 | 9:00~16:30 |
休業日 | 無休 |
料金 | 愛山費=300円/霊宝殿=200円/ |
カード利用 | 利用不可 |
駐車場 | なし |
電話 | 075-741-2003 |
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2025 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.