- 京都の「遊ぶ」観光スポット
- 福知山・綾部の「遊ぶ」観光スポット
- 丹後・久美浜の「遊ぶ」観光スポット
- 天橋立・宮津・舞鶴の「遊ぶ」観光スポット
- 宇治・長岡京の「遊ぶ」観光スポット
- 亀岡・湯の花・美山・京丹波の「遊ぶ」観光スポット
京都の「遊ぶ」観光スポット(全56件)
-
京都文化博物館
平安建都1200年の記念事業の一環として造られた博物館。京都の文化と歴史をわかりやすく紹介する総合的な文化施設。多彩な特別展や京都ゆかりの優品を紹介、名作映画の上映もしている。
-
梅小路蒸気機関車館
昭和47(1972)年、日本の鉄道開業100周年を記念して開いたSL博物館。19両の蒸気機関車を保存し展示している。SLの引く客車に乗車できる「SLスチーム号」は人気のイベント。
-
清滝
愛宕山のふもと、清滝川に沿う清滝から高雄へ通じる渓谷は錦雲渓と呼ばれ、京都でも名高い紅葉の名所。川沿いに約3kmの遊歩道が整備されている。春は桜が美しい。
-
風俗博物館
『源氏物語』の世界を体験できる博物館。物語の舞台となった六条院の春の御殿を、4分の1スケールで再現した立体模型がある。光源氏らの人形も物語に忠実に描かれている。
-
京都国立博物館
約12000件の文化財を収蔵し、修復施設も併設している。明治古都館は、明治半ばに建てられたバロック様式を取り入れたレンガ造りで、国の重要文化財である。
-
叡山ケーブル
比叡山に上る京都側のルート。ケーブルカーでは日本最高の高低差561mを約9分で結ぶ。京都市内の眺望や、春は桜、秋は紅葉の自然が見事。ケーブル八瀬駅横に小公園「もみじの小径」がある。
福知山・綾部の「遊ぶ」観光スポット(全11件)
-
日本の鬼の交流博物館
大江山の麓、酒呑童子の里内に立つ博物館。赤鬼をイメージさせる建物が特徴的だ。鬼瓦や各地の鬼面、鬼伝説の絵巻物など、国内外の鬼に関する資料を展示している。
-
長安寺公園
自然がめいっぱい楽しめる公園。キャンプもできるが、火を使用する場合は事前に福知山市都市緑化協会での許可が必要。
-
三岳青少年山の家付属キャンプ場
繁忙期のみ区画されるサイトは4カ所に分かれたつくり。バンガローのほかに、林間学校など団体利用にも対応する三岳山の家がある。
-
乙味渓流荘
釣った魚をその場でさばいてもらえるのが魅力。さばかれた魚をそのまま持って帰ってもよいし、加工・調理してもらって食べてもよい。調理法は塩焼き、唐揚げ、刺身など。
-
福知山市大呂自然休養村センターキャンプ場
のどかな雰囲気の素朴なキャンプ場。フリーサイトだが利用者数を制限しているので比較的混み合うこともなく利用できる。
-
綾部市君尾山キャンプ場
区画されたサイトは一部車の横付けが可能。受付は少し離れた光明寺で行い、周辺には鎌倉時代建立の国宝「二王門」や、樹齢二千年といわれる大栃の木も近く、散策にぴったり。
丹後・久美浜の「遊ぶ」観光スポット(全15件)
-
かぶと山キャンプ場
久美浜湾を一望できるかぶと山のふもとに位置するキャンプ場。場内にはアスレチックや人工海浜があり、釣りや水遊びも楽しめる。
-
掛津キャンプ場
鳴き砂で有名な琴引浜にあるキャンプ場。施設はシンプルだが、海辺の自然を満喫するには良い環境。夏期のみ温水シャワーあり。
-
如意寺のミツバツツジ
花説法で知られる真言宗の寺。4月上旬〜中旬にはミツバツツジ、桜、石楠花、木蓮などが美しい。5月以降は山法師など約500種の花や山野草が年間を通じて咲く。
-
奥山自然たいけん公園
自然をいかした木立に囲まれたキャンプ場で、板張りのサイトが点在。水のきれいな渓流や森林散策路もあり、家族そろって楽しめる。
-
ほたいのオートキャンプ場
のどかな里山の風景に囲まれたロケーションが魅力。オートサイトとバンガローがあり、設備も整っている。
-
小浜キャンプ場
日帰り利用が可能な浅茂川温泉近くにあるキャンプ場。海水浴場にも近く、日本海に沈む夕日を眺められる。
天橋立・宮津・舞鶴の「遊ぶ」観光スポット(全17件)
-
赤れんが博物館
鉄骨れんが造では日本最古級とされ重要文化財に指定。メソポタミア文明をはじめとする世界四大文明の遺跡や万里の長城など世界の有名建築物のれんがのほか、日本のれんが建築物なども紹介。
-
大内峠一字観公園
大内峠山頂にある公園。芝生のテントサイトと、手軽に利用できるパノラマコテージがあり、温水シャワーなど設備も揃う。海に一の字を描いたような天橋立の眺望を楽しめる展望デッキもある。
-
金引の滝
日本の滝100選の一つに数えられる名瀑。金引山の岩肌を滑るように落ちる数本の滝で、幅は約20m、高さは約40m。滝壺近くには不動堂が立つ。7月最終日曜日には金引の滝祭りを開催。
-
伊根湾めぐり遊覧船
舟屋の連なる景色を海上から楽しむ遊覧船。季節ごとに趣を変える景観はもちろん、湾内に浮かぶ青島や海鳥が飛び交う様子は旅情を誘う。およそ30分で湾を一周する。
-
加悦双峰公園
鬼退治伝説が伝わり、丹後天橋立大江山国定公園にも指定されている大江山連峰の登山口にあるキャンプ場。晴れた日には、加悦谷平野を見渡す素晴らしい眺望を堪能できる。
-
安寿の里もみじ公園
由良川の畔にある公園。安寿と厨子王の像が立ち、展望所からは由良川と日本海が一望できる。とくに紅葉の季節が美しいが、アジサイ、ツツジなどが咲く花の名所として知られる。
宇治・長岡京の「遊ぶ」観光スポット(全29件)
-
玉川堤
玉川堤の両岸に500本あまりの桜が植えられている。桜の開花とあわせ、桜まつりが行われ、夜はライトアップされる。桜のあとは、山吹が咲き乱れることでも有名。
-
山城町森林公園
自然をうまくいかしてよく整備され、各種設備はゆとりを持たせた配置。場内の川では水遊びが楽しめる。
-
乙訓寺のボタン
かつて弘法大師が住職を務めたこともある由緒ある寺。本尊は八幡神と弘法大師の合体像。4月下旬〜5月上旬には境内一円に、2000株ものボタンが大輪の花を咲かせる。
-
一休寺の萩
一休寺の正式名は酬恩寺。一休寺の境内には一休禅師の御廟のほか、多くの堂宇が立ち並び重要文化財にも指定されている。9月には萩の花が境内を彩ることでも知られる。
-
八幡背割堤公園
木津川と宇治川背割堤は、春になると桜が咲き誇る、美しい国営公園になっている。芝生の広場や展望所があり、春には桜の並木道が約1.4kmにわたって続く。
-
前川堤の桜並木
前川堤の両岸に植樹された桜は200本あまり。4月上旬に見事な花を咲かせ、前川堤は淡い桜色一色に染まる。桜を眺めながら散策が楽しめ、夜間はライトアップもされる。
亀岡・湯の花・美山・京丹波の「遊ぶ」観光スポット(全16件)
-
長老山のイワカガミ
長老岳中腹に岩場一帯に群生するイワカガミは4月が見頃。ピンクや白の可憐な花が咲く。美しい風景に出会うことができる。気候のよい時期、長老岳まで散策してみよう。
-
ウッディパルわち
すぐ前を上和知川が流れ、木陰が多く過ごしやすいサイト。囲炉裏付きの人気のコテージなど、場内施設も充実。夏には魚のつかみ取りや流しそうめんなども楽しめる。
-
質志鐘乳洞公園
公園内には、府内唯一の洞窟がある。昭和2(1927)年に発見され、全長は約60m、洞内は四つの部分に分かれている。奥には石柱や石筍の複雑な形成が見られる。その他キャンプや釣りも楽しめる。
-
唐戸渓谷
茅葺き民家の集落から車で30分行くと、巨石や奇岩の間を流れる清流を眺めることができる。春は新緑、ツツジ、シャクナゲ、秋は紅葉を見ることができる。北桑十景の1つ。
-
質志鐘乳洞公園
質志鐘乳洞公園に整備されたキャンプ場。数は多くないものの、林間の斜面に設置されたデッキサイトやバンガローもあるが、設備は最小限。ここではやはり鐘乳洞探検を楽しみたい。
-
スチールの森京都(府民の森ひよし)
サイトにはデッキ付きのタイプもあり快適。キャビンの設備も充実している。広さ5000平方メートルのドッグランがあるが、ペット同伴でのキャンプ利用は禁止。