楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 鹿児島県の観光スポット > 鹿児島県の「温泉」観光スポット

鹿児島県の「温泉」観光スポット

エリア
鹿児島県
ジャンル
温泉

奄美大島・喜界島・徳之島の「温泉」観光スポット(全0件)

申し訳ありません。
該当する観光スポットが見つかりませんでした。

川内・出水の「温泉」観光スポット(全19件)

  • 東郷温泉東郷温泉

    藤川天神やとうごう五色親水公園キャンプ場がある東郷地区に湧く湯。「東郷温泉ゆったり館」の温泉館「天神の湯」には、和洋の大浴場があり、週ごとに男女が入れ替わる。

  • 諏訪温泉諏訪温泉

    天保9(1838)年に、この地を治めていた入来院家の殿様が名づけた湯処。神経痛、やけど、婦人病、アトピー性皮膚炎などに効能があり、飲用すれば胃腸病や慢性便秘などに効く。

  • 紫尾温泉紫尾温泉

    紫尾神社の境内に湧く「神の湯」が源泉。日帰り客には便利な共同浴場を囲むように数軒の宿が建つ。湯は、アルカリ濃度が高いため、肌にしっとりなじむ。

  • 市比野温泉市比野温泉

    開湯は寛文2(1662)年、薩摩藩主島津光久が「天下の名湯」との御墨つきを与えたという由緒ある湯処。単純温泉の湯はラドン含有量が多く、温泉療養効果には定評がある。

  • 宮之城温泉宮之城温泉

    川内川中流域の田園地帯に開けた温泉街。開湯は文政2(1819)年。名物は、藩政時代に船路が開かれたことを踊り祝った際に打たれた五ツ太鼓。8軒の宿のほか、150円の共同浴場がある。

  • 川内市街地温泉川内市街地温泉

    市街地で湧き出した温泉。温泉街は形成していないが、都市型タイプの設備が整い、ホテル、旅館、大衆浴場病院の温泉療法などに利用されている。泉質は単純温泉。

川内・出水の「温泉」観光スポットをもっと見る(全19件)

鹿児島・桜島の「温泉」観光スポット(全3件)

  • 鹿児島市内温泉鹿児島市内温泉

    鹿児島市内の至るところに湯が湧き、およそ60か所の公衆浴場もほとんどが温泉。泉質の多くは単純温泉やナトリウム・塩化物泉。にぎやかな市街地のなかでも天然の湯を堪能することができる。

  • 古里温泉古里温泉

    安永の桜島大噴火により湯が湧き出たのが温泉のはじまりで、開湯は定かではないが、18世紀後半といわれる。3軒の宿すべてが錦江湾を展望する露天風呂をもつ。

  • 桜島マグマ温泉桜島マグマ温泉

    桜島をバックに錦江湾に面した環境の源泉掛け流し展望風呂と貸切内風呂がある。隣には国民宿舎があり、レストランでは、お昼はパスタやお造り定食、夜はバイキングを楽しめて、宿泊も可能。

鹿児島・桜島の「温泉」観光スポットをもっと見る(全3件)

指宿・枕崎・南さつまの「温泉」観光スポット(全6件)

  • 指宿温泉指宿温泉

    「砂むし」で有名な指宿は、市内の泉源1000か所以上を数える湯が豊富な一大温泉郷。温泉地に植栽されたハイビスカスなどが南国ムードを高める。自炊専門の宿もあり、湯治場的な側面も残る。

  • 鰻温泉鰻温泉

    その昔、西郷隆盛も狩猟や湯治で逗留した温泉。鰻池近くに湧く単純硫黄泉で、3軒の宿と共同浴場の「区営うなぎ温泉」がある。集落からは湯けむりが上がり、情緒たっぷり。

  • 吹上温泉吹上温泉

    日本三大砂丘の一つ、吹上浜の近くに湧く温泉。開湯は400年前と伝わり、素朴な雰囲気の保養向けの湯処。西郷隆盛が明治初期に訪れ、斎藤茂吉や吉田紘二郎ら文人が親しんだ湯治場でもある。

  • 岩戸温泉岩戸温泉

    岩戸海岸に湧く、およそ800年の歴史がある鉱泉。泉質はナトリウム-塩化物泉。「枕崎観光ホテル岩戸」が一軒宿で、朝8時半から夜10時まで日帰り入浴ができる。

  • 湯之元温泉湯之元温泉

    昔ながらの宿が混在する温泉街には、気軽に利用できる共同浴場や貸切風呂も充実している。泉質のよさは定評があり、外湯の田之湯温泉は、風呂好きが集まる「朝風呂党」の結成で有名。

  • 成川温泉成川温泉

    昭和20(1945)年に創業した老舗宿の「旅館かめや」と、食堂を併設する「くりや旅館」が温泉を引く。どちらも小さな民宿ふうの宿で、心のこもったもてなしと潮湯が好評。

指宿・枕崎・南さつまの「温泉」観光スポットをもっと見る(全6件)

沖永良部島・与論島の「温泉」観光スポット(全0件)

申し訳ありません。
該当する観光スポットが見つかりませんでした。

霧島・国分・鹿児島空港の「温泉」観光スポット(全20件)

  • 霧島温泉郷霧島温泉郷

    霧島山の山ふところに抱かれるように点在する丸尾、湯之谷、林田、硫黄谷、関平、新湯、栗川、殿湯の八つの温泉の総称。おもに硫黄泉だが、泉質はさまざまでそれぞれ効能が異なる。

  • 丸尾温泉丸尾温泉

    霧島温泉郷の中心に位置。ホテルや旅館が建ち並び、飲食店や土産物屋も多く、温泉以外でも楽しめる。近年、町並整備事業が進み、温泉街らしい様子に統一されつつある。

  • 妙見温泉妙見温泉

    天降川沿いに温泉場が点在する新川渓谷温泉郷の中心的な温泉。平安時代にはすでに温泉が湧いていたと伝わり、明治時代中期に現在の妙見温泉の名がつけられた。

  • 新川温泉新川温泉

    天降川河畔の温泉の一つで、新川渓谷温泉郷と呼ばれるエリアのほぼ中央に位置。清流を間近に見ることができる閑静な湯治処。宿は2軒あり、いずれも風情豊かな風呂が名物。

  • 日当山温泉日当山温泉

    発祥はイザナギ・イザナミの神代にまでさかのぼる伝説の湯。トンチ話で知られる侏儒どんゆかりの温泉地として親しまれてきた。宿より公衆浴場の数が多く、貸切風呂専門もある。

  • 硫黄谷温泉硫黄谷温泉

    その名の通り、道のあちこちに硫黄の白い煙が立ち上る温泉地。硫黄の独特の匂いがする白い湯は、さまざまな効能があり、長期滞在する湯治客が多い。泉質が豊富なのも特徴。

霧島・国分・鹿児島空港の「温泉」観光スポットをもっと見る(全20件)

種子島の「温泉」観光スポット(全0件)

申し訳ありません。
該当する観光スポットが見つかりませんでした。

屋久島の「温泉」観光スポット(全6件)

  • 屋久島温泉屋久島温泉

    南にどこまでも太平洋を望む屋久島に湧くアルカリ性単純温泉は、トロリとしたやさしい肌ざわり。「JRホテル屋久島」が湯を引き、適温で無理なく長湯を楽しむことができる。

  • 平内海中温泉平内海中温泉

    一日2回の干潮時の前後2時間だけ天然の湯船が出現するダイナミックな温泉。泉温は43〜44度と少し高め。泉質は単純硫黄泉で、海との一体感が快適。水着着用は不可。

  • 湯向温泉湯向温泉

    谷間に湧く温泉。淡く青みがかった湯は、湯の花たっぷりで神秘的な雰囲気。泉質は単純硫黄泉。神経痛、関節痛、リウマチに高い効果があると地元の人もよく利用している。

  • 小瀬田温泉小瀬田温泉

    屋久島空港のすぐそばに湧く美肌の湯と評判の温泉。屋久島の大自然の中で良質の温泉を時間を忘れて満喫しよう。

  • 寝待温泉寝待温泉

    青い海に引き込まれそうな南海ロマンの湯治場。島に3つある温泉の中で最も薬効が高いといわれ、神経痛、皮膚病、五十肩など様ざまな効能がある。泉質は単純硫黄泉。

  • 送陽温泉送陽温泉

    海ガメ産卵日本一の浜として名高い永田いなか浜に湧く。鉄鉱泉を引く宿の「屋久島民家の里 送陽邸」では、浜を見下ろす露天風呂が好評。夏は海水浴ができる。海ガメの産卵期は5月から7月。

屋久島の「温泉」観光スポットをもっと見る(全6件)

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C) 2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.