楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 広島県の観光スポット > 広島県の「観る」観光スポット

広島県の「観る」観光スポット

エリア
広島県
ジャンル
観る

広島・宮島の「観る」観光スポット(全18件)

  • 縮景園縮景園

    広島藩主浅野長晟が元和6(1620)年から別邸の庭として築いた庭園。池を中心に山や渓谷、茶室を配した池泉回遊式庭園で、緑豊かな空間は国の名勝に指定されている。

  • 広島クラブクアトロ広島クラブクアトロ

    東京、名古屋、大阪に続いて全国で4番目の登場。優れた音楽設備はもちろん、ライブハウスならではの臨場感を兼ね備えたクオリティの高いスペースになっている。

  • ひろしま美術館ひろしま美術館

    フランスをはじめとするヨーロッパ近代名画を多数収蔵。とくに印象派の作品は日本屈指のコレクションといわれている。モネ、ルノワール、ゴッホ、ピカソなどがそろう。

  • 広島市こども文化科学館広島市こども文化科学館

    テレビや冷蔵庫といった生活のなかにある科学技術の仕組みなど、遊びながら科学の原理が理解できる。季節ごとのテーマに沿って星空を投影するプラネタリウムも見られる。

  • 広島市現代美術館広島市現代美術館

    全国初の公立現代美術館。アンディ・ウォーホルや岡本太郎など第2次世界大戦以降に活躍した国内外の現代美術家の作品を収蔵、展示する。屋外にヘンリー・ムーアの彫刻が立つ。

  • シネツインシネツイン

    アート系からメジャー系まで幅広く、旬の話題作・注目作をセレクトして上映。ダブルアームシートやミニテーブル、冬には床暖房と装備も充実している。

広島・宮島の「観る」観光スポットをもっと見る(全18件)

福山・尾道・しまなみ海道の「観る」観光スポット(全16件)

  • 平山郁夫美術館平山郁夫美術館

    仏教やシルクロード、世界の文化遺産等を平和の祈りを込めて描いた日本画家、平山郁夫の作品を紹介。幼少期の作品や大下図も見ることができる。

  • 尾道市立美術館尾道市立美術館

    瀬戸内海を一望する千光寺公園に立つ美術館で、日本を代表する建築家の安藤忠雄による設計。特別展、企画展を中心に国内外の美術や尾道ゆかりの美術を紹介している。

  • 招き猫美術館in尾道招き猫美術館in尾道

    尾道在住の絵師、園山春二氏が石やガラス、和紙、板などに描いた招き猫や、全国から集めた招き猫の作品約3000点を展示する美術館。福石猫や招き猫を描いた食器を販売している。

  • ふくやま美術館ふくやま美術館

    赤いアーチ形のオブジェが目印の、福山城近くに立つ美術館。現代美術が中心で、とくにイタリア現代美術のコレクションは圧巻だ。福山や瀬戸内ゆかりの作家の作品も展示。

  • 梟の館梟の館

    築90年の民家を利用した館内の1階は、1500ものフクロウの置物が並ぶカフェ。2階には梟美術館があり、カフェ利用者のみ見学できる。満月の夜には観月夜会を開催(要予約)。

  • 三景園三景園

    広島県の渓谷や山里、瀬戸内海の景観をモチーフにした築山池泉回遊式庭園。滝、池、竹林、梅林、モミジ谷を配しており、四季折々に見事な眺めが楽しめる。

福山・尾道・しまなみ海道の「観る」観光スポットをもっと見る(全16件)

東広島・竹原・三原・広島空港の「観る」観光スポット(全15件)

  • 吉井邸吉井邸

    屋号を「米屋」といい、代々続いた豪商の家。竹原では現存する最古の商家であり、母屋は元禄3(1690)年の建築。多くの貴重な古文書を収蔵している。

  • 松阪邸松阪邸

    町並み保存地区にある代表的な商家で、公開している2軒のうちの1軒。唐破風の屋根や庇、出格子などは堂々とした構えだ。座敷は数寄屋風の造りになっている。

  • 頼惟清旧宅頼惟清旧宅

    紺屋を営んでいた頼山陽の祖父、惟清の家。山陽の父、春水をはじめ、三頼(春水、春風、杏坪)を輩出した頼一門の発祥の地。建物は本瓦葺き、塗籠の入母屋造り。

  • 松濤園松濤園

    全国各地から移築した古民家や、復元した建物を利用し、朝鮮通信使資料館・陶磁器館・あかりの館・蒲刈島御番所として公開。瀬戸内海を借景とした回遊式庭園も見どころ。

  • 蘭島閣美術館蘭島閣美術館

    伝統的日本建築の美しさを追求した美術館。総檜造りのこの美術館には日本の近代絵画を代表する作品をはじめ、郷土にゆかりの作家の作品や、瀬戸内の美を描いた作品などが展示されている。

  • 呉市立美術館呉市立美術館

    国内外の著名な作家の絵画、彫刻、工芸、写真を収集展示。ルノワールやロダンをはじめ郷土ゆかりの画家、平山郁夫、奥田元宋らの作品を所蔵。美術館通りには彫刻が点在し、散策にふさわしい。

東広島・竹原・三原・広島空港の「観る」観光スポットをもっと見る(全15件)

三段峡・芸北・北広島の「観る」観光スポット(全2件)

  • 湧永満之記念庭園湧永満之記念庭園

    約4万5000坪の広さを持つ園内には、国内外から約500種、5000株のバラを集めたバラ園、四季折々の花が楽しめる第一庭園、すり鉢状になった第二庭園、薬用植物園などがある。

  • 街ぐるみ博物館街ぐるみ博物館

    昔ながらの町並みをそのまま博物館に見立て、加計地区の歴史や文化を紹介するストリートギャラリー。民家を改造して古い鉄製品を展示している鍛冶屋館などがある。

三段峡・芸北・北広島の「観る」観光スポットをもっと見る(全2件)

三次・庄原・帝釈峡の「観る」観光スポット(全3件)

  • 奥田元宋・小由女美術館奥田元宋・小由女美術館

    三次市吉舎町出身の日本画家である奥田元宋と、夫人で人形作家の奥田小由女の作品を集めた美術館。月を描いた作品にちなみ、ロビーはガラス張りで月が眺められる造りになっている。

  • 頼杏坪役宅(運壁居)頼杏坪役宅(運壁居)

    頼山陽の叔父、杏坪が文政11(1828)年から3年間、町奉行として執務していたところ。別名を運壁居という。書斎や庭など、簡素なたたずまいが残っている。

  • 日本ピラミッド葦嶽山日本ピラミッド葦嶽山

    どの方角から見ても三角形に見えることからその名がついた葦嶽山。標高815mの山頂は約4m四方の平地になっている。さまざまな形の岩が多数あり、不思議な雰囲気が漂う。

三次・庄原・帝釈峡の「観る」観光スポットをもっと見る(全3件)

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C) 2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.