四万温泉の「温泉」観光スポット(全8件)
-
四万温泉
平安時代の開湯といわれる四万温泉は、上信越高原国立公園内に位置する温泉地。四万川上流の渓流に沿い、湯煙情緒あふれる温泉街。飲用すれば胃腸に効くといわれ、随所に飲泉所がある。
-
尻焼温泉
渓谷の景色が美しい中之条町六合地域にたたずむ温泉地。平家の落人が発見したと伝えられる尻焼温泉。川床より湧き出る源泉でお尻が焼けるように熱かったため、この名がついた。
-
ゆずりは飲泉所
国民宿舎ゆずりは荘の前、四万街道(旧国道353号)に面した八角形の建物。温泉がたえず流れ、湯は塩味のある、いわゆる食塩泉で胃腸にも良いといわれている。足湯が併設されている。
-
応徳温泉
応徳年間(1084〜86年)に発見された歴史ある温泉。草津温泉の上がり湯として900年もの間親しまれてきた山間の素朴な温泉。100%天然温泉で、源泉かけ流しが自慢。
-
湯の平温泉
神秘的なエメラルドグリーンの白砂川沿いにある、まさに秘湯の雰囲気をもつ温泉地。渓谷を眺めながら指の先までしっかりじんわり温まった後は、肌はスベスベツルツル。
-
花敷温泉
渓谷の景色が美しい中之条町六合地域にたたず温泉地。花敷温泉は源頼朝が湯の一面に桜の花びらが浮かぶ様を見て名づけたとされる。
-
沢渡温泉
上沢渡川上流の渓谷美を望む静かな温泉地。草津温泉で湯治後の仕上げの湯「なおし湯」として古くから親しまれる。長期滞在者が多く、県医師会の本格的な温泉病院もある。
-
大塚温泉
中之条駅の北東約4km、十二ヶ岳の北麓で、中之条から沼田へ通じる街道から北に入った山間の一軒宿の温泉。やけど、皮膚病、アトピーに効果があり、湯治客も多い。