地下鉄博物館のつぶやき
「地下鉄博物館」でつぶやかれたTwitterのツイートを掲載しています。
地下鉄博物館のクチコミ
葛西
東京都江戸川区の地域です。
千葉県に属していると思ってる方もいますが、都内の地域です。
観光地として有名な葛西臨海公園と葛西臨海水族園ですが、この2つがあるのは臨海町という隣接地域で、葛西ではありません。
しかし、臨海町は東京湾埋立地として1982年に葛西沿岸に出来たので、臨海町も含めて葛西と呼ばれてます。
東京メトロ東西線とJR京葉線が通ってますので、交通アクセスも抜群です。
【主な観光スポット】
葛西臨海公園 (臨海町)
葛西臨海水族園 (臨海町)
地下鉄博物館
ダイヤと花の大観覧車(臨海町)
行船公園
自然動物園
スペースシンカ さん (投稿日 08-05-14)
地下鉄博物館
地下鉄博物館は東京メトロに関する博物館です。 地下鉄の歴史や運営、作り方、地下鉄の動く仕組みや地下鉄の模型などの展示があります。 人気の運転シミュレータは丸ノ内線02系、半蔵門線8000系、東西線5000系と揺れも体験できる千代田線6000系の4台があります。 葛西駅の目の前にあり、アクセス抜群です。 葛西臨海公園や東京ディズニーランドに向かうバスもあるので、そちらと組み合わせて訪問するとベストだと思います。近いです。
スペースシンカ さん (投稿日 08-04-02)