楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 神奈川県

神奈川県

全国の「神奈川県」に関する観光スポット1192件を紹介!

[絞り込み]
  • 都道府県
  • ジャンル

全国の「神奈川県1192件中 361~390件表示

  • 元八幡・写真 元八幡

    エリア
    神奈川県鎌倉市
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-神社(稲荷・権現)

    康平6(1063)年、源頼朝公の祖先、源頼義は由比若宮(元八幡)を祀った。のちに鎌倉入りした頼朝公は、この社を現在の鶴岡八幡宮の地に遷し、鎌倉幕府の象徴とした。

  • 補陀洛寺・写真 補陀洛寺

    エリア
    神奈川県鎌倉市
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-寺院(観音・不動)

    養和元(1181)年に源頼朝が文覚上人を開山に建立した。本尊は十一面観音。七堂伽藍を完備した大寺院だったが、火災や竜巻で失い、現在は本堂と庫裡を残すだけである。

  • 九品寺・写真 九品寺

    エリア
    神奈川県鎌倉市
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-寺院(観音・不動)

    新田義貞が鎌倉攻めの本陣をはった場所のひとつである。建武3(1336)年、風航順西を開山に招いて創建。本尊は阿弥陀三尊像。寺宝に薬師如来像や石像閻魔大王像がある。

  • 長勝寺・写真 長勝寺

    エリア
    神奈川県鎌倉市
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-寺院(観音・不動)

    弘長3(1263)年、日蓮に帰依して出家した石井長勝が自邸を提供して、日蓮を開山として建立した。境内には辻説法姿の日蓮聖人像と四天王像が建っている。

  • 和賀江嶋・写真 和賀江嶋

    エリア
    神奈川県鎌倉市
    ジャンル
    見る-自然地形-海岸・浜

    現存する日本最古の築港遺跡であり、国史跡にも指定されている。勧進聖人往阿弥陀仏が鎌倉幕府の許可を得て貞永元(1232)年に築いた。

  • 光照寺・写真 光照寺

    エリア
    神奈川県鎌倉市
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-寺院(観音・不動)

    一遍上人法難霊場。江戸時代に隠れキリシタンに門を開いた寺。山門にはクルス紋が掲げられている。おしやぶき「せきの神様」・子育て地蔵がある。

  • 小田原市いこいの森・写真 小田原市いこいの森

    エリア
    神奈川県小田原市
    ジャンル
    遊ぶ-キャンプ-オートキャンプ場

    初心者でも安心して利用できるキャンプ場で収容人数は250人。バードゴルフや水遊びもできる。用具や材料を持ち込まずに気軽に楽しめるバーベキュー施設(要予約)もある。

  • なみのこ村・写真 なみのこ村

    エリア
    神奈川県小田原市
    ジャンル
    遊ぶ-キャンプ-オートキャンプ場

    目の前が海というロケーションで、スキューバダイビングも楽しむことができる。カフェテラスや軽喫茶、ミニアスレチックなどの施設もある。

  • 中津川マス釣場・写真 中津川マス釣場

    エリア
    神奈川県愛甲郡愛川町
    ジャンル
    遊ぶ-キャンプ-キャンプ場・野営場

    釣り場のすぐそばまで車を寄せることができる便利な釣り場。バーベキュー用具のレンタルもしており釣り上げた魚をその場で焼いて食べられ初心者や子供連れでも楽しめる。ルアーやフライがある。

  • 東丹沢グリーンパーク・写真 東丹沢グリーンパーク

    エリア
    神奈川県厚木市
    ジャンル
    遊ぶ-キャンプ-キャンプ場・野営場

    アスレチックハイク、つり堀り(竿、エサ付)、マウンテンバイク(貸出し)、よい子の広場(うさぎ園)などがあり、いろいろな遊びが楽しめる。

  • はこね宮城野国際ます釣場・写真 はこね宮城野国際ます釣場

    エリア
    神奈川県足柄下郡箱根町
    ジャンル
    遊ぶ-キャンプ-キャンプ場・野営場

    ヤマメやマス釣りが楽しめる釣場で、宮城野温泉会館に併設。1日中貸し切りにできる貸し切り釣場のほか、子供でも楽しめる釣り池もあり、バーベキューも可能だ。

  • 横浜・八景島シーパラダイス アクアリゾーツ・写真 横浜・八景島シーパラダイス アクアリゾーツ

    エリア
    神奈川県横浜市金沢区
    ジャンル
    見る-文化施設-水族館

    東日本唯一の展示となるジンベエザメや約500種類、10万点もの海洋生物を展示し、テーマの異なる4つの水族館が揃う。「海の動物たちのショー」やシロイルカとふれあえるパフォーマンスが人気。

  • カスヤの森現代美術館・写真 カスヤの森現代美術館

    エリア
    神奈川県横須賀市
    ジャンル
    見る-文化施設-資料館・郷土館・展示館・文学館

    目印は竹林に囲まれたお洒落な建物。平成6(1994)年に現代美術の作家である若江漢字氏が開設したもの。竹林に囲まれたティーラウンジでは、くつろぎのひと時を満喫できる。

  • 空中散歩館・写真 空中散歩館

    エリア
    神奈川県足柄下郡湯河原町
    ジャンル
    見る-文化施設-資料館・郷土館・展示館・文学館

    見て、触れて、動かし、音を出してアートを身近に感じられる開放的な美術館。油絵やデッサン、写真、立体、オブジェなどを展示している。作家と話もでき、時にはコンサートも開催。

  • 津久井湖・写真 津久井湖

    エリア
    神奈川県相模原市緑区
    ジャンル
    見る-自然地形-湖沼

    昭和40(1965)年に城山ダムの建築のために相模川をせき止めてできた人造湖。ワカサギやブラックバスの釣りのスポットして人気があり、桜や紅葉の時期は多くの人が訪れる。

  • 日相園・写真 日相園

    エリア
    神奈川県相模原市緑区
    ジャンル
    遊ぶ-キャンプ-オートキャンプ場

    相模湖近くにあり、設備の整ったコテージを完備。バス釣り用のレンタルボートもある。宿泊利用はコテージのみ。

  • 小田原さかなセンター・写真 小田原さかなセンター

    エリア
    神奈川県小田原市
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    小田原漁港近くの海鮮マーケット。厳選された海産物を格安に提供。相模湾の鮮魚や小田原名産品を扱うショップ、飲食店などが揃う。センター内で購入後、その場でバーベキューすることも可能。

  • 真鶴の丘絵画館 コンサートホール・写真 真鶴の丘絵画館 コンサートホール

    エリア
    神奈川県足柄下郡真鶴町
    ジャンル
    見る-文化施設-資料館・郷土館・展示館・文学館

    丘の上に建つ総ヒノキ作りの南欧風の建物。演奏家から音響が素晴らしいと言われるコンサートホールだ。

  • 箱根強羅公園 箱根クラフトハウス・写真 箱根強羅公園 箱根クラフトハウス

    エリア
    神奈川県足柄下郡箱根町
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    平成26(2014)年に開館10周年を迎え、とんぼ玉体験が加わった。吹きグラスやサンドブラストのガラス工芸、陶芸、ドライフラワー体験もできる。

  • 道の駅 山北・写真 道の駅 山北

    エリア
    神奈川県足柄上郡山北町
    ジャンル
    買う-物産販売所-農・畜産物直売所

    西丹沢の玄関口に位置する、緑豊かな道の駅。売店では地元産新鮮野菜や特産品、手作りパンを販売。川魚料理も好評だ。周辺ではオートキャンプや釣り、ハイキングも楽しめる。

  • ミーオモール・写真 ミーオモール

    エリア
    神奈川県足柄下郡箱根町
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    箱根小涌園ユネッサン3階のショッピングモール。一番人気のユネッサンオリジナル入浴剤ほか、キャラクター「ボザッピィ」グッズや「鈴廣」のかまぼこなど箱根名産品を販売。

  • 木賀温泉・写真 木賀温泉

    エリア
    神奈川県足柄下郡箱根町
    ジャンル
    温泉-温泉地-温泉地

    渓谷と紅葉の美しさで知られる、木賀街道沿いの温泉地。開湯は建久4(1193)年と古く、江戸時代には「子宝の湯」として幕府に送られたという。湯の効能は多岐にわたる。

  • 蛸川温泉・写真 蛸川温泉

    エリア
    神奈川県足柄下郡箱根町
    ジャンル
    温泉-温泉地-温泉地

    駒ヶ岳山麓から湧き出した、十七湯の中で一番新しい温泉。箱根園周辺にあり、エリア内を流れる沢がタコの足のように枝分かれし、芦ノ湖に注いでいることからその名が付いた。

  • 芦之湯温泉・写真 芦之湯温泉

    エリア
    神奈川県足柄下郡箱根町
    ジャンル
    温泉-温泉地-温泉地

    鎌倉時代開湯の古い温泉地で、江戸時代には文人墨客、そして長逗留の湯治客でにぎわいを見せた。今でもその当時の名残を感じさせる旧跡が数多く点在し、物静かで落ち着いた雰囲気を味わえる。

  • ブリリアショートショートシアター・写真 ブリリアショートショートシアター

    エリア
    神奈川県横浜市西区
    ジャンル
    見る-文化施設-映画館

    映画祭と連動した日本で唯一のショートフィルムシアター。世界中から集まった選りすぐりの作品を楽しめる。1プログラム60分(4〜5作品)。

  • あじさいの小径・写真 あじさいの小径

    エリア
    神奈川県足柄下郡箱根町
    ジャンル
    遊ぶ-歩く-自然探勝路

    箱根登山鉄道大平台駅から徒歩5分ほどの住宅街にある小道。大平台トンネル手前の坂道付近や大平台踏み切りは、あじさいと登山電車の絶好の撮影ポイントだ。

  • 元箱根港湖畔沿いのあじさい・写真 元箱根港湖畔沿いのあじさい

    エリア
    神奈川県足柄下郡箱根町
    ジャンル
    遊ぶ-歩く-自然探勝路

    芦ノ湖畔から箱根神社まで、道路沿いに色とりどりのあじさいが咲く群生地。あじさい越しに海賊船を遠くに見ながらゆったりと散策できる。

  • 朝ドレファーミ・写真 朝ドレファーミ

    エリア
    神奈川県小田原市
    ジャンル
    買う-物産販売所-農・畜産物直売所

    地元の野菜・果物を中心に、ジャムや漬け物などの加工品、手作り惣菜、パン・菓子類、生花などが並ぶ直売所。生産者が見える新鮮で安全な品を、市場よりも安く販売する。

  • 土産物屋 小川商店・写真 土産物屋 小川商店

    エリア
    神奈川県足柄下郡箱根町
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    ひみつ箱や携帯ストラップなど、寄木細工の品揃えが豊富なみやげ物店。からくり仕掛けの「てりふり人形」も人気だ。

  • 湯河原観光ボランティア・写真 湯河原観光ボランティア

    エリア
    神奈川県足柄下郡湯河原町
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    湯河原を散策するなら、見どころを楽しく案内してくれる観光ガイドを頼むのもおすすめ。万葉公園コース(所要40分)、歴史を訪ねるコース(所要1時間)などがある。

全国の「神奈川県1192件中 361~390件表示

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2025 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.