楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 宿泊

宿泊

全国の「宿泊」に関する観光スポット848件を紹介!

[絞り込み]
  • 都道府県
  • ジャンル

全国の「宿泊848件中 391~420件表示

  • 氷渡交流施設バンガロー・写真 氷渡交流施設バンガロー

    エリア
    岩手県下閉伊郡岩泉町
    ジャンル
    遊ぶ-キャンプ-オートキャンプ場

    清流安家川の近くにある小さなキャンプ場。テントサイトはなくバンガローのみ。電気、電灯はなく、ランタンの灯火での宿泊ができる。

  • 熊野川温泉・写真 熊野川温泉

    エリア
    和歌山県新宮市
    ジャンル
    温泉-温泉地-温泉地

    素朴な一軒宿「熊野川温泉 さつき」が元湯として温泉を引いており、宿泊はもとより、外来入浴の利用も多い。親切なもてなしと紀州の地鶏などを使った名物料理が好評だ。

  • おくとろ温泉・写真 おくとろ温泉

    エリア
    和歌山県東牟婁郡北山村
    ジャンル
    温泉-温泉地-温泉地

    夏の観光筏下りで知られる北山川峡谷の温泉。筏下りの基地「おくとろ公園筏広場」の隣に宿泊施設「おくとろ温泉きたやま」が建ち、外来入浴も歓迎している。観光拠点に格好の湯処。

  • 中津温泉・写真 中津温泉

    エリア
    和歌山県日高郡日高川町
    ジャンル
    温泉-温泉地-温泉地

    日高川上流の風光明媚な環境に湧出する温泉。毎分40リットルの豊富な湯量があり、元湯を兼ねる入浴施設「あやめの湯 鳴滝」と宿泊施設「中津荘」へ配湯されている。

  • 二川温泉・写真 二川温泉

    エリア
    和歌山県有田郡有田川町
    ジャンル
    温泉-温泉地-温泉地

    「ふるさと体験と温泉の町」旧清水町が、しみず温泉に続き、平成10年に開いた二つめの温泉。ユニークなドーム型の日帰り温泉施設とシンプルな宿泊施設「白馬」がある。割安な料金設定も魅力。

  • 巣郷温泉・写真 巣郷温泉

    エリア
    岩手県和賀郡西和賀町
    ジャンル
    温泉-温泉地-温泉地

    岩手と秋田の県境、高台の田園地帯にたたずむ。宿泊も可能な日帰り温泉施設と、4軒ほどの湯宿が建つ。やや黄みを帯びた硫黄泉の湯は、やけど、皮膚病に卓効がある。

  • 船越家族旅行村オートキャンプ場・写真 船越家族旅行村オートキャンプ場

    エリア
    岩手県下閉伊郡山田町
    ジャンル
    遊ぶ-キャンプ-オートキャンプ場

    サニタリー施設を囲むようにオートサイトが配されている。宿泊施設もトレーラーハウスとケビンハウスがあり、家族連れにおすすめ。夏期のジャブジャブプールが子どもたちに大人気。

  • 日置川ログハウス・キャンプ村 ウッディ&リバー・写真 日置川ログハウス・キャンプ村 ウッディ&リバー

    エリア
    和歌山県西牟婁郡白浜町
    ジャンル
    遊ぶ-キャンプ-オートキャンプ場

    日置川のほとりにあり、広々とした芝生のサイトに宿泊施設のログハウスが充実。施設はきれいに管理され、明るい雰囲気。四季それぞれのイベントが楽しい。

  • 森林公園丹生ヤマセミの郷・写真 森林公園丹生ヤマセミの郷

    エリア
    和歌山県田辺市
    ジャンル
    遊ぶ-キャンプ-オートキャンプ場

    オートサイトのほかに、コテージや旧校舎を利用した宿泊施設がある。さらに管理棟を兼ねる温泉館も併設していて、人気のキャンプ場。

  • やどり玉川峡温泉・写真 やどり玉川峡温泉

    エリア
    和歌山県橋本市
    ジャンル
    温泉-温泉地-温泉地

    眼下に玉川峡を臨み、豊かな自然からは四季折々の表情を見ることができる。湧量も豊富でお肌に良い温泉。宿泊等も完備されており、家族や仲間とのんびり過ごすのに最適。

  • 大山乗馬センター・写真 大山乗馬センター

    エリア
    鳥取県西伯郡大山町
    ジャンル
    遊ぶ-体験・研修-乗馬クラブ

    サラブレッド、アングロアラブなど約30頭を飼育。観光乗馬、体験乗馬、ホーストレッキングなど初心者向けの乗馬メニューが充実している。宿泊施設やレストランを併設。

  • 平泉観光案内所・写真 平泉観光案内所

    エリア
    岩手県西磐井郡平泉町
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    平泉の観光についてなら何でもわかる平泉駅前の案内所。基本的な観光情報から、食事処や宿泊情報まで案内してくれる。

  • 鳥取市さじアストロパーク・写真 鳥取市さじアストロパーク

    エリア
    鳥取県鳥取市
    ジャンル
    見る-文化施設-天文台

    口径103cm望遠鏡を使った天体観察会、プラネタリウムでの星座案内やテーマ物語、展示ロビーなどで星空を楽しむことができる。ペンションや望遠鏡付コテージの宿泊施設もある。

  • ふれあいらんど岩泉オートキャンプ場・写真 ふれあいらんど岩泉オートキャンプ場

    エリア
    岩手県下閉伊郡岩泉町
    ジャンル
    遊ぶ-キャンプ-オートキャンプ場

    オートサイトは植え込みで区画され、サニタリーハウスには炊事場やトイレ、コインシャワー、ランドリーが整い、使い勝手がよい。ほかに、コテージやトレーラーハウス、寝台列車宿泊施設もある。

  • コロポックルランド・写真 コロポックルランド

    エリア
    岩手県九戸郡九戸村
    ジャンル
    遊ぶ-キャンプ-オートキャンプ場

    カラマツ林の中のサイトは、それぞれに水道がついている。ツリーハウスは、子供に人気の宿泊施設。

  • 岩手県立児童館 いわて子どもの森・写真 岩手県立児童館 いわて子どもの森

    エリア
    岩手県二戸郡一戸町
    ジャンル
    遊ぶ-キャンプ-オートキャンプ場

    県立の大型児童館に併設されていて、屋内にある冒険の塔「のっぴぃ」(4歳以上対象)や「おもちゃ湯」をはじめ、屋外の遊び場も充実。自炊型宿泊施設もあり、泊まりがけでゆっくり遊べる。

  • 波多さえずりの森・写真 波多さえずりの森

    エリア
    島根県雲南市
    ジャンル
    遊ぶ-キャンプ-オートキャンプ場

    自然豊かな場内には、大小ケビンとバンガローの3タイプの宿泊施設がある。10張り程度だがテントサイトもあり、バーベキュー施設を利用してデイキャンプもおすすめ。

  • 目田森林公園・写真 目田森林公園

    エリア
    島根県出雲市
    ジャンル
    遊ぶ-キャンプ-オートキャンプ場

    コテージをはじめバンガロー、オートキャンプなど用途に応じた宿泊施設が揃う。場内には巨大迷路やアスレチック、釣り堀など遊びの施設も充実。高櫓城跡へのピクニックも可。

  • 民話の村・写真 民話の村

    エリア
    岡山県久米郡美咲町
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    三休公園内の観光学習施設。広い敷地内には、陶芸、木工などが体験できる小屋が点在。全国から寄せられた民話本がそろう図書室や宿泊室もある。各種体験は要予約。

  • 津黒高原キャンプ場・写真 津黒高原キャンプ場

    エリア
    岡山県真庭市
    ジャンル
    遊ぶ-キャンプ-オートキャンプ場

    津黒山麓にあるキャンプ場。バンガローなどの宿泊施設はないが、レンタル品が充実しているので気軽に利用できる。隣接する津黒高原荘に温泉があるのも魅力的だ。

  • マリンパーク多古鼻・写真 マリンパーク多古鼻

    エリア
    島根県松江市
    ジャンル
    遊ぶ-キャンプ-オートキャンプ場

    きれいな芝生のサイトと快適な宿泊施設があり、日本海に突き出した岬から見る景色はまさに絶景。海を眺めながら入浴できる展望風呂や遊歩道を歩いてのんびり楽しもう。

  • 道の駅 酒蔵奥出雲交流館・写真 道の駅 酒蔵奥出雲交流館

    エリア
    島根県仁多郡奥出雲町
    ジャンル
    買う-物産販売所-農・畜産物直売所

    駅舎は蔵造り風。銘酒「仁多米」の試飲、展示・販売コーナーがある。餅や米みそ、せんべいなど仁多米の加工品も取り揃える。入浴・宿泊ができる亀嵩温泉玉峰山荘にも近い。

  • みと自然の森・写真 みと自然の森

    エリア
    島根県益田市
    ジャンル
    遊ぶ-キャンプ-オートキャンプ場

    場内を流れる川は子供たちの格好の水遊び場になっている。宿泊施設の山小屋はそれぞれが工夫を凝らしたつくりで、手軽にキャンプを楽しめる。

  • とみしの里・写真 とみしの里

    エリア
    広島県三次市
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    備後小富士の名で親しまれる登美志山山麓にあるリゾート滞在施設。緑豊かな自然の中には宿泊施設の小富士荘、バンガロー、レストランを備えた体験交流センターが立ち並ぶ。

  • 渋川キャンプ場・写真 渋川キャンプ場

    エリア
    岡山県玉野市
    ジャンル
    遊ぶ-キャンプ-オートキャンプ場

    瀬戸内海国立公園内の渋川海水浴場の東、宮田山の斜面に整備されている。場内には芝のサイトを設けており、キャンプ場からの海の眺めはすばらしい。なお、宿泊は不可。

  • 岡山桃太郎温泉・写真 岡山桃太郎温泉

    エリア
    岡山県岡山市北区
    ジャンル
    温泉-温泉地-温泉地

    岡山市の郊外にあり、日量460トンの豊富な湧出量を誇る。「岡山桃太郎温泉」では、宿泊はもちろん、日帰り入浴も可。定員200人の大演劇場では芝居や舞踊が披露される。

  • 真庭市クリエイト菅谷キャンプ場・写真 真庭市クリエイト菅谷キャンプ場

    エリア
    岡山県真庭市
    ジャンル
    遊ぶ-キャンプ-オートキャンプ場

    テントサイトのほかにバンガローやコテージ、囲炉裏付きの茅葺き民家など宿泊施設が充実。マス釣りやヤマメのつかみ取りの他、木工、陶芸、そば打ち、豆腐作り等の体験メニューも豊富。

  • 国営備北丘陵公園備北オートビレッジ・写真 国営備北丘陵公園備北オートビレッジ

    エリア
    広島県庄原市
    ジャンル
    遊ぶ-キャンプ-オートキャンプ場

    備北丘陵公園にあるキャンプ場。オートサイトのほかに快適な宿泊施設も揃う。場内の設備はもちろん、販売品やレンタルも揃っているので、誰でも気軽にキャンプが楽しめる。

  • 大芦高原キャンプ場・写真 大芦高原キャンプ場

    エリア
    岡山県美作市
    ジャンル
    遊ぶ-キャンプ-オートキャンプ場

    キャンプはサイトのみでバンガローなどの宿泊施設はないが、充実したレンタル品と温泉をはじめとした周辺施設で、快適に楽しむことができる。

  • 本陣(御茶屋)跡・写真 本陣(御茶屋)跡

    エリア
    広島県東広島市
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-歴史的建造物

    江戸時代、参勤交代の大名や長崎奉行らの役人が往来の際、宿泊や休憩をした本陣跡。明治時代に取り壊されたが、現在は本陣御門が復元され、当時の面影を伝えている。

全国の「宿泊848件中 391~420件表示

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2025 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.