楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 埼玉県

埼玉県

全国の「埼玉県」に関する観光スポット719件を紹介!

[絞り込み]
  • 都道府県
  • ジャンル

全国の「埼玉県719件中 361~390件表示

  • 上里サービスエリア(下り)・写真 上里サービスエリア(下り)

    エリア
    埼玉県児玉郡上里町
    ジャンル
    見る-観光案内-SA・PA・ハイウェイオアシス

    地元産のブランド豚「姫豚」料理を提供するレストランや、上里うどん・ラーメンが味わえるスナックコーナーなどバラエティ豊か。

  • 寄居パーキングエリア(下り)・写真 寄居パーキングエリア(下り)

    エリア
    埼玉県大里郡寄居町
    ジャンル
    見る-観光案内-SA・PA・ハイウェイオアシス

    関越自動車道下り線、花園インターと本庄児玉インターの間にあるパーキングエリア。深谷ねぎ醤油ラーメンもおすすめのメニュー。

  • 蔵造りの町並み・写真 蔵造りの町並み

    エリア
    埼玉県川越市
    ジャンル
    見る-その他-伝統的町並み・家並み

    江戸時代に川越城の城下町で、商業都市として発展した川越。店蔵が連なる重厚感たっぷりの町並みが残り、当時の面影を満喫できる。

  • グリコピア・イースト(見学)・写真 グリコピア・イースト(見学)

    エリア
    埼玉県北本市
    ジャンル
    買う-物産販売所-一般みやげもの屋

    工場と企業ミュージアムが合体した、ユニークな工場見学施設。ポッキーやプリッツの製造工程を見学できるほか、チョコレートについての知識も楽しく学習できる。

  • 埼玉養蜂 北本工場(見学)・写真 埼玉養蜂 北本工場(見学)

    エリア
    埼玉県北本市
    ジャンル
    買う-物産販売所-一般みやげもの屋

    創業明治41(1908)年。はちみつの生産工程・検品を見学できる。資料館には貴重な明治時代の養蜂道具や資料が並ぶ。予約はホームページからのみの受付。

  • 埼玉県自然学習センター・写真 埼玉県自然学習センター

    エリア
    埼玉県北本市
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    北本自然観察公園内にある学習施設。自然学習指導員が常駐しており、望遠鏡のある野外観察ロビー、ネイチャーQ&Aシアターなどがある。イベントも開催している。

  • 埼玉県立歴史と民俗の博物館・写真 埼玉県立歴史と民俗の博物館

    エリア
    埼玉県さいたま市大宮区
    ジャンル
    遊ぶ-アミューズメント-テーマパーク

    日本のあけぼのから戦国時代、江戸の産業と文化、埼玉の誕生などの歴史を展示。民俗展示室では昭和30年代の暮らしを再現。美術展示室では季節ごとにテーマを変えて美の世界を紹介する。

  • 川口オートレース場・写真 川口オートレース場

    エリア
    埼玉県川口市
    ジャンル
    遊ぶ-観戦-競輪・競艇・オートレース場

    オートレース場内はきれいに整備され、コースの中央は交通公園になっている。人込みを避けレース観戦したいのなら、ドリンク無料の特別観覧席がオススメ。

  • さいたま市青少年宇宙科学館・写真 さいたま市青少年宇宙科学館

    エリア
    埼玉県さいたま市浦和区
    ジャンル
    見る-文化施設-学習館・科学館

    最新の設備で科学を体験できる青少年宇宙科学館。メイン施設は全天周デジタル映像のプラネタリウム。その他、サイエンスショーや科学の不思議を楽しく体験できる装置が充実している。

  • 埼玉県立近代美術館・写真 埼玉県立近代美術館

    エリア
    埼玉県さいたま市浦和区
    ジャンル
    見る-文化施設-資料館・郷土館・展示館・文学館

    印象派などの収蔵品を中心とするMOMASコレクションのほか、県内美術家作品を展示。企画展も随時行われる。毎週土曜日には美術に親しむプログラムMOMASの扉を実施。デザインイスも多数配置する。

  • 田島ケ原サクラソウ自生地・写真 田島ケ原サクラソウ自生地

    エリア
    埼玉県さいたま市桜区
    ジャンル
    遊ぶ-歩く-自然探勝路

    さいたま市の南西部、荒川沿岸の田島ケ原にサクラソウが自生している。広大な敷地におよそ150万株が群生。毎年4月中ごろに隣接する桜草公園で、さくら草まつりが開催される。

  • ボートレース戸田・写真 ボートレース戸田

    エリア
    埼玉県戸田市
    ジャンル
    遊ぶ-観戦-競輪・競艇・オートレース場

    戸田名物のボートレースで運試しを。レース日は戸田公園大橋を渡る人でいっぱいになる。Wi-Fiスポット冷暖房完備で快適。レディースシートやカップルシートがあり、各種イベントも開催。

  • 文化財センター・文化財センター分館 旧田中家住宅・写真 文化財センター・文化財センター分館 旧田中家住宅

    エリア
    埼玉県川口市
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    本館には埋蔵文化財、民俗文化財、鋳物業関連などの歴史と文化についての貴重な資料が展示されている。分館は、国の登録有形文化財になっている。

  • 満願ビレッジオートキャンプ場・写真 満願ビレッジオートキャンプ場

    エリア
    埼玉県秩父郡皆野町
    ジャンル
    遊ぶ-キャンプ-オートキャンプ場

    テントサイトは区画型でオープンデッキ付き。ウッドデッキ&BBQコーナー付きのトレーラーハウスとコテージが各種揃い、サイトと一部のトレーラーハウスはペット同伴可。温泉施設併設も魅力。

  • ちちぶ銘仙館・写真 ちちぶ銘仙館

    エリア
    埼玉県秩父市
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    丈夫な絹織物として武家や庶民に親しまれてきた「知々夫絹」の資料館。銘仙とはよりをかけない糸で織る目の粗い絹布のこと。館内には展示のほか体験コーナーもある。

  • 武甲山・写真 武甲山

    エリア
    埼玉県秩父郡横瀬町
    ジャンル
    見る-自然地形-山

    標高1304m、秩父のシンボルといえる勇壮な山。石灰石採掘のため山肌が広範囲に削られているが、山頂からの展望がよく、山頂付近は植物の宝庫。ニリンソウやカタクリ等が自生する。

  • ふるさと体験処 小鹿野町地域資源活用センター・写真 ふるさと体験処 小鹿野町地域資源活用センター

    エリア
    埼玉県秩父郡小鹿野町
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    両神地区にある体験施設。所要約1時間でそば打ちやうどん打ち、こんにゃく作りに挑戦できる。そのほか豆腐作り体験(3日前までに要予約)もある。そば、うどんの食事のみの利用もできる。

  • 吉田元気村・写真 吉田元気村

    エリア
    埼玉県秩父市
    ジャンル
    遊ぶ-キャンプ-オートキャンプ場

    山々に囲まれた広大な敷地内に、キャンプ場やコテージをはじめ、体育館やクラブハウスなどさまざまな施設が揃う。石窯を使って本格的なピザ作りができる、ピザ体験施設もある。

  • 吉田石間交流学習館・写真 吉田石間交流学習館

    エリア
    埼玉県秩父市
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    吉田地区の廃校校舎を利用した資料館。明治時代に自由民権運動の高まりによって起きた秩父事件に関する資料を多数展示。予約制で開館。

  • 浦山ダム・写真 浦山ダム

    エリア
    埼玉県秩父市
    ジャンル
    買う-定期市等-朝市

    荒川上流浦山渓谷に造られた高さ156mの巨大な多目的ダム。秩父さくら湖は浦山ダム建設の際にできた人造湖で、面積は1.2k平方キロメートル。周辺はハイキングに適した場所も多い。

  • アドベンチャー舟下り・長瀞舟下り・写真 アドベンチャー舟下り・長瀞舟下り

    エリア
    埼玉県秩父郡長瀞町
    ジャンル
    買う-物産販売所-海産物直売所

    見どころいっぱい、スリル満点のアドベンチャー舟下り。木造船で荒川上流の親鼻橋から高砂橋下までの激流を下る。流れの緩やかな瀞場では、見どころである岩畳の景色も楽しめる。

  • 東洋ライス サイタマ工場(見学)・写真 東洋ライス サイタマ工場(見学)

    エリア
    埼玉県坂戸市
    ジャンル
    買う-物産販売所-一般みやげもの屋

    無洗米のパイオニアである「東洋ライス」が直営する日本最大級の無洗米工場。ここでは自社で開発したBG方式で加工。工場から米のとぎ汁を出さない、環境にやさしい無洗米を作っている。

  • 道の駅 みなの・写真 道の駅 みなの

    エリア
    埼玉県秩父郡皆野町
    ジャンル
    買う-物産販売所-農・畜産物直売所

    農産物直売所には朝採れたばかりの新鮮野菜や地元特産品が並ぶ。レストハウスでは手打ちうどんや郷土料理、秩父名物「わらじかつ」も食べられる。

  • ロハスガルテンキャンプ場・写真 ロハスガルテンキャンプ場

    エリア
    埼玉県児玉郡神川町
    ジャンル
    遊ぶ-キャンプ-オートキャンプ場

    キャンプ道具一式レンタル付きで手ぶらで利用できる初心者向けのキャンプ場。隣接の「天然温泉かんなの湯」が2日間利用できるチケット付き。

  • フォレストサンズ長瀞・写真 フォレストサンズ長瀞

    エリア
    埼玉県秩父郡長瀞町
    ジャンル
    遊ぶ-キャンプ-オートキャンプ場

    テントサイトのほかにシャワーやトイレを完備したトレーラーハウスやコテージがあり、初心者でも手軽にアウトドア体験ができる。森での昆虫採集や荒川での川遊びなども楽しめる。

  • 陸上自衛隊広報センター・写真 陸上自衛隊広報センター

    エリア
    埼玉県朝霞市
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    陸上自衛隊唯一の体験型広報施設。陸上自衛隊の任務・組織などの紹介のほか、戦車やヘリコプターなど多数展示。フライトシミュレータや3Dシアターなど、見て・触れて・体感できる施設。

  • 彩の国くらしプラザ(埼玉県生活科学センター)・写真 彩の国くらしプラザ(埼玉県生活科学センター)

    エリア
    埼玉県川口市
    ジャンル
    見る-文化施設-学習館・科学館

    お金の上手な使い方や悪質商法にだまされない方法を、遊びながら学べるスポット。案内キャラクター「くらっしー」とおしゃべりしながら、くらしの身近な問題について考えるシアターも人気。

  • 埼玉県防災学習センター・写真 埼玉県防災学習センター

    エリア
    埼玉県鴻巣市
    ジャンル
    見る-文化施設-学習館・科学館

    災害から身を守るために必要な知識を、体験しながら学ぶことができる。煙が充満した迷路から避難したり、震度7の地震体験、消火器を使ったシミュレーションなど盛りだくさんの内容だ。

  • サーキットスタジアム634・写真 サーキットスタジアム634

    エリア
    埼玉県入間市
    ジャンル
    遊ぶ-キャンプ-キャンプ場・野営場

    インドアコースの中では国内最大級の規模。上り下りあり、S字あり、スリルありのコースが楽しめる。まずは3分間のカート乗車、レース参加料、レンタル料金込みのお試しパックを利用してみよう。

  • 氷川神社・写真 氷川神社

    エリア
    埼玉県さいたま市大宮区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-神社(稲荷・権現)

    日本一長い2kmの参道の中程に木造では関東一の高さを誇る鳥居がそびえ立つ。正月には参拝者200万人を超え、12月10日の大湯祭は十日市の名で知られ、境内は露店が並びにぎわう。

全国の「埼玉県719件中 361~390件表示

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2025 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.