たびノートTOP > 北区
全国の「北区」に関する観光スポット316件を紹介!
陸上と水上から大阪城などの観光名所を眺めることができるツアー。大阪市内観光ができる。40人乗りバスが川へ入る瞬間は迫力満点。
温泉施設などがある総合福祉施設内のキャンプ場。充実した場内設備や環境、アクセスの良さで人気を集めている。村内には直売所があり、野菜や鮮魚なども購入できる。
明治4(1871)年創業、当時としては画期的な西洋式設備での貨幣製造をスタートさせた。現在では500円から1円までの流通貨幣を製造。その様子を廊下から臨場感たっぷりに見学できる。
堂島川畔の水辺空間にあるミュージアム。デザインで新たな価値を創出するクリエイティブ拠点として注目を集めている。併設のカフェではバラエティー豊かなパスタが好評。
有馬を愛した豊臣秀吉ゆかりの「湯山御殿跡」を復元した施設。安土・桃山時代の蒸し風呂などの構造を間近に見学できる。出土品の展示や有馬の歴史なども紹介している。
防犯対策や交通安全について「見て・触れて・学べる」体験施設。本物の白バイに乗るなど制服体験コーナーが大人気。
温泉寺は奈良時代に僧行基が建てたと伝えられる名刹。脇の参道の先にある湯泉神社は、有馬温泉を発見したという大己貴命と少彦名命を祀る。境内からは温泉街が一望できる。
京都の伏見城から移築した門と秀吉が愛用したと伝えられる石の基盤が残る。桜と紅葉の名所。秀吉が千利休を伴ってしばしば訪れ茶会を催したと伝わり、秋には秀吉を偲ぶ大茶会が開かれる。
ニジマス釣りが手軽に楽しめるとファミリーに人気の釣り池。魚はカラ揚げや塩焼きに料理してくれる。童心にかえったデートにも最適で園内には縁結びの「鱒ます恋こい神社」が鎮座している。
豊臣秀吉の館跡とも、正室ねねの別邸跡とも伝えられる寺。西側には当時の面影を残す石垣や礎石がある。「沙羅樹園」と呼ばれる庭が美しく、沙羅双樹の大木がある。
かわいい象のマークでおなじみ「象印マホービン」の本社にある記念館。まほうびんの技術や真空の不思議、人類の保温・保冷の歴史も学べる。
広大な敷地に自然を生かしたトリム園地やバーベキュー施設、馬事公苑などが点在し、子どもも大人も楽しめる複合施設の温泉。人気の高い亜熱帯風のジャングル風呂は日帰り利用ができる。
元豪族の住居であり、昭和52(1977)年までは実際に人が暮らしていた日本最古の民家を公開。山と湖に囲まれた地にたたずむ姿は、往時を偲ばせる厳かな趣をたたえている。
阪神高速道路7号北神戸線上り線、藍那出入口と白川ジャンクションの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。
阪神高速道路7号北神戸線下り線、白川ジャンクションと藍那出入口の間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。
直売所では地元産の野菜、米、農産加工品のほか、竹細工や竹炭も販売している。地場のそば粉で手打ちする十割そばを供するレストラン併設。有馬温泉街へは車で30分ほど。
秀吉が千利休を伴い、しばしば訪れたという場所にある美しい公園。11月の紅葉の頃には、秀吉を偲ぶ大茶会が開かれる。秀吉ゆかりの「石の碁盤」も園内にある。入園自由。
天神社の境内にある天神泉源は金泉の泉源のひとつ。地下206mから汲み上げられている。炭酸泉源は天然の炭酸水の冷泉。神戸市営の「銀の湯」の炭酸泉にも利用されている。
有馬名産品と和雑貨の店。レトロな店内に店主がセレクトした和雑貨が並ぶ。有馬温泉の温泉分析書に基づいた入浴剤や温泉水配合洗顔石鹸、炭酸水を使った丹波の黒豆入り温泉ぱんなどが買える。
懐かしいブリキのおもちゃやイギリスのからくりなど、幅広いジャンルの玩具を展示・紹介する。ミュージアムショップのアリマリでは、おもちゃの販売も行っている。
聖徳太子創建と伝わる古刹。元は杖捨橋付近にあったが、洪水による荒廃後、有馬温泉中興の祖と伝わる仁西上人によって現在の位置へ移築された。現在も多くの人が訪れる。
フルーツ・フラワーパーク内にあるミニ遊園地。かわいくて人気の高いフルーツ型の観覧車や、ジェットコースター、メリーゴーランドなど9つのアトラクションが楽しめる。
日本の代表的な樹木や世界各地の樹木など、約1200種を植栽している。秋には美しい紅葉が観賞できる。長谷池周辺のハナノキやイロハモミジなどは特に見ごたえがある。
温泉街中心部から寺町方面へ向かう途中の路地奥にある、83度の金泉。周囲は小さな庭園に整備されている。
愛宕山は標高461mの小山。中腹に梅林が広がり、秀吉が好んだという亀の手水鉢がある。山頂から有馬の街の眺望を楽しむことができ、春には桜やコブシの花が美しく咲き誇る。
鼓ヶ滝、瑞宝寺公園のカエデが美しい。特に瑞宝寺公園の紅葉が11月上旬から中旬頃に見頃を迎える。他にも春の桜、夏の清流に鳴くカジカなど季節ごとの自然が楽しめる。
入園自由の公園内では、イロハモミジ、ヤマモミジ、ハゼノキなど、多種多様の紅葉が堪能できる。山の景色の中でも、修法ヶ原池周辺からの眺めが見どころのひとつだ。
1階には温泉ギャラリーやお食事、休憩処、2階には和洋の休憩室(有料)を設備。外湯施設の金の湯または銀の湯と休憩室がセットになった湯ったりパックがお得。
NEXCO西日本ご当地バーガーコンテストグランプリとなった「めちゃうま赤松角煮バーガー」が人気。他にも兵庫食材を使ったメニューが充実。
六甲山の北側、山陽道玄関口のパーキングエリア。六甲山牧場のチーズを使ったカマンベールチーズケーキが人気。
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.