たびノートTOP > 茨城県
全国の「茨城県」に関する観光スポット617件を紹介!
安産子育ての信仰で知られる古刹、雨引山楽法寺の通称。本尊の延命観世音菩薩は国指定重要文化財。145段の「厄除けの石段」を上ると豪壮な彫刻が施された仁王門が現れる。
結城紬ができるまでの工程を展示、実演。1階には機織りや八丁撚糸機なども展示されている。2階は織り上げられた紬を展示、販売。地機織りの体験もできる。
自然豊かな山に囲まれたキャンプ場。目の前を久慈川が流れるロケーションで、釣りや水遊びに最適である。古くからのキャンプ場だが管理は行き届き、どこか懐かしく落ち着いた雰囲気が漂う。
久慈川の河原にある静かなキャンプ場。施設は必要十分で、サイトは広くのびのびとキャンプを楽しめる。
ヨーロッパの農村をイメージした公園で、パン、ピザ、バター作りなど数々の手作り体験ができる(要予約)。自家製のソーセージや乳製品、パンの味は格別だ。
陶芸の街、笠間市内のやきもの通り周辺にある窯元で行われている陶芸教室。手ひねりの場合、制作時間は1〜2時間。仕上がった作品は後日発送してくれる。
漁港、平潟町に湧く温泉。昼は釣りを楽しみ、宿に戻って温泉と新鮮な魚介類を味わうのが最もポピュラーな過ごし方だ。無色透明の湯は神経痛、関節痛をはじめ、多数の効能があるといわれる。
詩人・野口雨情が生まれ育った「雨情の里」として知られる磯原温泉には、4軒の温泉宿がある。いずれの温泉も無色透明な泉質で、体がよく温まり肌もスベスベになる。
松の枝が広がり、磯の香りが漂う海辺の温泉では、効能豊かなさらりとした湯が堪能できる。海の見える露天風呂で一息つくのは、まさに極楽時間。
国道461号に沿って流れる花貫川沿いにある渓谷。紅葉時期の景観は特に素晴らしい。花貫渓谷の名物・全長約60mの吊り橋の足下から望む汐見滝の景観がきれいだ。
花園川上流一帯の渓谷が花園渓谷。うっそうと茂る樹木と適度な湿気を含んだ森の空気は自然の宝庫。春のシャクナゲや初夏の新緑、秋の紅葉は絶景。
磯原出身の童話詩人・野口雨情が作詩した「シャボン玉」「七つの子」「青い目の人形」の3曲を1日7回演奏。時計塔は、岡倉天心が思索にふけった庵、六角堂をかたどっている。
天保10(1839)年に建てられた藩校「郁文館」の正門。郁文とは論語からの引用で、学問や教育の盛んなようすをいう。土浦の歴史散策を楽しもう。
江戸時代から続く商家「野村」の母屋と袖蔵、文庫蔵、レンガ蔵を改修し、機織り体験や民俗資料の展示・解説などを行ってる。蔵の町、土浦の歴史が身近に感じられる。
江戸時代末期からの呉服商「大徳」の見世蔵、袖蔵、元蔵、向こう蔵を改装し、郷土資料の展示や特産品の販売、観光案内をしている。向かいには江戸時代の商家「野村」がある。
筑波山神社左側の宮脇駅と山頂駅を結ぶ日本有数のケーブルカー。高低差約500m、所要約8分。四季折々の草花や、そびえる大木、奇石などが織りなす風景も楽しめる。
筑波山東峰、女体山の中腹にある。女体山の頂上までの間には、屏風岩、北斗岩、出船入船、母の胎内くぐりなど、自然が作り出した巨岩が続いている。
ガマガエルのような形の自然石。口をめがけて小石を投げ、入れば出世すると言い伝えられる。徳川時代に永井兵助という農民がこの石を見て「ガマの油売り」の口上を思いついたという。
真岡鐵道が運行しているSLでC12型とC11型の2種類がある。下館から真岡、益子などを経て茂木までのんびりと揺られながら田園風景が楽しめる。
水戸とひたちなかに挟まれた水田地帯に湧く水。さわやかな名水だが観光化はされておらず、古来から人々の暮らしを潤してきた。地元では「堀口の湧水」とも呼んでいる。
太平洋が一望できる動物園。ライオンやゾウ、リスザルやカピバラなど約70種500点の動物に会える。遊園地やレジャーランドも併設されているので家族で一日楽しむことができる。
全区画にAC電源と水道が付くオートサイトのほかに、一部キャンピングカーサイトもある。充実した場内施設で、男女別の風呂も完備している。快適な別荘タイプのケビンも人気だ。
常磐自動車道下り線のパーキングエリア。ファミリーマートでは、茨城のおみやげも多数取り揃えている。
常磐自動車道上り線、心も体も癒される「美しい野の町」美野里にあるパーキングエリアでリフレッシュ。
常磐自動車道下り線、千代田石岡インターと岩間インターの間にあるパーキングエリア。人気のつけ麺は空腹時にぴったり。
県北山間部を抜け三郷まであと100kmに位置し、一休みに最適。生産量日本一の、東海村の干しいもがおすすめ。
水戸の北に位置し、この先は常磐道の難所県北山間部になるので、ぜひ休憩しよう。ショッピングエリアには色々なものがところ狭しと飾られており、それだけでも楽しめる。
「自然・農業・食べ物」をテーマにした農業体験型レジャー施設。敷地内には、手作り体験教室、農産物直売所、レストランが点在し、さまざまな形で「農と食」に親しめる。
真鍋小学校の校庭に植えられている5本のソメイヨシノは樹齢100年以上で県指定天然記念物。校庭中央に風格ある姿で桜の花を咲かせる。
明治創立で今は廃校になった旧上岡小学校は、地元の人々によって保存・公開されてきた。懐かしい木造校舎が見られると訪れる人も多く、映画やコマーシャルのロケ地としても使われている。
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.