楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 静岡県の観光スポット > 熱海・伊豆の観光スポット > 熱海・伊豆の「歴史」観光スポット > 興禅寺

興禅寺

エリア
静岡県熱海市
ジャンル
見る - 史跡・建造物 - 寺院(観音・不動)

暦応4(1341)年、授翁和尚の開創といわれ、熱海市街を望む高台にある。本尊の十一面観音像は授翁の仏身であると伝えられ、本堂の右手には方広寺から分身された半僧坊権現が祭祀されている。

興禅寺の地図・基本情報

住所 静岡県熱海市桜木町5−8
アクセス JR東海道新幹線熱海駅からタクシーで10分
営業期間 通年
営業時間 境内自由
休業日 無休
料金 情報なし
駐車場 あり
駐車台数 10台
駐車料金 無料
電話 0557-81-2851

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2025 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.