楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 滋賀県の観光スポット > 信楽・甲賀の観光スポット > 田村神社

田村神社

エリア
滋賀県甲賀市
ジャンル
見る - 史跡・建造物 - 神社(稲荷・権現)

弘仁3(812)年に創建されたと伝えられる古社。鈴鹿峠で人々を苦しめていた悪鬼を討伐した征夷大将軍、坂上田村麻呂が主祭神。相殿に嵯峨天皇・倭姫命を配祀している。

田村神社の地図・基本情報

住所 滋賀県甲賀市土山町北土山469
アクセス JR草津線貴生川駅から甲賀市コミュニティバス田村神社行きで40分、終点下車すぐ
営業期間 通年
営業時間 境内自由(祈祷・授与品授与は9:00〜16:00)
休業日 無休
料金 御祈祷初穂料=5000円/
カード利用 利用不可
駐車場 あり
駐車台数 1000台
駐車料金 無料
電話 0748-66-0018

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2025 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.