楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 沖縄県の観光スポット > 石垣・宮古の観光スポット > 石垣・宮古の「歴史」観光スポット > 桃林寺・権現堂

桃林寺・権現堂

エリア
沖縄県石垣市
ジャンル
見る - 史跡・建造物 - 寺院(観音・不動)

薩摩藩の進言により建立した臨済宗の寺。仁王像は沖縄最古の木彫像。隣接の権現堂は明和8(1771)年の大津波で壊滅後再建した。沖縄最古の木造建築で国の重要文化財。

桃林寺・権現堂の地図・基本情報

住所 沖縄県石垣市石垣285
アクセス 南ぬ島石垣空港からタクシーで30分
営業期間 通年
営業時間 7:00〜19:00(閉門、冬期は〜18:00)
休業日 無休
料金 無料
駐車場 あり
駐車台数 10台
駐車料金 無料
電話 0980-82-2142

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2025 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.