楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 長崎県の観光スポット > 雲仙・島原・小浜の観光スポット > 口之津歴史民俗資料館・海の資料館

口之津歴史民俗資料館・海の資料館

エリア
長崎県南島原市
ジャンル
買う - 物産販売所 - 資料館・郷土館・展示館・文学館

永禄10(1567)年に南蛮船が入港し、明治期には貿易港として栄えた口之津。外航船の船員が世界各国から集めた海外民芸品350余点を展示する。与論館やからゆきさんコーナーがある。

口之津歴史民俗資料館・海の資料館の地図・基本情報

住所 長崎県南島原市口之津町甲16−7
アクセス 島原鉄道島原駅から島鉄バス加津佐行きで1時間15分、口之津下車、徒歩15分
営業期間 通年
営業時間 9:00〜16:30(閉館17:00)
休業日 月曜
12月29日〜翌1月3日休
料金 大人200円、高校生150円、中学生以下100円
身体障がい者は100円、20名以上は団体割引あり
カード利用 利用不可
駐車場 あり
駐車台数 30台
駐車料金 無料
電話 050-3381-5089
口之津歴史民俗資料館

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2025 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.