松本民芸館のつぶやき
「松本民芸館」でつぶやかれたTwitterのツイートを掲載しています。
松本民芸館のクチコミ
松本民芸館
松本市街地から車で15分ほど。
静かな佇まいです。
庭も、建物も、展示も全てが静かです。
個人の民芸館として創られましたが、現在は松本市立博物館の附属施設だそうです。
yo-yo-mama さん (投稿日 06-12-11)
たびノートTOP > 長野県の観光スポット > 松本・塩尻・浅間温泉・美ヶ原温泉の観光スポット > 松本民芸館 > つぶやき・クチコミ
美ヶ原温泉に近い田園地帯にある土蔵造りの民芸館。中町にある「ちきりや工芸店」の先代で、故丸山太郎氏が蒐集した国内外約6800点の民芸品の中から陶磁器、染織物、箪笥など約1000点を展示。
「松本民芸館」でつぶやかれたTwitterのツイートを掲載しています。
松本市街地から車で15分ほど。
静かな佇まいです。
庭も、建物も、展示も全てが静かです。
個人の民芸館として創られましたが、現在は松本市立博物館の附属施設だそうです。
yo-yo-mama さん (投稿日 06-12-11)
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2025 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.