雷神山古墳の地図・基本情報
住所 | 宮城県名取市植松山〜愛島小豆島片平山 |
---|---|
アクセス | JR東北本線館腰駅から徒歩15分 |
営業期間 | 通年 |
営業時間 | 見学自由 |
休業日 | 無休 |
料金 | 情報なし |
駐車場 | あり |
駐車台数 | 20台 |
駐車料金 | 無料 |
電話 |
022-384-2111
名取市教育委員会文化振興課文化財係 |
国指定の史跡。全長約168m、高さ約12mの前方後円墳で、後円部に雷神を祀るほこらがあることから雷神山と呼ばれる。5世紀前半頃の首長がこの墳墓の主と推定。
住所 | 宮城県名取市植松山〜愛島小豆島片平山 |
---|---|
アクセス | JR東北本線館腰駅から徒歩15分 |
営業期間 | 通年 |
営業時間 | 見学自由 |
休業日 | 無休 |
料金 | 情報なし |
駐車場 | あり |
駐車台数 | 20台 |
駐車料金 | 無料 |
電話 |
022-384-2111
名取市教育委員会文化振興課文化財係 |
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2025 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.