楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 京都府の観光スポット > 京都の観光スポット > 京都の「歴史」観光スポット > 角屋もてなしの文化美術館 > つぶやき・クチコミ

角屋もてなしの文化美術館 つぶやき・クチコミ

エリア
京都府京都市下京区
ジャンル
見る - 史跡・建造物 - 歴史的建造物

角屋は江戸期揚屋建築の唯一の遺構として、国の重要文化財に指定されている。幕末の頃には諸大名をはじめ、西郷隆盛や久坂玄瑞、坂本龍馬らが利用したことでも有名。

角屋もてなしの文化美術館のつぶやき

「角屋もてなしの文化美術館」でつぶやかれたTwitterのツイートを掲載しています。

角屋もてなしの文化美術館のクチコミ

島原・角屋もてなしの文化美術館

揚屋というのは、現代で言うと料亭の様な店。 そこへ置き屋さんから芸妓さんを呼んで遊興した、その建物を保存公開しているのが「角屋」さんです。 通常の公開は1階のみですが、2階の豪華絢爛な各部屋部屋を見学することお奨めします(要予約) ガイドさんが細やかにそして熱く島原の歴史、江戸の吉原との違いについて、語ってくださいます。 新選組ファンの方なら すでにご存知かもしれませんが。螺鈿細工が施された「青貝の間」の床の間に隊士がつけた刀傷が残っています。 …こんな所で無粋にも刀を振り回してしまっては…(>_<) そして 芹沢鴨が粛正されたその日、正体無いくらい酒を飲まされた宴会は ここ角屋さんでのことでした。 新選組屯所のあった壬生から歩いて15分くらいの所です。実際に歩いてみると 屯所からいかに近かったか実感できて なお楽しいです。 入場料:一般(大学生を含む)1000円 2階の特別見学は、電話にて要申込(別途800円)

ぱるぱらん さん (投稿日 06-11-20)

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.