中山風穴地特殊植物群落のつぶやき
「中山風穴地特殊植物群落」でつぶやかれたTwitterのツイートを掲載しています。
中山風穴地特殊植物群落のクチコミ
中山風穴
真夏なのに岩の間から5℃の天然の冷蔵庫体験ができます。 意識して行かないと通り過ぎてしまいます。
おじさんKW さん (投稿日 09-08-16)
たびノートTOP > 福島県の観光スポット > 南会津・下郷・只見・檜枝岐の観光スポット > 中山風穴地特殊植物群落 > つぶやき・クチコミ
中山の中腹、標高500〜600mの一帯には風穴があり、4〜10月の間、岩間のいたるところから、冷風が吹き出す。アツモリソウなどの高山植物の群落も有名だ。
「中山風穴地特殊植物群落」でつぶやかれたTwitterのツイートを掲載しています。
真夏なのに岩の間から5℃の天然の冷蔵庫体験ができます。 意識して行かないと通り過ぎてしまいます。
おじさんKW さん (投稿日 09-08-16)
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2025 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.