楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 福島県の観光スポット > 会津若松・喜多方の観光スポット > 飯盛山 > つぶやき・クチコミ

飯盛山 つぶやき・クチコミ

エリア
福島県会津若松市
ジャンル
見る - 自然地形 - 山

白虎隊十九士が自決し、その墓地がある山。近くには上りと下りの階段が一度も交差しないという、珍しい造りのさざえ堂や、資料約1万2000点を集めた白虎隊記念館もある。

飯盛山のつぶやき

「飯盛山」でつぶやかれたTwitterのツイートを掲載しています。

飯盛山のクチコミ

白虎隊記念館

会津は戊辰戦争の折に最後まで幕府側として戦い 数々の悲劇を生み出したことで知られる地である。 中でも有名なのは白虎隊士中二番隊の少年達の 集団自決であろう。 飯盛山は白虎隊士らが自刃した地として知られ、 飯盛山の墓所には彼らの魂が眠っている。 その飯盛山の山内にあるこの博物館には、白虎隊や 娘子隊など会津戦争の際に活躍し時には非業の死を 遂げた者達に関する資料が展示されている。

春米 さん (投稿日 07-05-30)

(飯盛山)さざえ堂

飯盛山のほぼ中腹あたりに位置するお堂で、1796年当時飯盛山にあった正宗寺のお堂として建立された。 高さ16.5メートル、六角三層のお堂で内部は特殊な二重螺旋構造になっており、上りと下りが一度も交わらず一本道で上って下りて来られる様になっている。 その特異な建築構造から平成7年に国重要文化財に指定されている。 かつては西国三十三観音像が堂内に安置されていたが明治になると正宗寺は廃寺となり観音像も神仏習合の煽りを受け撤去されてしまった。 そして白虎隊十九士の霊像が安置された後に、会津藩の道徳の教科書であった「皇朝二十四孝」の絵額が掲げられ現在に至る。

ササゴン708 さん (投稿日 07-05-07)

飯盛山

会津若松市の北西端に位置し頂からは会津若松市街を見渡せる。 かつては正栄寺、宇賀神社、さざえ堂などのある景勝地として知られていたが、現在は会津戦争の際に白虎隊士らが自刃した悲劇の地として有名である。 明治17年に自刃した19人の墓が作られたのを皮切りに、その後会津戦争に関る戦没者の墓地や石碑や歌碑などが追加され整備されていった。 山内や付近には白虎隊記念館や白虎隊伝承史学館などがあるのでそこで幕末維新期の会津について学ぶのもいいだろう。

春米 さん (投稿日 07-04-22)

白虎隊伝承史学館

飯盛山のふもとにある小さな資料館。 展示物の内容は白虎隊記念館にほぼ準じる内容。 少々規模を小さくしたような感じだが、その分雰囲気は落ち着いていて館長さんの詳しいお話をゆっくりとうかがうことが出来る。

春米 さん (投稿日 07-04-22)

さざえ堂

のぼりおりが共にらせん状になっている不思議な建物。 サザエのようです。 戊辰戦争で有名な「飯盛山」にあります。

えみりぃ8624 さん (投稿日 06-12-20)

歩いて行かねば・・・

飯盛山の白虎隊士のお墓のところに登るために設けられたエスカレーターがありました。 特に高価なわけでもないのですが、若いうちはなるべく歩いて行こうかな〜って感じ、利用せずに階段を上りました。 私の半分も生きていないうちに自分の郷土を護る想いを果たせずに散っていった若い命に対し、少しでも敬意を持とうと思った次第です。 でも、無理せずに皆さん利用しましょうね(^_^;)

山のつばくろう さん (投稿日 08-02-07)

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.