史跡上之国館跡の地図・基本情報
住所 | 北海道檜山郡上ノ国町勝山 |
---|---|
アクセス | JR津軽海峡線木古内駅からタクシーで80分 |
営業期間 | 通年 |
営業時間 | 見学自由 |
休業日 | 無休 |
料金 | 情報なし |
駐車場 | あり |
駐車台数 | 20台 |
駐車料金 | 無料 |
電話 |
0139-55-2230
上ノ国町教育委員会 |
たびノートTOP > 北海道の観光スポット > 函館の観光スポット > 函館の「歴史」観光スポット > 史跡上之国館跡
松前家の始祖・武田信広が文明5(1473)年頃に築いたとされる勝山館。昭和54(1979)年から本格的な発掘調査が行われ、約7万点にも及ぶ遺物が発見。北海道の中世史を解明する貴重な史跡だ。
住所 | 北海道檜山郡上ノ国町勝山 |
---|---|
アクセス | JR津軽海峡線木古内駅からタクシーで80分 |
営業期間 | 通年 |
営業時間 | 見学自由 |
休業日 | 無休 |
料金 | 情報なし |
駐車場 | あり |
駐車台数 | 20台 |
駐車料金 | 無料 |
電話 |
0139-55-2230
上ノ国町教育委員会 |
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2025 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.