楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 北海道の観光スポット > 札幌・小樽の観光スポット > 札幌・小樽の「歴史」観光スポット > 札幌市時計台(旧札幌農学校演武場) > つぶやき・クチコミ

札幌市時計台(旧札幌農学校演武場) つぶやき・クチコミ

エリア
北海道札幌市中央区
ジャンル
見る - 史跡・建造物 - 歴史的建造物

クラーク博士の提言により札幌農学校の演武場として明治11(1878)年に完成。国の重要文化財で、原型のまま作動している塔時計は日本最古。130年以上もの間時を刻み、鐘を鳴らし続けている。

札幌市時計台(旧札幌農学校演武場)のつぶやき

「札幌市時計台(旧札幌農学校演武場)」でつぶやかれたTwitterのツイートを掲載しています。

札幌市時計台(旧札幌農学校演武場)のクチコミ

龍鳳(りゅうほう)

龍鳳 第二次世界大戦後札幌で最初のラーメン店らしい 「だるま軒」とともに、札幌で現存する最も古いラーメン店らしい 札幌で最も古いラーメン店は「支那料理・竹家」でしたが、昭和18年(1943)に戦時法令により、店を閉じたそうです。(今は存在していませんが、この店ののれんわけした店が神戸に「竹屋」として続いているそうです。) 龍鳳のピリカラーメンはちょっとおもしろいラーメンです。 札幌市時計台のすぐ隣です

Kさん1976 さん (投稿日 08-04-23)

札幌市時計台

北海道大学の前身である旧札幌農学校の演武場として、1878年(明治11)に建築された。1881年(明治14)、塔の4面にボストン・ハワード社製の振り子式時計が設置された。1世紀以上も時を刻み続けた時計は、毎正時に澄んだ鐘の音色を響かせて札幌市民に時を告げる。1階には、写真パネルを使って時計台の歴史を紹介する展示コーナーを設置。2階では、明治時代そのままに演武場が再現されていている。国の重要文化財。

DAXDAXDAX さん (投稿日 06-01-31)

ラーメンの名前の由来

もう店はありませんが第二次世界大戦以前に札幌にあった「支那料理・竹家」がラーメンと言う名前の発祥の店らしい ↓ http://www.nakagawaseimen.co.jp/ramen3.htm

Kさん1976 さん (投稿日 06-12-25)

旧札幌農学校演武場

正式名称は「旧札幌農学校演武場」って言うんですね ちなみに三大がっかり名所は 守礼門(沖縄県那覇市) 播磨屋橋(高知県高知市) 札幌市時計台(北海道札幌市) だそうです すぐ隣の歴史のあるラーメン屋さん、昔よく行きました 店の名前忘れた・・・・

Kさん1976 さん (投稿日 06-12-24)

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.