たびノートTOP > 群馬県の観光スポット > 伊香保温泉・渋川の観光スポット > 伊香保温泉・渋川の「名所」観光スポット
400年以上の歴史を持つ石段街は、最上部から下部までは365段。両脇に土産屋や射的屋、老舗旅館などが軒を連ね、温泉情緒が感じられる。
白い城の城下町として栄えた白井宿。土蔵造りの家並みが往時の面影をそのままに伝える。鐘楼や、8つのつるべ井戸が残っている。
日本名水百選の1つで、鳴沢川の水源でもある湧水。地下で榛名湖と通じているという言い伝えも。箱島不動尊の根本から湧く水が、下流では堂々たる滝となり岩間を落下する。
2025年04月02日更新
2025年03月30日更新
群馬県・旅館ランキング6位以降を見る
水上・尾瀬のスキー場
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C) 2025 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.
このページのトップへ
© Rakuten Group, Inc.