楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 山形県の観光スポット > 米沢・赤湯・高畠・長井の観光スポット > 上杉神社 > つぶやき・クチコミ

上杉神社 つぶやき・クチコミ

エリア
山形県米沢市
ジャンル
見る - 史跡・建造物 - 神社(稲荷・権現)

松が岬公園の中央に達ち、戦国の勇将、上杉謙信公を祀る。1919(大正8)年の大火後、1923(大正12)年に米沢市出身の伊東忠太博士が現在の本殿と宝物殿「稽照殿」を設計し、再建された。

上杉神社のつぶやき

「上杉神社」でつぶやかれたTwitterのツイートを掲載しています。

上杉神社のクチコミ

上杉城史苑

「上杉神社」「伝国の杜」を訪れたときに お土産を買うなら是非ココへ! 山形県内の物産販売、米沢牛を食べられるレストランなど とにかく財布の紐が緩みっぱなし。 外では、玉こんにゃくや米沢牛串焼きなどが その場で食べられます。 特にオススメなのは1個150円の米沢牛コロッケ!! もの凄く美味しいです!! メンチカツ、コロッケサンドもありました。

ラスィン さん (投稿日 09-03-09)

米沢城跡

【米沢城跡】山形県米沢市 1996/09/14登城(No9)2008/10/26再登城 米沢は鎌倉から150余年長井氏が支配してきたが、戦国から伊達氏が台頭、天文17年(1548)伊達晴宗が米沢を本拠としたあと3代50年支配した。伊達は山形の北部には最上氏がいるので南の会津方面に勢力を浸透していく。秀吉の東北仕置き後、伊達氏は岩出山に国換えとなり蒲生氏郷の配下が入った。その後上杉景勝が会津120万石で越後から転封になり、重臣直江兼続(なおえかねつぐ)が諸侯なみの30万石で米沢に入る。関ヶ原後景勝は減封され米沢に30万石で移封される。上杉氏は4代綱憲(つなのり)時代には15万石まで減封される。いまでいうリストラでの人員削減をせず、行政改革から経営危機を乗り越えた名君上杉鷹山(ようざん)を生み出す事になる。  米沢城は正方形の本丸を二の丸、三の丸が取り囲む輪郭式の平城で、石垣もなく天守もなかった。幕府に目をつけられないようにしたのだろう。本丸には天守代わりの3層の櫓が2つあがっていたと言う。現在、本丸と堀が残っている。本丸は上杉神社になっている。上杉神社稽照殿(宝物殿)の直江兼続の「愛」のある甲冑は印象的だ。  09年の大河ドラマは直江兼続なので混雑が予想されます。再登城しましたがすでに混雑してました。駐車場はバスであふれてました。しかし城としての遺構が何もないのが残念な城です。 <交通>JR米沢駅から歩22分。タクシーお勧め・小型\940。 <写真左>西の堀 <写真中>上杉神社 <写真右>上杉謙信祠堂跡

kenken0418 さん (投稿日 08-10-26)

上杉雪灯篭まつり

例年2月中旬頃、上杉神社(米沢城址)を中心に開催される冬祭りです。 昼間はにぎやかなイベントで楽しみ、夜は雪で作った灯篭の中のろうそくの明かりが生み出す幻想的な雰囲気を楽しむイベントです。 もちろん寒いので、体が凍えたら出店のあったかい料理で体を温めましょう。

島の民 さん (投稿日 08-05-21)

上杉神社

上杉と聞けば、上杉謙信が思い浮かぶかもしれませんが 上杉鷹山の方が私にとってはメジャーです。 「なせばなる・・」の、あの有名なお言葉を作った人。 貧しい藩を立て直し、 その政策に対してアメリカの大統領からも尊敬された人物。 その上杉家の方々をまつっているのが上杉神社。 なせばなる・・・の文字が刻まれた石碑の横に 受験生の息子を立たせて写真を撮っちゃいました。 なんとなく…賢くなった感じ! となりにある上杉城史苑では、米沢牛も食べれるし、 山形のお土産もたくさん売っています。

島の民 さん (投稿日 08-05-21)

米沢上杉まつり

米沢上杉まつりは、藩祖・上杉謙信公を祭神とする上杉神社と、2代景勝公・10代鷹山公を合祀する松岬神社の春の大祭です。 例年4月29日から5月3日まで開催し、特に5月3日に午前は米沢駅周辺で上杉軍団の行列、午後は米沢駅から徒歩15分にある松川河川敷にて川中島の合戦の再現が開催されます。

にこチャン101 さん (投稿日 07-02-18)

散歩するのにいいですね。

「毘」と「龍」の旗がはためくお堀を越えると、『なせばばる なさねばならぬ なにごとも』の上杉鷹山公の立像、右手には上杉謙信公の坐像があります。 その奥に正殿と宝物殿が。 閑静な場所にあるので、散歩に最適ですね。 年に1回上杉祭りが開かれますが、参道に、上杉28将ののぼり旗が立ち並ぶんだそうです。 壮観でしょうね!

カオリ3991 さん (投稿日 07-12-12)

上杉城史苑の売店

山形名物のさくらんぼのお菓子や、アイスクリーム。 有名メーカーの山形限定商品なども陳列されており 上杉城址よりもこちらの売店の印象が未だに強く残 っています。

jazzynight5 さん (投稿日 07-09-28)

上杉神社稽照殿(宝物殿)

上杉家が好きな人なら是非見ておくことをお勧めします。武将達の縁の品や武具、甲冑、仏像などの類が展示。以前トリビアの泉でも紹介された有名な「愛」の文字をかたどった兜もあります。(時期によっては展示して無いかも?) 正直言ってあまりにも立派というかインパクトの大きさに思わず笑ってしまうかもしれないですw ※写真は複製品のもので実際の展示品とは異なります

春米 さん (投稿日 07-05-15)

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.