楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 徳島県の観光スポット > 大歩危・祖谷・剣山・吉野川の観光スポット > 剣山 > つぶやき・クチコミ

剣山 つぶやき・クチコミ

エリア
徳島県三好市
ジャンル
見る - 自然地形 - 山

標高1955mの四国第2の高峰。安徳天皇の剣を山中に隠したという伝説から、この名が付いたとされ、山岳信仰の霊山としても有名。山頂からは紀州や足摺岬まで見渡せる。

剣山のつぶやき

「剣山」でつぶやかれたTwitterのツイートを掲載しています。

剣山のクチコミ

剣山

石鎚山に次ぐ四国第2の高峰。周辺には1800m級の山々が並ぶ。古くから山岳信仰の霊峰としても知られ、原始林が姿を残し、高山植物の群生地もあり四季折々の変化が楽しめる。

Four country さん (投稿日 08-06-30)

剣山国定公園 大歩危峡

この渓谷は剣山国定公園を代表する名勝の一つです。 大歩危峡は、ごつごつした巨岩・奇岩が5kmも続き、その下流の小歩危峡は、岩の表情は穏やかですが、曲がりくねって流れが速いのが特徴です。

macha38 さん (投稿日 08-04-19)

大歩危峡

大歩危(おおぼけ)は、吉野川中流域に位置する渓谷(先行谷)。 吉野川西岸の徳島県三好市山城町西宇地区の歩危茶屋付近から高知県長岡郡大豊町大久保地区の一部までと、その対岸となる徳島県三好市西祖谷山村の一部を指す総称でもある。峡谷そのものを指す場合は大歩危峡(おおぼけきょう)と呼ばれることが多い。 数km下流には、小歩危(こぼけ)がある。 この辺りは、剣山国定公園である。 この地域の地質は三波川帯に属し、変成岩類で構成されている。大歩危は砂質片岩が露出しており、礫質(れきしつ)片岩が含まれているものもある。大歩危の含礫片岩は徳島県天然記念物に指定されている。

TRAVEL HOME さん (投稿日 07-07-07)

奥祖谷二重かずら橋

祖谷のかずら橋から東に1時間くらい車で走った所、剣山のふもとに、男橋・女橋と2つ並んだかずら橋があります。祖谷のかずら橋より小さいのでダイナミックさには欠けますが、森に囲まれ、さらに秘境に来た感じが味わえますよ。  女橋の付近では、「野猿」という名の、川を渡る人力ロープウェー(乗った人が綱を手で引く手動式)で遊べます。 入場料:大人500円

SACHI1 さん (投稿日 07-05-20)

剣山観光登山リフト

標高1420mの見の越から標高1750mの西山まで15分で上ります。スキー場などにある1人乗りリフトをイメージしてもらえれば間違いないです。でもスキー場と違って下りにも乗ることになるわけですが、下までずーっと見通せるので高所恐怖症の人はちょっと勇気がいるかも。

8 4 さん (投稿日 07-05-04)

ラフティング

最近はゴムボートに乗って急流下りを楽しむラフティングが若い人たちの間で人気になっています。 ここは日本を代表するラフティングコースとしても有名です。 危険なイメージもありますが、ライフジャケットなど装備もあり、スタッフがサポートしてくれるので初心者でも安心して参加できます。 大自然を楽しみながらする究極のスポーツです。 興味のある方は是非体験してみてください。 水着は必ず忘れないように。。

えいちゃん1973 さん (投稿日 07-12-20)

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.