たびノートTOP > 習志野市
全国の「習志野市」に関する観光スポット4件を紹介!
全国の「習志野市」4件中 1~4件表示
世界中から集めた約700種類、7000株ほどの美しいバラが観賞できる。なかでも明るい黄色の「ヘルムット・シュミット」や濃いオレンジ系の「プリンセスミチコ」などは見応えがある。
谷津干潟は平成5(1993)年ラムサール条約に登録された、国際的に著名な渡り鳥の飛来地。平成6(1994)年自然観察センターが設けられ、センター内からバードウォッチングが楽しめる。
園内に505本のソメイヨシノが配された、桜一色の公園。四季折々の色鮮やかな桜の姿を楽しむことができる。
小川や滝などがあり、四季の花々も美しい香澄公園。ピクニックの丘にはレンガで組んだ立派な常設炉が5基ある(2時間ごとの予約制)。鉄板等のレンタル品はないので、食材と道具を持参しよう。水が使える炊事場も用意されているので、下ごしらえや後片付けもその場でできる。ショウブ池の散策や、夏はじゃぶじゃぶ池での水遊びも楽しい。
全国の「習志野市」4件中 1~4件表示
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2025 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.