楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 大阪城

大阪城

全国の「大阪城」に関する観光スポット12件を紹介!

[絞り込み]
  • 都道府県
  • ジャンル

全国の「大阪城12件中 1~12件表示

  • [ 1 全1ページ ]
  • 水上バス(アクアライナー)・写真 水上バス(アクアライナー)

    エリア
    大阪府大阪市中央区
    ジャンル
    遊ぶ-乗物-遊覧船・水中観光船

    大阪市内を流れる大川を周遊、大阪名所を散策できる。春のナイトクルーズ「夜桜船」や、四季折々のイベントがある。気軽にチャーターできる小型のクルーズ船もある。

  • 史跡 難波宮跡・写真 史跡 難波宮跡

    エリア
    大阪府大阪市中央区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-遺跡

    大阪城の南、上町台地の法円坂一帯に広がる飛鳥・奈良時代の宮殿跡で、国の史跡に指定。古代の都を知る手がかりとなる古瓦や土器、多くの建築遺構が発掘されている。

  • 西の丸庭園・写真 西の丸庭園

    エリア
    大阪府大阪市中央区
    ジャンル
    見る-文化施設-資料館・郷土館・展示館・文学館

    大阪城天守閣の西側に広がる約6万5000平方メートルの敷地を誇る、芝生の公園。庭園内には、約300本もの桜が植えられ、シーズンには花見客で大変なにぎわい。

  • 堺市役所21階展望ロビー・写真 堺市役所21階展望ロビー

    エリア
    大阪府堺市堺区
    ジャンル
    見る-その他-展望塔・タワー

    仁徳天皇陵古墳を見るには最適。地上約80m、市街地を眼下に六甲山、関西国際空港から生駒・金剛山、北は大阪城など360度のパノラマ展望が楽しめる。年中無休で無料で開放。

  • 大阪城天守閣・写真 大阪城天守閣

    エリア
    大阪府大阪市中央区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-城址

    現在の天守閣は3代目で、昭和6(1931)年に復興されたもの。最上階からの展望、黄金の茶室、兜や陣羽織の試着体験コーナー(有料)など見どころも多い。

  • 大長寺・写真 大長寺

    エリア
    大阪府大阪市都島区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-寺院(観音・不動)

    近松文学の代表作として知られる悲劇の物語『心中天網島』。その主人公、小春と紙屋治兵衛の墓が境内の一角に立ち、江戸時代の悲恋を、今もなお伝え続けている。

  • 水都号・アクアmini・写真 水都号・アクアmini

    エリア
    大阪府大阪市中央区
    ジャンル
    遊ぶ-乗物-遊覧船・水中観光船

    大阪城から湊町リバープレイスまでを結ぶ。大川沿いの豊かな緑から大阪らしい繁華街の賑わいまで多彩な景色が楽しめる。

  • 東大阪市役所展望ロビー・写真 東大阪市役所展望ロビー

    エリア
    大阪府東大阪市
    ジャンル
    見る-その他-展望台・展望地

    大阪市から生駒方面までの東大阪の街並みを一望。遠くに大阪城、澄んだ空気の日は淡路島までもが目にできる。

  • 大阪ダックツアー・写真 大阪ダックツアー

    エリア
    大阪府大阪市北区
    ジャンル
    遊ぶ-乗物-遊覧船・水中観光船

    陸上と水上から大阪城などの観光名所を眺めることができるツアー。大阪市内観光ができる。40人乗りバスが川へ入る瞬間は迫力満点。

  • 北木島・写真 北木島

    エリア
    岡山県笠岡市
    ジャンル
    見る-自然地形-島

    笠岡諸島最大の島で、古くから北木石の産出地として有名。北木石は大阪城の石垣、靖国神社の大鳥居、日本銀行本店などに使われている。島のいたるところに採石場がある。

  • 道の駅 大坂城残石記念公園・写真 道の駅 大坂城残石記念公園

    エリア
    香川県小豆郡土庄町
    ジャンル
    買う-物産販売所-農・畜産物直売所

    小豆島北部のほぼ中央に位置する。「大坂城残石資料館」や「石工小屋棟」などが整備されており、大阪城を拡張・修築に使用した石の切り出し方法について学ぶことができる。

  • 熊本城・写真 熊本城

    エリア
    熊本県熊本市中央区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-城址

    大阪城、名古屋城と並ぶ日本三名城。天正16(1588)年に肥後藩主となった加藤清正が、7年の歳月をかけて慶長12(1607)年に築城。外敵の侵入を防ぐ石垣「武者返し」が見られる。

全国の「大阪城12件中 1~12件表示

  • [ 1 全1ページ ]

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.