たびノートTOP > 仙台市
全国の「仙台市」に関する観光スポット125件を紹介!
東日本大震災の被災地で作られているみやげ品を幅広く揃える。特に被害の大きかった沿岸部の海産物や、被災者の収入支援を目的とした復興グッズが豊富。売上は義援金として被災地に送られる。
東北の電気誕生100年を記念し、昭和63(1988)年に建てられた資料館。水力発電の歩みや、電気事業の歴史と暮らしの関わりなどを展示している。
恐竜「アロザウルス」の骨格化石(レプリカ)を中心に、宮城県で産出された化石や鉱物などを展示。研究助成の結果である「八木、宇田アンテナ」も見られる。
嘉吉元(1441)年に、伊達持宗が祖母の蘭庭明玉禅尼の冥福を祈るために福島県伊達郡に建立。居城の移動と共に各地を巡り、慶長7(1602)年に現在の北山の地に落ち着いた。
世界中から集められた化石、岩石、鉱物を多く展示している東北大学理学部の一施設。地球の構造や歴史、古代生物などについて学ぶことができる。
藩政時代から保護されてきた約52haの園内に、高等植物約680種、コケ類約140種という膨大な数の植物が生育しており、園内の85%にあたる地域が天然記念物に指定されている。
ヴラマンクや日本の近現代美術を代表する作家の絵画と、伝統こけし、世界の蝶の標本約1万4000頭を展示。ミュージアムショップでは蝶や昆虫類のキーホルダー、こけしグッズなどを販売している。
台原森林公園の一角に立ち、鉄筋の骨組みが透けて見える個性的な外観。館内もスケルトンのエスカレーターや、エレベーターの電気配線などの仕組みがわかるように工夫されている。
富沢遺跡の地表下に眠っていた約2万年前の氷河期の森林跡と旧石器人の活動跡を紹介する博物館。特殊な薬品などで保存処理し、木の根や焚き火跡を発掘された状態のままで見ることができる。
約140種、500頭羽の動物を飼育する東北有数の動物園。アフリカ園では、ゾウやキリンなどを一望できるビューポイントが必見。猛獣舎ではトラやホッキョクグマなどガラス越しに出会えて迫力満点。
JR仙台駅3階にある2つのグルメストリート「牛たん通り」と「すし通り」には、人気の牛タン店5店舗と、すし店4店舗が入店。杜の都の玄関口で宮城名物が味わえる。
泉ヶ岳山麓の温泉地。山の空気が澄んでいて、仙台市内とは思えない好環境だ。アルカリ性の湯が湧き出ていて、神経痛や筋肉痛、慢性消化器病などに効くといわれている。
国分町通を中心とした地区には約3000軒の飲食店が集中している。居酒屋やカフェ、レストランやバー、郷土料理店など多彩。仙台の夜をいっそう満喫できる街だ。
政宗が城下建設にあたり、城下の中心点と定めたところとされ、町割の縄張に使った縄を土中に埋め祀った神社と伝えられている。
菓匠三全の「萩の月」や伊達の牛たん本舗の「厚切り芯たん塩仕込み」をはじめ仙台のお土産が多数そろう。
仙台を本拠地とするJリーグ、ベガルタ仙台のホームグラウンドで、約2万人を収容できる。2002年ワールドカップ期間中はイタリア代表チームのキャンプ地となった。事前連絡で施設見学可能。
幅6m、高さ55mの大きさを誇る日本三名瀑とも称されている滝のひとつ。滝壷には霧が舞い、夏場でも冷んやりとした空気に包まれている。駐車場に隣接して植物園もある。
平貞能が守り続けていたと伝わる阿弥陀如来の霊像が安置され、縁結びや子宝、安産の如来様として信仰されている。青森ヒバで造られた五重塔も全国では珍しいものだ。
園内には芝生のスペースや花壇迷路などが整備されている。大温室「グリーンギャラリー」では世界各地の珍しい草花や熱帯植物、サボテンやハーブなども観賞できる。
ビールの仕込み釜、びん詰めや缶詰めの工程などが見学できる。定時ツアーは毎時0分・30分にスタート。敷地内にはレストランもある。
榴ヶ岡公園の一角に立つ、仙台市の歴史を中心に紹介する資料館。建物は県内最古の洋風木造建築でレトロな雰囲気だ。仙台近辺で使われた民具や農具を多く展示している。館内は写真撮影自由。
仙台市街に近い八木山にある遊園地で、天気が良い日は観覧車から海まで望むことができる。サイクロンやトップスピン、メガダンスなど絶叫マシンも充実。
仙台市街地を望むゆるやかな丘陵地にある公園で、芝生の公園内に約550本、約33種類というバリエーション豊かな桜が咲き誇り、4月中旬〜5月中旬まで長期間楽しめる。
アート系の映画やアジアやヨーロッパ映画に強いミニシアター。3つあるスクリーンは入れ替え制になっていて、常時8〜10の作品を上映している。
フォーラム仙台の姉妹館的存在の劇場。最新の音響システムを導入して映画鑑賞をバックアップしている。アート系作品などの上映ラインナップに注目したい。
“愛と感動との出合い”をキャッチフレーズに、女性向けの洋画を中心に上映する。スクリーンは2.95×7.5mと大きめの造りだ。
新鮮な朝採り野菜を中心にした直売所、宮城のグルメやデザートを楽しめるフードコート、持ち帰りにぴったりのお土産コーナーからなるおいしさが詰まった物産館。
笹かまができるまでの工程をミニチュア化したかわいい「笹かまミニ工場」では焼きたての笹かまが試食できる。また、仙台名物の牛たん定食などが味わえる「ぷくちゃんキッチン」も併設。
ショッピングセンター「ザ・モール仙台長町」内にあるシネマコンプレックス。デジタル音響を完備した全10シアターで、迫力の映像と臨場感のあるサウンドが体感できる。
樹齢1200年、樹高約32m、幹周7.8mの銀杏。気根が乳房のように垂れ下がっていることから「乳銀杏」とも呼ばれている。国指定天然記念物。見学は隣接する宮城野八幡神社からとなる。
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.