たびノートTOP > 宿泊
全国の「宿泊」に関する観光スポット848件を紹介!
豊かな自然に囲まれた矢代湖のほとりにあるアウトドアレジャー施設、宿泊施設、露天風呂などが揃う広大な保養所。食材持参の日帰りバーベキューは谷あいの静かなキャンプ場で楽しめる。食材は持ち込みになるが、焼き台や燃料は現地でもレンタルや販売をしているので、必要な場合は利用しよう。また、手ぶらでバーベキューを楽しみたいという人には、杉木立の中の屋外バーベキューハウス「ふれあいの里」がおすすめ。いずれも事前の予約をお忘れなく。静かな自然を眺めつつ、ゆったりとバーベキューを楽しもう。
森に囲まれた標高350mの公園では、春は桜や梅など花の観賞や鯉のぼりの大空遊泳が楽しめ、夏はアウトドアを満喫できる。バーベキューはドームがあるので雨天でも大丈夫。区画を予約して炭火用炉をレンタルすれば、金網や炭などは有料で用意してくれる。食材は持ち込めるが、販売もしているので便利だ。園内には1kmの散策コースが設けられ、夏は「あまごのつかみ取り」などの楽しいイベントもある。予約は半年前から受け付け開始。宿泊・スポーツ施設も完備されているので、家族や仲間とのんびりと休日を過ごそう。
コバルトブルーの八代海(不知火海)が一望できる御立岬公園は、テニスやパターゴルフ、ゴーカートや海釣りランド、温泉センターに宿泊施設を併設する人気のレジャースポットだ。コテージ、バンガロー、キャンプ場では宿泊時にバーベキューを楽しめる。おすすめはバーベキューテーブル付きのコテージ「マリンハウス」。調理道具やキッチンが備えられているので、炭と食材を持ち込んでゆったり食事を楽しんでみよう。食事のあとには温泉でリラックスするのもいい。GWや夏休み以外は日帰りバーベキューの利用も可能だ。
リューマチや神経痛に効くという掛け流しの天然温泉が評判の西谷温泉。食の広場では、小高山からの景色を楽しみながらのんびりとバーベキューを堪能できる。屋根付きのバーベキュー施設には炭、網、コンロは用意されているので、好みの食材を持ち込んで楽しもう。車で15分ほどの所に、菊池寛の小説の舞台となった「青の洞門」や羅漢寺、一目八景などの観光スポットもある。ログハウスや囲炉裏がついた茅葺き棟など宿泊施設が充実しているので泊まりがけの利用もおすすめだ。
県奨励の「森林浴の森」に指定されている高野山公園。バーベキュー炉がついている常設テーブルに鉄板や網、火バサミ、バケツ、スコップとほとんどの道具類を無料で貸し出してくれるのがうれしい。炭と食料は持ち込みが必要だが、500mほど先に物産館「山ん神(やまんかん)」があり、ここで地元の野菜や果物、加工品が購入できる。バンガローやテントの宿泊施設もリーズナブルなので利用してみては。
日本百名山「開聞岳」のすそ野に広がる広大な公園。ログハウスやオートキャンプが人気で、3ヶ月前から宿泊客の予約を受け付けている。もちろんデイキャンプもOK!バーベキューは道具類の貸し出しや炭の販売も充実、炊飯棟やトイレ、ゴミの管理なども徹底しているので気持ち良く利用できる。ゴーカートやミニゴルフ、アスレチック施設など子どもの遊び場も多く、家族連れでも楽しめる。
沖縄本島北部に位置し、豊かな自然を残す森林公園。天然記念物のノグチゲラや沖縄固有種アカヒゲなどの野鳥が生息する。園内にはキャンプ場や、バンガロー、樹上ハウスなどの宿泊施設に遊具施設、天文台も備わっている。バーベキューは公園内に3ヶ所ある炊事棟のかまどを使って楽しめる。道具や炭、食材のレンタルや販売はないので、準備はしっかりして行こう。鳥のさえずりを間近に聞ける樹上ハウスは子ども達に大人気だ。宿泊で楽しむのもおすすめ。
今庄365スキー場敷地内にあるバーベキュー場。エリア内には大人500円、小人250円と低価格で楽しめる天然温泉の日帰り入浴施設「今庄365温泉やすらぎ」のほか、宿泊施設「ロッジ365」と別荘気分が味わえるコテージ「アルペンローズ365」がある。大人気のグラウンドゴルフ場も最大24ホールが常設してあるので、朝から晩までたっぷり大自然を満喫できる。バーベキューでお腹が一杯になったら、温泉でくつろいだり、グラウンドゴルフで腹ごなしも楽しい。
ユニークな宿泊施設が揃っていて、いつもとは違ったキャンプを楽しめる。全区画AC電源付きのサイトに、デイキャンプに便利なバーベキュー広場など設備も充実。淡路ワールドパークONOKOROが隣接しているので、ファミリーキャンパーにおすすめ。
森と湖に囲まれたレジャー施設にあるキャンプ場。オートキャンプも可能で快適なバンガローなど手軽に利用できる宿泊施設も完備、各種設備も充実していて快適にキャンプを楽しめる。場内には子供たちが楽しめる遊び場が充実していて、ファミリーで楽しめるキャンプ場。
津軽海峡を見下ろす丘の上にあり、オートサイトは一部AC電源と水道付き。宿泊施設のキャビンもあり、その他の場内設備も整う。パークゴルフ場が隣接し、観光の拠点として人気が高い。
洞爺湖の湖畔にあり、バイク用のサイトからキャンピングカーサイトまで、さまざまなスタイルでキャンプが楽しめる。宿泊施設も種類が豊富で、場内施設も充実。
豊平峡にある野外教育施設で、リーズナブルな料金が魅力。オートキャンプはできないが、区画型のテントサイトにコテージ、テントハウス等の宿泊施設が揃う。
サイトも宿泊施設もさまざまなタイプが揃っているので、グループから家族までスタイルに合わせたアウトドアレジャーを満喫できる。温泉施設のゆのみの湯も隣接している。
沙流川の畔にある広大なキャンプ場。宿泊施設にはバンガローがあり、ピクニックテーブルと野外炉が設置されている。すぐ近くのひだか高原荘で日帰り入浴が可能。
場内はきれいに整備されながらも、緑の多く残る静かな環境で設備も充実。目的に合わせてサイトが選べ、団体向けパーティーサイトや気軽に利用できる快適な宿泊施設もおすすめ。
天塩川と三日月湖に囲まれた敷地にはキャンプ場のほか、温泉施設や道の駅まで揃い長期滞在でも快適。宿泊施設のログコテージは本格的な造りで特に人気が高い。
広大な宗谷ふれあい公園の一角にあり、道北の観光拠点に好立地。区画型のオートサイトはすべてAC電源・水道付きで、ほかにオートフリーサイト、宿泊施設のロッジもある。
能取湖畔にあるキャンプ場。オートサイトは全部で25区画で、AC電源と水道付きの区画も一部ある。宿泊施設もコテージとパオの2種類があり、設備もひととおり揃う。
充実設備の宿泊施設と海を望める芝生のフリーサイトがある。鴛泊港に近く、利尻島観光の拠点におすすめで、利尻富士温泉にも近い。
津軽半島の最北端、龍飛崎にあり、目の前に美しくも迫力のある景色が広がる。釣りや海水浴、スキューバダイビングなど楽しみ方はいろいろ。日本海を見下ろすように並ぶ宿泊施設がおすすめ。
夜越山森林公園の一角にあり、温泉施設やサボテン公園なども併設されていて、スキー場にはスーパースライダー(110m)もある。オートサイトはすべて区画型で、宿泊施設のケビンハウスが人気。
スキー場や温泉&レジャープール、宿泊研修施設などを備えた総合レジャー施設の一角にあるオートキャンプ場。バンガローやトレーラーハウスもあり、気軽に楽しめる。
大谷地池を中心に広がる高原にある。オートサイトにはテーブルとベンチが設置され、宿泊施設もあり、設備は充実している。周辺にはサイクリングコースや遊歩道も巡っている。
ゆったりとしたスペースのオートサイトに使い勝手のよいサニタリー、充実したレンタル品など、本格派はもちろん初心者にもおすすめだ。温泉&スパや宿泊施設も整い、リゾート感覚で楽しめる。
那珂川を見下ろせる小高い山の上にあるキャンプ場。サイトはシンプルな造りだが、宿泊施設は数、種類ともに充実している。マウンテンバイクのレンタルもあり、場内にはコースも設定されている。
林間と川沿いに整備されたサイトは、どちらも落ち着いた雰囲気。ほかにトレーラーハウスなどの宿泊施設もあり、男女別の露天風呂やランドリーなどの施設も充実している。
トレーラーハウス専用のキャンプ場。愛犬と泊まれる宿泊用のトレーラーハウスでは、気軽に欧米スタイルのアウトドアライフが楽しめる。また、ピザ窯を使ってピザ焼きキャンプもできる。
オートサイトは木立のある区画型で、海賊の館など楽しい宿泊施設や家族利用できるジャグジーも揃う。朝の焼きたてパンも大人気。ドッグフリーサイトが25区画あり、ペット連れにもおすすめだ。
楽しいイベントで子ども達からも人気のあるキャンプ場。サイトはゆったりした造りで、雨でも楽しめるサンルーム付きキャビンなどバラエティに富んだ宿泊施設もおすすめだ。
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2025 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.