- 別府・湯布院の「遊ぶ」観光スポット
- 九重・日田・天瀬の「遊ぶ」観光スポット
- 国東・中津・宇佐・耶馬渓の「遊ぶ」観光スポット
- 大分の「遊ぶ」観光スポット
- 久住・竹田の「遊ぶ」観光スポット
- 佐伯・臼杵・豊後大野の「遊ぶ」観光スポット
別府・湯布院の「遊ぶ」観光スポット(全9件)
-
別府市営志高湖キャンプ場
志高湖の湖畔にあり、サイトは広々としたフリーサイトで木陰がここちよい。設備は最小限で炊事場とトイレ程度。湖ではボート遊びが楽しめる。
-
観光辻馬車
由布院名物の辻馬車。定員は10人、乗車当日の午前8時50分(12月から翌2月は午前9時)から予約ができる。由布院駅から仏山寺、六所宮を経由して由布院駅に戻るコースで、所要は約50分。
-
湯布院二輪車博物館
戦後の自転車バイクから現代の基本形ができるまでを展示、説明する博物館。ほかに、国産ビンテージギターコレクションも120本、車は木炭車やオースチンリムジンを展示。
-
スカーボロ
イギリス製クラシックカーを改造した9人乗りの観光タクシー。駅から興禅院、宇奈岐日女神社などを経由して駅へ戻る。所要は約50分。当日午前8時50分(12月から翌2月は午前9時)から予約受付。
-
城ヶ原オートキャンプ場
場内に河川プールと露天風呂があるキャンプ場。AC電源が一部サイトで利用できるが、予約が必要。
-
えびす屋 湯布院店
旅情をかきたててくれる2人乗りの人力車を運行。行き先は走行可能エリア内で、俥夫さんが観光ガイドもしてくれる。JR由布院駅前や金鱗湖付近の駐車場などで乗車できる。
九重・日田・天瀬の「遊ぶ」観光スポット(全34件)
-
慈恩の滝
大蛇の病を旅の僧が治してやったという伝説が残る滝。2段構えで落差は約30m。滝の裏側の遊歩道からも見物でき、別名「裏見の滝」ともいう。夜はライトアップされる。
-
屋形船
天領時代、江戸から赴任した代官がはじめた舟遊び。船上で食事を楽しみながら、夜の三隈川をゆったりと周遊する。舟の間をまわる鵜飼の妙技も名物の一つ。予約は各旅館にて受付。
-
長者原自然研究路
長者原ビジターセンターの裏手に延びる自然研究路。ラムサール条約登録湿地のタデ原湿原からはじまり、森林、沢筋などをめぐる一周約2.5kmのコース。途中、くじゅう連山への登山道に分岐する。
-
国立公園九重やまなみ牧場
動物とのふれあいをテーマにした観光牧場。約12万平方メートルの敷地には、自家製パンや乳製品を販売するセンターハウスやふれあい牧場、レストラン、温泉館などがある。
-
鯛生家族旅行村
オートサイトは付帯設備は付いていないが、広さは十分でゆったり過ごせる。ほかにフリーサイトもあり、どちらも適度に木立が立っている。設備は必要十分で、手軽に利用できるケビンも快適。
-
カナディアンヴィレッジキャンプ場
開放感のあるサイトからは九重連山を見渡す抜群の眺望が広がる。カナダ風の立派なメインロッジやコテージなど快適な宿泊施設が人気。キャンプ場をベースに登山やサイクリングを楽しもう。
国東・中津・宇佐・耶馬渓の「遊ぶ」観光スポット(全19件)
-
横岳自然公園キャンプ場
市街地から離れており、天体観測施設「キララ館」で星空観察をたっぷり楽しめる。設備充実の宿泊施設も各種揃うが、星空の下、自然が残されたサイトでのキャンプも魅力的。
-
体験型ハーブ農園 大神ファームのカモミール
4000平方メートルにわたって約3万株のカモミールが咲く。4〜5月はチェリーセイジも見頃。四季さまざまに楽しめる。
-
耶馬溪自然休暇村風水園キャンプ場
バンガローや貸し別荘もあり、大浴場の利用も可能。毛布、炊事用品のレンタル、サイクリングセンターあり。青の洞門や羅漢寺などの観光名所も近い。
-
守江湾(納屋・三川・城下・灘手) 潮干狩り
湾内には潮干狩りスポットが点在し、4月から5月上旬にかけて潮干狩りが楽しめる。とれる貝はおもにアサリ。良質のアサリを求め、シーズン中には多くの家族連れが訪れる。
-
羽門の滝
杵築市山香を流れる松尾川の上流、荒々しい岩肌から流れ落ちる滝で、落差は12mほど。滝の周辺は遊歩道が整備され、休憩所が設けられている。河川プールもある。
-
耶馬溪アクアパーク
耶馬渓ダムにある、水上スキーやウエイクボード、バナナボードなどの体験施設。インストラクターがていねいに指導してくれるので、初心者も体験可能。
大分の「遊ぶ」観光スポット(全5件)
-
みどりマザーランド
約10万坪の敷地に小動物とのふれあい牧場、草スキーやスライダーがある芝生広場、ふれあい牧場、レストランなどがある。ふれあい牧場ではウサギに餌を与えることができる。
-
九六位山キャンプ場
テントサイトもバンガローもすべて無料。草原での野外生活を存分に味わおう。帰る際は清掃を忘れずに。
-
高島キャンプ場
無人島にあるキャンプ場で、場内にはバンガローが立つ。周辺では磯釣りや海水浴が楽しめ、島へは渡し船で渡る。
-
遊歩公園
府内城跡から南へ延びる並木道は、遊歩公園と名付けられ、さまざまな彫刻を見て歩くことができる。公園周辺を含めて瀧廉太郎像、ザビエル像など10数体の彫刻が点在する。
-
大分県県民の森 平成森林公園キャンプ場
さまざまな植物が季節ごとに美しい姿を見せる公園内にあるキャンプ場。充実した設備で、テーブルやイスも無料でレンタル可能。サイトの場所によっては、車の乗入れができないので注意。
久住・竹田の「遊ぶ」観光スポット(全12件)
-
くじゅう花公園
久住高原の丘に広がる約20万平方メートルの花畑。春はチューリップにポピー、初夏はラベンダーが丘を紫色に染め、秋は100万本のコスモスが風に揺れる。
-
岡城阯の紅葉
谷底との高低差は約100m。瀧廉太郎の『荒城の月』のモチーフとなった場所で、紅葉の名所。「たけた竹灯籠竹楽」では、竹でつくった約2万本の灯籠が竹田城下町を彩る。
-
老野湧水の滝
苔むした岩肌を流れ落ちる滝。水と緑のコントラストがみずみずしく、緑が濃くなる夏はいっそう鮮やかな対比を見せる。
-
陽目の里キャンピングパーク
昔から名水と名高い白水の滝の側にある。木陰が多いサイトは夏でも過ごしやすく、宿泊施設も揃っている。
-
坊ガツルキャンプ場
キャンプ場からはくじゅう連山を見渡せ、雄大な自然の姿はまさに爽快。場内までの道は登山道なので、アクセスは徒歩のみと本来の野外活動を味わえる。
-
久住山荘南登山口キャンプ場
くじゅう連山の雄大な姿を望むキャンプ場。サイトは木立のおかげで夏でも過ごしやすく、場内は清潔に管理されていて、宿泊施設も揃っている。支配人特製の石窯で焼くピザが美味。
佐伯・臼杵・豊後大野の「遊ぶ」観光スポット(全15件)
-
ヤマコ臼杵美術博物館
旧臼杵藩主稲葉家に伝わる漆工芸品を展示。なかでも、化粧箱や香道具、貝あわせなど、姫の婚礼道具がすばらしい。2階は臼杵石仏周辺で発掘された中世の遺物を展示。
-
えぼし公園の桜
4月中旬〜4月下旬まで約1000本のボタンサクラが咲く。毎年4月の「ぼたん桜祭り」では、伝統芸能や舞踊などの多彩なステージが、ピンク色の情景の中くり広げられる。
-
稲積水中鍾乳洞
全長約1km、水深40mの世界でも珍しい日本最大規模の水中鍾乳洞。約20万年前の氷河期にできたもので、8万5000年前の阿蘇山爆発で水没したといわれる。キャンプ場を併設。
-
佐伯市高平キャンプ場
海を見おろす高台につくられたケビンがあり、室内は6畳の板間と4.5畳の畳部屋からなる。周辺はサイクリングロードやツツジ園、アスレチック場などが整備されている。
-
風連鍾乳洞
全長約500mの鍾乳洞で、国の天然記念物。金世界、銀世界、龍宮城の3ゾーンに、瑞雲の瀧、白銀の城、天上界など約20か所の見どころが続く。圧巻は奥の龍宮城。
-
直川憩の森公園(憩の森公園キャンプ場)
河川プールやウォータースライダーもあるキャンプ場。ログハウスには団体利用に便利な大型のタイプもある。