楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 岡山県の観光スポット > 岡山の観光スポット > 岡山城(烏城) > つぶやき・クチコミ

岡山城(烏城) つぶやき・クチコミ

エリア
岡山県岡山市北区
ジャンル
見る - 史跡・建造物 - 城・城址

慶長2(1597)年に築城。黒い下見板の姿から別名「烏城」と呼ばれている。月見櫓、西の丸西手櫓は重要文化財。お姫様や殿様の衣装を着て、無料で記念撮影ができる。

岡山城(烏城)のつぶやき

「岡山城(烏城)」でつぶやかれたTwitterのツイートを掲載しています。

岡山城(烏城)のクチコミ

後楽園

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 〒703-8257  岡山県岡山市後楽園1-5 楽天トラベルです。 この情報欄を「みんなの桜情報」で盛り上げよう! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− はじめて聞いたときは 東京にある「後楽園遊園地」かとおもっていた 日本三名園のひとつ岡山後楽園。 高校の通学路だったので毎日前を通っていました。 となりには川を隔てて岡山城があって 今思えば最高の通学路だったと思います。 当時は眠くて見ちゃいませんでしたけど。(^∀^;) 春になると桜が満開で最高にマッタリできます。 http://www.okayama-korakuen.jp/intro/intro_f.html −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 夏は日暮れから夜にかけて後楽園内の散策路伝いが ライトアップされて幻想的な雰囲気に包まれます。 暗い池に反射する淡い光を眺めているうちに 蒸し暑い「瀬戸の夕凪」のことも忘れてしまいそうです。

sawawa6059 さん (投稿日 09-08-22)

Ristorante Stellina

城下の交差点から岡山城方面に50m程行った北側にあるお店です。昨年改装を行ってから、スタイリッシュなお店に変身しました。手の込んだイタリアンのお皿の数々を前にすると、とても幸福な気持ちになれます。半田晃一シェフが、各テーブルを回られて、それぞれのゲストの嗜好に合わせて料理されたりもします。シェフの気配りの嬉しいお店です。イタリアワインも充実していますよ。

シーベ さん (投稿日 08-06-21)

石山公園

後楽園、岡山城に程近い公園です。 桜や新緑の時期に散歩すると、とても気持ちがいいです。 青空喫茶や季節ごとのイベントもよく開催されているので、通りがかりに音楽や出店などを楽しむこともできます。

manapa1027 さん (投稿日 08-04-15)

備前岡山城

【備前岡山城】岡山県岡山市 2005/09/09登城(No27)  天正元年(1573)宇喜多直家は岡山城に入り城の改築と城下町を整備した。秀吉の中国侵攻中に直家は没し、豊臣政権下では子の秀家が57万4千石の大大名となる。  天正18年(1590)から8年間にわたる大改修が行われた。北から東を流れる旭川を背後の堀とした岡山に新たに本丸を築き、旧城の本丸、二の丸を取り込んだ広大な城を造った。30の櫓、6つの櫓門があり、それらを多聞櫓や高石垣で囲み、5重の堀で囲んでいた。天守は5層6階の金箔瓦の豪壮華麗な造りだった。最上階の望楼は小さく安土城に似ているといわれる。  慶長5年(1600)関ヶ原で西軍の主力となった秀家は八丈島に流され宇喜多家は改易された。小早川秀秋が備前、美作52万石で入封、しかし2年後に急死し、小早川家は断絶した。その後池田家系が入り、寛永9年(1632)鳥取から池田光政が31万5千石で入封し、以後幕末まで光政系池田氏が支配する。  石垣には宇喜多時代の野面積み、池田時代の打込ハギ、切込ハギが見られる。池田氏が名庭の後楽園を築くが、むろん趣味だけでなく城の防備のためである。北の旭川の橋を渡り後楽園側に立てば一目瞭然、川と城の北面を守っている。  明治の廃城後も天守、月見櫓、西之丸西手櫓、石山門は残った。昭和20年(1945)6月米軍の空襲で国宝だった天守、石山門を焼失した。昭和41年(1966)天守をコンクリで復元、不明門、廊下門、六十一雁木上門を再建した。重文として月見櫓、西之丸西手櫓が現存している。また平成8年(1996)築城400年記念として天守の鯱に金箔を施し、金烏城と呼ばれていたことの再現とした。 <交通>JR岡山駅から歩20分。タクシーお勧め。後楽園とあわせてみれば半日はほしいところだ。

kenken0418 さん (投稿日 08-04-02)

餃子屋台

ホテルエクセル岡山の地下にある中華料理のお店です。 焼き餃子はもちろん、それ以外の中華料理もすごくうまいです。 少し抑え目な店内の照明は良い雰囲気ですよ。 一人旅でも、数人の旅行でも気軽に入れるお店だと思います。 岡山城や後楽園にも近いです。 ※東京や横浜にもお店があるそうです。

雪まくら さん (投稿日 08-04-01)

シネマ・クレール

映画好きにはピッタリの映画館です。 大規模な複合型映画館では上映していないような作品も ここでは数多く見ることができます。 また場内には飲食物を持ち込めないので周りの音を気に することなくスクリーンに集中して映画を楽しめます。 会員になると割引でほとんどの作品が¥1,000で見ることができるので気軽により沢山の映画を見られるようになります。 後楽園や岡山城、美術館も近く、落ち着いた雰囲気の街にある映画館です。 ※シネマ・クレール石関とシネマ・クレール丸の内1・2の 2館があります。 最寄りの電停「城下」からどちらもゆっくり歩いて5分以内です。

雪まくら さん (投稿日 08-04-01)

後楽園の紅葉

後楽園の紅葉は今が見頃 岡山城もみえます 後楽園に住みついている猫3匹

高崎山1797 さん (投稿日 06-12-02)

岡山城

岡山駅から桃太郎通りをまっすぐいくと イキナリ現れるお城! 岡山城! 高台なので岡山が一望できます。 ちなみにお城の前にある川にボート乗り場があるんですが そこにカップルで乗ると別れるという噂があります。 (超アリキタリー!!) でも乗った友達は破局していました(^∀^;)ご用心。 岡山城 http://www.city.okayama.okayama.jp/museum/okayamajou/index.htm

kammykiba さん (投稿日 06-01-27)

岡山の由来

お城の南側にはこの地が「岡山」となった由来を記した看板があります。 興味がある方は探してみて下さい

雪まくら さん (投稿日 08-01-08)

烏城

外壁は黒塗りの板張りで、烏城[うじょう]の別名を持ちます。 隣県の白鷺城と呼ばれる姫路城とはよく対比されます。 天守閣は再建されたものですが、西丸西手櫓と月見櫓は創建当時のままで重要文化財に指定されています。 1〜4階が郷土資料博物館、5・6階が展望台になってます。 隣接する大名庭園・後楽園は水戸・偕楽園、金沢・兼六園と並び日本三名園として有名です。 一緒に散策するのがお勧め。

えいちゃん1973 さん (投稿日 07-12-10)

後楽園から見える岡山城

後楽園に来ると、とても体を休めることができます。お茶を飲みながら見る 岡山城もなかなか素敵です。

03557101 さん (投稿日 07-12-09)

初めて入って見た映画

この映画館に初めて入って鑑賞した映画、『雪に願うこと』。 映画の内容といい映画館の雰囲気といい、今までの映画に対する見方を良い意味で大きく変えてくれました。 以来、ここには度々足を運ぶようになりました。 そして私が実際に、帯広のばんえい競馬へ観戦をしに行くきっかけとなったのも、この映画館のおかげです。

雪まくら さん (投稿日 07-10-10)

身近な散歩道

幼稚園が、目の前だったので、防火訓練では岡山城が逃げ場所でした。なんて贅沢な避難訓練でしょうか? 後楽園を1周すると約40分(ゆっくり歩いて)健康のため、おじいちゃんと一緒に散歩しました。風景はきれいだし、途中で疲れたら車椅子も貸してくれます。ご年配の方とのお散歩には最適だと思います。

cln_akiko さん (投稿日 07-10-07)

後楽園

運が良かったらカワセミを見ることもできるよ!

web-dancer さん (投稿日 06-12-02)

後楽園はよかです。

岡山に来たばっかりだけど、後楽園って超落ち着くですよね。 結構早足で日本庭園ってこんなもんかぁみたいに早足で通りすぎるのはもったいない! 昼寝とかできたら最高です。 そうそう、園内にロバ?馬?いません?あれびっくり。

ナナstation さん (投稿日 06-06-27)

1月1日はタダ!!

後楽園はなぜか、1月1日は入園無料!! 後楽園開園記念日:3月2日も入園料無料! やった〜♪ http://www.okayama-korakuen.jp/event/top.cgi

tacsum さん (投稿日 06-01-29)

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.