英彦山神宮の地図・ルート表示
- 1.スタート地点を検索します。(駅や宿、観光スポット名を入力してください)
英彦山神宮の周辺の人気宿
英彦山神宮周辺のホテル・宿を、お客さまの評価が高い順に掲載しています。
たびノートTOP > 全国紅葉スポット > 福岡県の「紅葉」観光スポット > 英彦山神宮 > 地図・周辺の宿
英彦山はかつて修験の山として栄えた霊山。銅の鳥居をくぐり、石段を登ると奉弊殿、下宮がある。山頂の上宮までは3kmほどの参道が続き、春は新緑、秋は紅葉が美しい。11月上旬に上宮周辺のモミジが色づき始め、麓へゆっくりと紅葉が移り進んでいく。奉弊殿へはスロープカーで上れるのもうれしい。
英彦山神宮周辺のホテル・宿を、お客さまの評価が高い順に掲載しています。
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2017 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.