楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 高知県の観光スポット > 足摺・四万十・宿毛・須崎の観光スポット > 金剛福寺 > 地図・周辺の宿

金剛福寺 地図・周辺の宿

エリア
高知県土佐清水市
ジャンル
見る - 史跡・建造物 - 寺院(観音・不動)

足摺岬の先端、太平洋からの激しい風を直接受ける高台に立つ、四国霊場第38番札所。弘仁13(822)年、空海が開基。嵯峨天皇の勅願所。和泉式部の逆修の塔がある。

金剛福寺の地図・ルート表示

1.スタート地点を検索します。(駅や宿、観光スポット名を入力してください)

金剛福寺の周辺の人気宿

金剛福寺の周辺の温泉地

金剛福寺がある、【高知県】足摺・四万十・宿毛・須崎の温泉地を表記しています。

  1. あしずり温泉郷

    あしずり温泉郷

    施設数:4軒

    太平洋が目の前に広がる絶好のロケーション。四国最南端にある温泉スポット

  2. 新安並温泉

    新安並温泉

    施設数:2軒

  3. 松葉川温泉

    松葉川温泉

    施設数:1軒

  4. 桑田山温泉

    桑田山温泉

    施設数:1軒

  5. 仁淀川伊野温泉

    仁淀川伊野温泉

    施設数:1軒

    土佐湾にそそぐ仁淀川沿いに湧く塩分を多く含んだ効能豊かな湯。高台に建ち

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2025 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.