大雄山最乗寺の地図・基本情報
住所 | 神奈川県南足柄市大雄町1157 |
---|---|
アクセス | 伊豆箱根鉄道大雄山線大雄山駅から伊豆箱根バス道了尊行きで10分、終点下車、徒歩5分 |
営業期間 | 通年 |
営業時間 | 境内自由(御祈祷の受付、お守り等は16:00迄) |
休業日 | 無休 特別祈祷は8月13〜16日休、12月13日休 |
料金 | 情報なし |
駐車場 | あり |
駐車台数 | 259台 |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 0465-74-3121 |
たびノートTOP > 神奈川県の観光スポット > 小田原の観光スポット > 大雄山最乗寺
応永元(1394)年開創の歴史を持つ曹洞宗三大名刹のひとつ。天狗信仰のある寺で、境内には樹齢500年前後の老杉が約2万本茂り、参道は昼でも涼やかだ。
住所 | 神奈川県南足柄市大雄町1157 |
---|---|
アクセス | 伊豆箱根鉄道大雄山線大雄山駅から伊豆箱根バス道了尊行きで10分、終点下車、徒歩5分 |
営業期間 | 通年 |
営業時間 | 境内自由(御祈祷の受付、お守り等は16:00迄) |
休業日 | 無休 特別祈祷は8月13〜16日休、12月13日休 |
料金 | 情報なし |
駐車場 | あり |
駐車台数 | 259台 |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 0465-74-3121 |
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2025 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.