楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 神奈川県の観光スポット > 鎌倉・湘南の観光スポット > 鎌倉・湘南の「歴史」観光スポット > 宝戒寺 > つぶやき・クチコミ

宝戒寺 つぶやき・クチコミ

エリア
神奈川県鎌倉市
ジャンル
見る - 史跡・建造物 - 寺院(観音・不動)

秋になると白萩が咲き乱れることから「萩寺」とも呼ばれる。境内にはほかにも四季の花が多く、開花時期には鮮やかな色彩を放つ。本堂には木造地蔵菩薩像が安置されている。

宝戒寺のつぶやき

「宝戒寺」でつぶやかれたTwitterのツイートを掲載しています。

宝戒寺のクチコミ

鎌倉江の島七福神めぐり

鎌倉七福神〔浄智寺(布袋様)・鶴岡八幡宮(弁天様)・宝戒寺(毘沙門天様)・妙隆寺(寿老人様)・本覚寺(えびす様)・長谷寺(大黒様)・御霊神社(福禄寿様)〕と江島神社(弁天様)を巡拝する。お正月の定番、七福神めぐり。観光協会の案内所(鎌倉・藤沢駅)にチラシが置いてあるので行程を参考にするとよい。遠方の人は1日コースで近隣の人は分けてもいいでしょう。ここのコースは、弁天様を2箇所(鶴岡八幡宮の旗上弁財天・江島神社の江ノ島弁財天)廻るんです・さぞかし幸運を招くことでしょう。 今年(2011年)の情報ですと、藤沢七福神めぐり(クチコミ投稿あり)と併せて廻るのが湘南新春の人気のようです。江島神社はダブッています。 問い合わせ:鎌倉市・藤沢市観光協会。鎌倉・江の島七福神会(江ノ電沿線新聞社内0466−26−3028)

0134楽ちゃん さん (投稿日 11-01-15)

鎌倉紅葉の見所 穴場

鎌倉住人(友)が教えたくない紅葉の絶好ポイント・・エ!!何処どこ。知りたいですよねぇ。 鎌倉駅(JR/江ノ電)から徒歩圏内(7〜8分)、小町通りや八幡さま(鶴岡八幡宮)の喧騒からは信じられない静かな場所・・あるんです。 そこは、滑川・宝戒寺橋から東勝寺橋一帯。 行ってみました。宝戒寺橋から東勝寺橋にかけて、納得。 アーチ型の東勝寺橋・川沿いに錦のカエデ、紅く染まるゆく紅葉がせせらぎに映える・・絶景かな。豪華雄大ではないが小さい秋見つけた!感動に浸る。 キャンバスに筆をふるっている初老の紳士(画家の方?)、恋人(彼女)にポーズをつけてシャッター押し捲りの若者、リュック背負いガイド片手の中年ご婦人グループと熟年ご夫妻・歴史探訪の人たちか、サイクリングで一人静かに感じ入ってる人らが・・・ さる土曜日の昼下がりの情景です。 駅からまた観光名所からほど近いのに観光客は押し寄せていません。そんなところが穴場のゆえんでしょうか。 アクセスは上の地図でチェック(マークは東勝寺橋)。 付近は宝戒寺・紅葉山やぐら・東勝寺跡・北条高時腹切りやぐらといったスポットがありますので、一般ガイドでも道しるべになります。 鎌倉駅西口前公園広場(時計台)ではポランティアガイドが開かれていますので、尋ねる手もあります(土日祭)。 車は住宅地の狭い道でドライブテクニック要します(止めましょう)。 情報:2009年 12月2週位がピークか。 その他;穴場とは言えないかもしれませんが、行かれた方が絶賛する処・・報国寺(竹の寺で有名、京都嵯峨野を彷彿させる竹林とカエデの紅葉・・このコントラストがカメラアングル創作意欲わきます。銀杏の黄葉もお見事ですが、黄葉・紅葉より抹茶なんてお方も。異人さんよく見かけます)。穴場は旧華頂宮邸(一見の価値あり・敷地内庭園から眺望できる紅葉。人出少ない)。近くなので一緒に見ましょう。行き方;鎌倉駅東口バス5番浄明寺下車歩3〜4分。鎌倉駅からテクテク歩いて20分ちょっと、汗かきます。 12月中旬以降でも楽しめるところ:妙本寺(追加情報に投稿あり;鎌倉駅東口歩8〜9分) 瑞泉寺辺り=紅葉ヶ谷(情報発信多く有名人気=人出あります) 2010年11月更新情報  今年は例年より1週間程早いそうですヨ。でも、ご当地の紅葉は12月に入ってから広範囲で十分楽しめます。

0134楽ちゃん さん (投稿日 10-11-18)

紅葉山やぐら

素敵な名称、響きです。 鎌倉の散策スポットというより旧跡でしょうか。 思いは鎌倉幕府執権北条家(HNK大河で脚光)ゆかりの場所。 でもそこは、山肌に三角の縁取り入口(木枠で封鎖)と崩落防止のコンクリート石で整備されたところなんです。 ふっと上を見上げると小さめなイロハモミジ・カエデが。12月頃は周囲の木々の紅葉で名前のとおり紅葉山(イメージは人それぞれ)。夜間はライトアップされます。〔新緑の頃も趣があってよさそう〕 やぐらの意味がわからず訪ねると、なーんだということになります(高楼的なイメージあると)。そもそもはココは納骨の場所(洞窟墓)、戦中は防空壕で使っていたとも。この辺りは珍しくないとのことです。 この地は北条一族の栄華の跡、かなしい物語もあるそうな・・。一歩足を踏み入れると歴史に浸ることができます。 ガイド誌などで載ってることもありますが、鎌倉駅からの観光客の皆さんは来ませんね。偶然、人力車で名所めぐりをしている人に出会いましたが(お客さんは若いお嬢さん2人、北条ファンですって)。 アクセス;宝戒寺(はぎ寺で有名)の裏手、宝戒寺橋を渡った先に案内板・説明書きあり。      鎌倉駅から歩8分程度      橋の袂に無料駐車場ありますが、道中、住宅街の狭い道を走るためおすすめしません。      旅人は歩きましょう。 隠し情報;この一帯、12月の紅葉は見ものです・・ここだけ内証      鎌倉紅葉の見所 穴場の投稿あり。

0134楽ちゃん さん (投稿日 09-12-05)

宝戒寺

北条執権邸の跡に建つお寺。執権邸というか得宗家の屋敷跡です。後醍醐天皇は鎌倉幕府を滅ぼしたものの、夜な夜な最後の得宗北条高時の怨霊に悩まされ、足利尊氏に命じて高時の屋敷跡に寺を建てさせたのがこの寺の始まりらしいです。境内の萩は例年鶴岡八幡宮の例大祭の頃見頃を迎えていましたが、今後は温暖化の影響でどうなっていくんでしょうね。白い萩は沢山花をつけていてもどこか儚げで北条氏滅亡の地と相まって寂しげな印象です。

島の民 さん (投稿日 08-05-01)

鎌倉とろろ茶屋

鎌倉に行くと必ずよる定食屋さん。 とろろがとってもおいしいです。 そして混んでいます。 最寄り駅:JR横須賀線鎌倉駅 鶴岡八幡宮を目の前にしたら右折し、宝戒寺入り口を左折し、国大付属小前の信号のすぐ先。右手。

aromaticworld さん (投稿日 07-03-16)

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.