楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 鹿児島県の観光スポット > 鹿児島・桜島の観光スポット > 南洲神社 > つぶやき・クチコミ

南洲神社 つぶやき・クチコミ

エリア
鹿児島県鹿児島市
ジャンル
見る - 史跡・建造物 - 神社(稲荷・権現)

明治維新で活躍した西郷隆盛を祭神とする神社。西南の役の薩軍戦没者2023人を葬る750の墓碑が並ぶ南洲墓地や西郷の一生をたどる西郷南洲顕彰館が隣接している。

南洲神社のつぶやき

「南洲神社」でつぶやかれたTwitterのツイートを掲載しています。

南洲神社のクチコミ

カゴシマシティビュー

鹿児島市の観光地を巡る周遊バスです。 決められたルートで運行しており、観光地を効率的にまわりたい方にはお勧めです! 一日乗車券は、路面電車や市営バスも共通で使えるので、観光する際には一日乗車券購入をお勧めします。 ■運賃 大人180円・小人90円 1日乗車券 600円(路面電車、市営バス共通) 夜景コース専用一日乗車券 大人200円・小人100円 ■ルート JR鹿児島中央駅⇒⇒天文館⇒⇒ドルフィンポート⇒⇒市役所前⇒⇒城山⇒⇒西郷洞窟前⇒⇒天文館⇒⇒鹿児島中央駅 ※※ 2008/07,09,2010/04 カミタク追加 ※※ 1.上述以外にもコースがあります(詳しくはリンク先URLご参照)。T-haruさんが載せて下さった左側2枚の写真は城山・磯コースと夜景コース、私が載せた右の写真はウォーターフロントコースの車両です。 2.地図のスポットは鹿児島中央駅の乗り場(2007年現在)です。 3.例えば以下のスポットに行け、施設によっては鹿児島市電・市バス共通の一日パスポートで割引入館できます。 ○ 鹿児島市維新ふるさと館 ○ 甲突川河畔(維新の志士達の故郷) ○ 東郷平八郎誕生地 ○ 大久保利通銅像 ○ 鹿児島カテドラル・ザビエル教会 ○ ザビエル滞麑記念碑 ○ ザビエル公園 ○ 示現流兵法所史料館 ○ 西郷隆盛像 ○ 照国神社 ○ 鹿児島県立博物館 ○ かごしま近代文学館・かごしまメルヘン館 ○ 鹿児島市立美術館 ○ 鹿児島県歴史資料センター黎明館 ○ 鹿児島城跡 ○ 薩摩義士碑 ○ 西郷洞窟 ○ 城山長寿泉(鹿児島温泉の温泉銭湯) ○ 城山展望台 ○ 城山観光ホテル(実は城山が最寄り停留所) ○ 南洲神社・南洲墓地 ○ 西郷南洲顕彰館 ○ 天璋院篤姫の生家・今和泉島津家本邸跡 ○ (多少歩きますが)福昌寺跡(島津家墓地) ○ 尚古集成館 ○ 仙巌園(磯庭園) ○ 磯工芸館 ○ 薩摩ガラス工芸 ○ 磯くわはら館 ○ 異人館 ○ 石橋記念公園 ○ (多少歩きますが)caf'e潮音館 ○ (多少歩きますが)多賀山公園 ○ いおワールド かごしま水族館 ○ 桜島フェリー ○ (桜島フェリーで渡航)国民宿舎レインボー桜島・マグマ温泉 ○ 鹿児島ウォーターフロント「ドルフィンポート」 ○ ドルフィンポート・足湯 ○ みなと大通り公園 ○ 天文館(山形屋百貨店がある、鹿児島の中心街)

カミタク さん (投稿日 10-04-12)

天璋院篤姫

2008年NHK大河ドラマ「篤姫」の主人公・天璋院篤姫は鹿児島出身です。天璋院篤姫実家の今和泉島津家の領地があった指宿市と、生家のある鹿児島市に観光スポットがあります。 鹿児島市内では、ドルフィンポートに2008年1月〜2009年3月まで期間限定で篤姫館が設けられていた他、篤姫生家跡地があります。篤姫館の展示品は期間終了後、鹿児島市維新ふるさと館で展示されています。また、篤姫ゆかりの地や幕末維新史関連のスポットとしては、鹿児島市には以下のようなスポットがあります。 ○ 天璋院篤姫の生家・今和泉島津家本邸跡 ○ 鹿児島市維新ふるさと館 ○ 甲突川河畔(西郷隆盛や大久保利通の故郷) ○ 鹿児島城跡 ○ 鹿児島県歴史資料センター黎明館 ○ 尚古集成館 ○ 仙巌園(磯庭園) ○ 石橋記念公園(ロケ地でもあります) ○ 照国神社 ○ 福昌寺跡(島津家墓地) ○ 西郷南洲顕彰館 ○ 南洲神社・南洲墓地 ○ 示現流兵法所史料館 ○ 大久保利通銅像 ○ 西郷銅像 指宿市にも篤姫ゆかりの地(指宿)があります。 なお、写真は、桜島と鹿児島城跡です。 県の公式「篤姫」観光キャンペーン・ページが期間限定になる場合の期間後消滅リスクに備えて、篤姫関係ポータル・ページを以下(↓)のURLのとおり設けてみました。

カミタク さん (投稿日 09-05-25)

西郷銅像

鹿児島といえば西郷さんですね。当然鹿児島にも西郷銅像がありますが、上野の西郷さんが浴衣に犬を連れているのに比べれば、鹿児島の西郷さんは軍服を着ています。 あと、ここが鹿児島らしいのですが、熊本から来る国道3号線と宮崎から来る国道1号線、ジョイントするのは西郷像前なんです。この辺にも、鹿児島のポリシーを感じますね。 ※※ 2008/07/&2008/12 カミタク追加補記↓ ※※ (1) 地図,住所情報を追加しました。電話番号は、鹿児島市観光課のものです。 (2) 写真を追加しました。 (3) 西郷銅像は、鹿児島城跡エリア中、二の丸にあった鹿児島市立美術館の前にあります。カゴシマシティビューで行ける他、天文館にあるので、路面電車(鹿児島市電)など様々な公共交通機関でご訪問いただけます。 (4) なお、鹿児島市内には大久保利通銅像もある他、だんぼ9138さんが載せて下さった「西郷隆盛像」でも紹介されています。 (5) 鹿児島市出身の彫刻家・安藤 照の作品です。安藤 照は、渋谷のハチ公像を彫った人です。ちなみに、東京・上野の西郷隆盛銅像の方は高村光雲作です。 (6) 道路の対岸・鹿児島市中央公民館前に撮影台が設けらていて、その広場には天璋院篤姫の大河ドラマで知名度が上がった小松帯刀の銅像もあります。 (7) 墓は南洲神社・南洲墓地にあり、市内には西郷洞窟もあります。 (8) 関連する歴史博物館は以下のとおりです。 ○ 鹿児島県歴史資料センター黎明館(鹿児島城跡にあります) ○ 尚古集成館 ○ 鹿児島市維新ふるさと館 ○ 西郷南洲顕彰館

カミタク さん (投稿日 08-12-06)

西郷隆盛像

大きな道沿いに堂々と立っている西郷どんを発見しました。 ※※ 2008/12 カミタク追加補記 ※※ (1) 地図、住所等を追加しました。電話番号は鹿児島市観光振興課のものです。 (2) 西郷隆盛像は、鹿児島城跡エリアの内、二の丸跡地に立つ鹿児島市立美術館の前にあります。観光地周遊路線バスカゴシマシティビューで行ける他、中心繁華街・天文館地区にあるので路面電車(鹿児島市電)など様々な公共交通機関でご訪問可能です。 (3) なお、鹿児島市内には大久保利通銅像もある他、phoenix1975さんが載せて下さった「西郷銅像」でも紹介されています。 (4) 鹿児島市出身の彫刻家・安藤 照の作品です。安藤 照は、渋谷のハチ公を彫った人です。余談ながら東京・上野の西郷隆盛銅像の方は高村光雲作です。 (5) 道路の対岸・鹿児島市中央公民館前に撮影台が設けらていて、その広場には天璋院篤姫の大河ドラマで知名度が上がった小松帯刀の銅像もあります。 (6) 墓は南洲神社・南洲墓地にあり、市内には西郷洞窟もあります。 (7) 関連する歴史博物館は以下のとおりです。 ○ 鹿児島県歴史資料センター黎明館(鹿児島城跡にあります) ○ 尚古集成館 ○ 鹿児島市維新ふるさと館 ○ 西郷南洲顕彰館 (8) 「西郷どん」は「せごどん」と読みます(←県外の方のために)。

カミタク さん (投稿日 08-12-06)

南洲神社・南洲墓地

  南洲神社と南洲墓地は、西郷南洲顕彰館と共に南洲公園の中にある観光スポットです。南洲墓地は時宗の浄光明寺跡に、西郷隆盛ら西南戦争薩軍戦死将兵を合葬した墓地であり、西郷隆盛の墓や桐野利秋の墓がある場所として知られています。南洲墓地のさらなる詳しい歴史や、墓石の岩石などの解説については、以下(↓)のリンク先URLのページで詳しく解説しています。  南洲神社は、この南洲墓地の参拝所を起源とする神社で、祭神は「西郷隆盛命」です。なお、南洲というのは西郷隆盛の雅号です。  幕末・明治維新史や西南戦争などに興味のある歴史ファンにはイチオシでお薦めの観光スポットです。隣接の西郷南洲顕彰館と併せて訪れるのがお薦めです。また、鹿児島市内には、西郷隆盛像と西郷洞窟もあります。  行き方は、鹿児島の観光地周遊バス「カゴシマシティビュー」の南洲公園入口バス停から徒歩で行けます。歩くのが苦にならないという方は、南洲公園入口バス停から北に数百m歩いて行った所にある福昌寺跡(島津家墓地)に、西郷隆盛の主君であり師匠とも言える存在だった島津斉彬公の墓があります。島津斉彬公を祭神とする照国神社は、市内中心部にあります。  以下の電話番号は隣接の西郷南洲顕彰館を運営する西郷南洲顕彰会のものです。 ◎ 他の幕末維新史スポット ○ 西郷南洲顕彰館 ○ 鹿児島県歴史資料センター黎明館(鹿児島城跡にあります) ○ 尚古集成館(島津斉彬による集成館事業の産業遺産) ○ 仙巌園(磯庭園)(集成館事業の反射炉や復元大砲模型があります) ○ 鹿児島市維新ふるさと館(甲突川河畔にあります) ○ 照国神社・照国文庫資料館 ○ 示現流兵法所史料館 ○ 天璋院篤姫の生家・今和泉島津家本邸跡

カミタク さん (投稿日 08-09-27)

西郷南洲顕彰館

 西郷南洲顕彰館は、西郷隆盛の墓がある南洲神社・南洲墓地と共に南洲公園の中にある観光スポットで、大久保利通,木戸孝允と並ぶ維新の三傑の1人、薩摩藩の西郷隆盛の生い立ちから歴史資料までが展示された展示資料館です。  1997(昭和52)年、西郷南洲百年記念顕彰会が募金を募って建設し、市に寄付して市営になったものとの由です。なお、南洲というのは西郷隆盛の雅号です。  幕末・明治維新史、西南戦争に興味のある歴史ファンにはイチオシでお薦めの観光スポットです。隣接の南洲神社・南洲墓地と併せて訪れるのがお薦めです。また、鹿児島市内には、西郷隆盛像と西郷洞窟もあります。  行き方は、鹿児島の観光地周遊バス「カゴシマシティビュー」の南洲公園入口バス停から徒歩で行けます。なお、以下の電話番号は、西郷南洲顕彰会のものです。  以下のような他の歴史博物館等を併せて訪れると、天璋院篤姫の故郷・鹿児島の幕末維新史をお楽しみいただけます。 ○ 鹿児島県歴史資料センター黎明館(鹿児島城跡にあります) ○ 尚古集成館(島津斉彬による集成館事業の産業遺産) ○ 仙巌園(磯庭園)(集成館事業の反射炉や復元大砲模型があります) ○ 鹿児島市維新ふるさと館(甲突川河畔にあります) ○ 照国神社・照国文庫資料館 ○ 示現流兵法所史料館 ○ 天璋院篤姫の生家・今和泉島津家本邸跡

カミタク さん (投稿日 08-09-27)

西郷洞窟

西郷洞窟は、西南戦争の最末期に、西郷隆盛と私学校の幹部達が、山頂の本陣を降りて自決する直前の数日間を過ごした洞穴として知られています。城山展望台がある城山の山中にあります。 西南戦争は、かつての盟友・西郷隆盛と大久保利通が対立し合うようになってしまった悲劇の内戦です。2008年放送のNHK大河ドラマ「篤姫(天璋院篤姫)」や、過去の大河ドラマ「翔ぶが如く」に出てきた西郷隆盛が、人生最後の夜を過ごした場所、ということになります。 交通手段については、観光地周遊路線バス「カゴシマシティビュー」の西郷洞窟前停留所下車すぐ目の前で、当ページ末尾のリンク先にも詳しく載せています。以下の電話番号は鹿児島市観光課のものです。 以下のような観光スポットと併せてお楽しみいただくコースがお勧めです。 ◎ カゴシマシティビュー・西郷洞窟前停留所の他のスポット ○ 土産物屋・せごどん ○ 城山長寿泉(鹿児島温泉の日帰り立ち寄り湯の天然温泉銭湯) ◎ 城山の他のスポット ○ 城山展望台 ○ 城山観光ホテル ◎ 西郷隆盛関係の他のスポット ○ 南洲神社・南洲墓地 ○ 西郷南洲顕彰館 ○ 西郷隆盛像 ◎ 他の幕末維新史スポット ○ 鹿児島県歴史資料センター黎明館(鹿児島城跡にあります) ○ 尚古集成館(島津斉彬による集成館事業の産業遺産) ○ 仙巌園(磯庭園)(集成館事業の反射炉や復元大砲模型があります) ○ 鹿児島市維新ふるさと館(甲突川河畔にあります) ○ 照国神社・照国文庫資料館 ○ 示現流兵法所史料館

カミタク さん (投稿日 08-08-16)

みやこ温泉

 みやこ温泉は鹿児島温泉(鹿児島市内温泉)の温泉銭湯です。鹿児島温泉の特徴は、1湯を除いて市内の銭湯が全て天然温泉の温泉銭湯であることで、レトロな番台タイプの銭湯からスーパー銭湯タイプの銭湯まで、あらゆるタイプの温泉銭湯を360円(2007年現在)で、日帰り温泉立ち寄り湯で楽しめます。  みやこ温泉は番台タイプの方で、外観は何の変哲もない普通の街角の銭湯ですが、中はとても綺麗で清潔なので、不潔恐怖症系温泉マニアの方にもお薦めです。番台のおじさんに「温泉マニアなんです」と話をしたら、温泉のパンフレットをくれました。それも、市が観光振興のために刷っている最新版だけでなく、恐らくは大事に取っておいたのであろう古いものもいただけました。鹿児島温泉の魅力は、このような銭湯の方々の暖かな親切心にあると思います。 南洲神社・南洲墓地,西郷南洲顕彰館,福昌寺跡(島津家墓地)などの観光スポットから近いので、これらの観光スポットご訪問時についでに鹿児島温泉を楽しむのにも最適です。

カミタク さん (投稿日 08-07-12)

西郷隆盛の墓

タクシーで観光したとき、連れて行ってくれました。 ※※ 2008/07/12別のライター(カミタク)追加情報 ※※ (1) 地図情報,住所情報,電話番号を追加しました。電話番号は、隣接の西郷南洲顕彰館を運営する西郷南洲顕彰会のものです。 (2) 西郷隆盛の墓は、南洲神社・南洲墓地にあります。

カミタク さん (投稿日 08-07-12)

ここのお墓は

鹿児島生まれの人以外は 出身地の方角に向いていますね。

日向 夏美 さん (投稿日 08-09-27)

一日乗車券で・・・・

はじめまして バス・市電も乗れてお得ですね。 前に行ったときは、豪雨でほとんど外に出られなかったので こんど行ったときは、桜島・西郷さんのお墓なども ゆっくり回ってみたいです。

ハレンチ☆パンチ さん (投稿日 08-09-04)

洞窟の中が

洞窟の中がどの様になっているのか見てみたいです。

日向 夏美 さん (投稿日 08-08-18)

この西郷どんの方が

上野の上野の西郷さんより好きたい。 やっぱり服を着た方がよかたい。

日向 夏美 さん (投稿日 08-07-12)

おお、これだったんですね。

山川の砂むし温泉で楽しんだ後、鹿児島市内に向けて走っていると 指宿道の駅の少し手前で新しい観光看板を見つけたので立ち寄りました。 篤姫って何だろうと思いながら海岸線から駅周辺を散策してきました。 写真は、ゆかりの地の記念碑から山側にあるいて、  線路を越えたところにある、豊玉姫神社です。

Netriders Okota さん (投稿日 08-01-13)

りりしくてステキ

夜にはライトアップされる西郷どん、 前の道をはさんで向かい側には、 ちゃんと“写真撮影用お立ち台”もあります♪

あごひもペンギン さん (投稿日 07-05-10)

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.