楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 鹿児島県の観光スポット > 鹿児島・桜島の観光スポット > 桜島 > つぶやき・クチコミ

桜島 つぶやき・クチコミ

エリア
鹿児島県鹿児島市
ジャンル
見る - 自然地形 - 山

鹿児島市街の東方約4kmの錦江湾に浮かぶ活火山。北岳、中岳、南岳が並び、南岳は断続的に噴煙を上げている。鹿児島市の桜島桟橋からフェリーが運航している。

桜島のつぶやき

「桜島」でつぶやかれたTwitterのツイートを掲載しています。

桜島のクチコミ

鹿児島温泉

 鹿児島温泉(鹿児島市内温泉)は鹿児島市一円の温泉地域のことです。広義には古里温泉等の桜島の温泉も含めますが、狭義には桜島以外です。県別源泉数日本2位の温泉県・鹿児島県の中でも鹿児島市は県庁所在地源泉数日本1(約270本)の大温泉地の温泉天国です。  鹿児島温泉の特徴は公衆浴場がほとんど全て天然温泉で、日帰り温泉立ち寄り湯の温泉銭湯である点です。温泉銭湯は、レトロな番台タイプからスーパー銭湯タイプまで一部の例外を除いて390円(2012年現在)で入れます。鹿児島市電に乗っての温泉銭湯巡りも楽しめます。  写真は城山観光ホテルの露天風呂で、以下の電話番号は鹿児島市観光課のものです。  鹿児島温泉には以下のような温泉施設があります。 ◎ 温泉宿 ○ 天文館・城山地区 城山観光ホテル ホテル吹上荘 温泉ホテル中原別荘 ホテル満秀 KKR鹿児島 敬天閣 天然温泉 霧桜の湯 ドーミーイン鹿児島 (2012年5月1日グランドオープン) ○ 鹿児島中央駅近辺 天然温泉かけ流し 絹肌の湯 シルクイン鹿児島 ○ 与次郎地区 鹿児島サンロイヤルホテル マリンパレスかごしま 鹿児島東急ホテル 公立学校共済組合 ホテルウェルビューかごしま 鹿児島県市町村自治会館 ○ その他 錦江高原ホテル・パノラマ温泉 郡山温泉 田上インターホテル ◎ 温泉銭湯 ○ 天文館周辺 霧島温泉(鹿児島市内温泉銭湯)(地図) かごっま温泉 ○ 鹿児島中央駅近辺 みょうばん温泉 西田温泉 ○ その他(順不同) 城山長寿泉 温泉錦湯 お乃湯 芦刈温泉 太陽ヘルスセンター 野天風呂薩摩いろはの湯 花野温泉たぬき湯 健康プラザ田中温泉 真砂温泉 中山温泉 薬師温泉 中村温泉 竹迫温泉 ジェルめいわ温泉 はらら温泉 寿康温泉 郡元温泉 新とそ温泉 一本桜温泉センター 太陽ヘルスセンター 慈眼寺温泉 新川温泉 南開温泉 武岡温泉 永吉温泉 池田温泉 春日温泉 うちの温泉センター 滑川温泉 みずほ温泉 みやこ温泉 みどり温泉 みょうばん温泉まきばの湯 スパランド裸・楽・良(すぱらんどら・ら・ら) 健康プラザ田中温泉 ○ 廃業湯 さつま温泉 今村温泉 玉里温泉 ◎ 足湯 ドルフィンポート・足湯 ◎ 鹿児島温泉ではありませんが、鹿児島市内・桜島の温泉 ○ 古里温泉 桜島シーサイドホテル さくらじまホテル ふるさと観光ホテル・龍神露天風呂(閉館) ○ 桜島マグマ温泉 国民宿舎レインボー桜島・マグマ温泉 ○ 桜島白浜温泉 さくらじま白浜温泉センター ◎ 上記以外 以下(↓)のURLのホームページご参照

カミタク さん (投稿日 12-12-26)

古里温泉

古里温泉(ふるさと観光ホテル) 錦江湾を望む眺めのいい温泉! 龍神露天風呂は浴衣を着て入浴する混浴風呂で有名。 龍神露天風呂の源泉で炊き上げた龍神釜飯は磯の香りがしてシンプルなおいしさです。 住所:鹿児島県鹿児島市古里町 東九州自動車道「国分IC」より約30km 桜島港からバスで約15分 ※ 2008/08 がくーさん,REIさんに続いて、カミタク追加情報 ※ 1.地図情報を追加しました。 2.桜島の温泉には、この古里温泉のふるさと観光ホテル・龍神露天風呂の他、以下のような温泉があります。 ○ 古里温泉の他の温泉(2007年現在ですが、ふるさと観光ホテル・龍神露天風呂も含めて全て立ち寄り湯が可能です) ・桜島シーサイドホテル ・古里温泉・さくらじまホテル ○ 桜島マグマ温泉 ・国民宿舎レインボー桜島・マグマ温泉 ○ 桜島白浜温泉 ・さくらじま白浜温泉センター ◎ 対岸の鹿児島市街地には、城山観光ホテルや霧島温泉(鹿児島市内温泉銭湯)等の鹿児島温泉もあります。 <2012/12カミタク追加> ふるさと観光ホテルは、桜島の降灰による訪問客減少で経営が悪化した結果、残念ながら2012年9月末日をもって閉館したとの由です。2012年12月現在、古里温泉では桜島シーサイドホテルと古里温泉・さくらじまホテルは営業を継続しております。

カミタク さん (投稿日 12-12-25)

ふるさと観光ホテル・龍神露天風呂

ふるさと観光ホテルは、古里温泉・さくらじまホテル,桜島シーサイドホテルと並ぶ、桜島・古里温泉の温泉ホテルの内の一つです。海辺にある、専用の浴衣を着て入湯する男女混浴の露天風呂・龍神露天風呂が有名です。龍神が住むという樹齢200年以上のアコウの神木を中心とした素敵な露天風呂です。 公式HPはありますが、2007年12月現在、楽天トラベル宿泊予約可能でないため、楽天への営業妨害回避のため、拙入湯記ページを以下(↓)に示します。将来、楽天トラベル宿泊予約可能になった暁には、以下のURLからも楽天トラベルへのリンクを張っておきます。 <後日補足> ふるさと観光ホテルは残念ながら、2012年9月末日をもって、桜島の降灰増加による来訪客減少により経営が悪化して、閉館したとの由です。2012年12月現在、古里温泉では、桜島シーサイドホテルと古里温泉・さくらじまホテルは営業を継続しています。 ◎桜島の温泉(他の温泉も併せてお楽しみいただけます) ○ 古里温泉(2007年現在ですが、全て立ち寄り湯も可能です) ・ふるさと観光ホテル・龍神露天風呂 ・桜島シーサイドホテル ・古里温泉・さくらじまホテル ○ 桜島マグマ温泉 ・国民宿舎レインボー桜島・マグマ温泉 ○ 桜島白浜温泉 ・さくらじま白浜温泉センター ◎ 対岸の鹿児島市街地には、城山観光ホテルや霧島温泉(鹿児島市内温泉銭湯)等の鹿児島温泉もあります。

カミタク さん (投稿日 12-12-25)

千貫平自然公園

千貫平自然公園  せんがんびらしぜんこうえん 標高577mにあり、霧島連山・桜島・開聞岳を眼下に望む素晴らしい展望台公園 春にはツツジがとても美しい。 ■JR指宿枕崎線生見駅から車で20分 ■JR生見駅から徒歩1時間30分(ハイキングコース利用)。 ■問い合わせは、鹿児島市観光課へ。(電話:099-216-1327) ※ 2010/07カミタク追加 ※ (1) 地図情報を追加しました。 (2) 市の境付近にあり、住所は「鹿児島県南九州市頴娃町牧之内15037」でもあります。 (3) URLがリンク切れになっていたので、最新URLに変更しました。

カミタク さん (投稿日 10-07-31)

カゴシマシティビュー

鹿児島市の観光地を巡る周遊バスです。 決められたルートで運行しており、観光地を効率的にまわりたい方にはお勧めです! 一日乗車券は、路面電車や市営バスも共通で使えるので、観光する際には一日乗車券購入をお勧めします。 ■運賃 大人180円・小人90円 1日乗車券 600円(路面電車、市営バス共通) 夜景コース専用一日乗車券 大人200円・小人100円 ■ルート JR鹿児島中央駅⇒⇒天文館⇒⇒ドルフィンポート⇒⇒市役所前⇒⇒城山⇒⇒西郷洞窟前⇒⇒天文館⇒⇒鹿児島中央駅 ※※ 2008/07,09,2010/04 カミタク追加 ※※ 1.上述以外にもコースがあります(詳しくはリンク先URLご参照)。T-haruさんが載せて下さった左側2枚の写真は城山・磯コースと夜景コース、私が載せた右の写真はウォーターフロントコースの車両です。 2.地図のスポットは鹿児島中央駅の乗り場(2007年現在)です。 3.例えば以下のスポットに行け、施設によっては鹿児島市電・市バス共通の一日パスポートで割引入館できます。 ○ 鹿児島市維新ふるさと館 ○ 甲突川河畔(維新の志士達の故郷) ○ 東郷平八郎誕生地 ○ 大久保利通銅像 ○ 鹿児島カテドラル・ザビエル教会 ○ ザビエル滞麑記念碑 ○ ザビエル公園 ○ 示現流兵法所史料館 ○ 西郷隆盛像 ○ 照国神社 ○ 鹿児島県立博物館 ○ かごしま近代文学館・かごしまメルヘン館 ○ 鹿児島市立美術館 ○ 鹿児島県歴史資料センター黎明館 ○ 鹿児島城跡 ○ 薩摩義士碑 ○ 西郷洞窟 ○ 城山長寿泉(鹿児島温泉の温泉銭湯) ○ 城山展望台 ○ 城山観光ホテル(実は城山が最寄り停留所) ○ 南洲神社・南洲墓地 ○ 西郷南洲顕彰館 ○ 天璋院篤姫の生家・今和泉島津家本邸跡 ○ (多少歩きますが)福昌寺跡(島津家墓地) ○ 尚古集成館 ○ 仙巌園(磯庭園) ○ 磯工芸館 ○ 薩摩ガラス工芸 ○ 磯くわはら館 ○ 異人館 ○ 石橋記念公園 ○ (多少歩きますが)caf'e潮音館 ○ (多少歩きますが)多賀山公園 ○ いおワールド かごしま水族館 ○ 桜島フェリー ○ (桜島フェリーで渡航)国民宿舎レインボー桜島・マグマ温泉 ○ 鹿児島ウォーターフロント「ドルフィンポート」 ○ ドルフィンポート・足湯 ○ みなと大通り公園 ○ 天文館(山形屋百貨店がある、鹿児島の中心街)

カミタク さん (投稿日 10-04-12)

ドルフィンポート

私の故郷・鹿児島。かつては、どうしようもなく冴えなかったこの街が、なにやらブームに乗って調子づいているようだ(笑)。6月に帰省した際に、初めていってみた。 鹿児島ウォーターフロント(という表現そのものが、私が少女時代をすごした当時、鹿児島では想像すらできなかった)の、ショッピング&レストランモール。でも、店員はベタベタな鹿児島語を話す鹿児島人。そのギャップもよいのであろう、観光客を連れて行くと、錦江湾と桜島をのぞむ絶景をみながらお土産の買い物と食事もできるので、大変喜ばれるはず! 時間があれば、すぐそばに水族館もあるのでイルカを観にいってみるのもよいと思う。 ※※ 2008/07/12&2010/4 追加補足情報 by カミタク ※※ (1) 地図情報,住所情報,写真を追加しました。 (2) かごしまウォーター・フロント「ドルフィンポート」には、ドルフィンポート・足湯があり、鹿児島温泉(鹿児島市内温泉)の温泉銭湯から運んで来た天然温泉の足湯に浸かれます。 (3) 水族館については、いおワールド かごしま水族館でご参照いただけます。 (4) NHK大河ドラマ「篤姫」放送時には篤姫館が設けられていました(その後、展示内容は今日、鹿児島市維新ふるさと館で展示されています)。 (5) 山形屋百貨店が運営を担っています。 (6) 観光地周遊バス「カゴシマシティビュー」でも行くことができます。鹿児島中央駅からは「ドルフィン150」バスで行ける他、鹿児島市電のいづろ通電停 or 朝日通電停からお散歩がてら歩いて行けます。

カミタク さん (投稿日 10-04-12)

長島美術館

 長島美術館は長島企業グループ創立者長島公佑が永年にわたり集めた美術品を公開する美術館で、平成元(1989)年、鹿児島市制施行100周年に合わせて開館した美術館です。鹿児島県は黒田清輝など地元出身の画家が「全国区」なので、郷土の画家を集めたコーナーが「凄い」のが特徴です(この点は、鹿児島市立美術館や岩崎美術館など県内の他の美術館も同様ですので、実は鹿児島県は美術館巡りの高水準スポットでもあります)。ピカソ、シャガール、マイヨール等の海外作家の作品や薩摩焼のコレクションもお楽しみいただけます。  桜島や鹿児島市街地を眺められる高台にあり、亜熱帯樹の庭園が敷地に設けられているので、この庭園越しの眺望も非常に素晴らしく、鹿児島市では「眺望スポット」の一つとしても知られておりお薦めです。ミュージアムショップやレストランカメリアもお薦めです。 ○ 鹿児島市の美術館には以下の美術館があります。 鹿児島県歴史資料センター黎明館(美術だけの博物館ではありませんが、美術工芸品もあります。鹿児島城跡にあります。) 鹿児島市立美術館 長島美術館 陽山美術館 児玉美術館 三宅美術館

カミタク さん (投稿日 09-11-26)

谷山神社

 谷山神社は慈眼寺公園の北東部の丘陵上にある神社であり、祭神は懐良親王で、摂社に谷山隆信が祀られています。  懐良親王は、後醍醐天皇の皇子で、南北朝時代の南朝の征西府将軍(征西大将軍)として薩摩国(今の鹿児島県の西半分)に入って、南朝方の武将・谷山隆信の支援を受けて北朝方の島津貞久と戦いました。今日の鹿児島市内では身寄ヶ原(みよりがはら)の戦いで敗れましたが、後に九州北部に行き、懐良親王の活躍で九州では一時期南朝が勢力を持つに至りました。身寄ヶ原は後に御所ヶ原と呼ばれるようになりました。  谷山神社がある場所は、元々は江戸時代までの名刹・慈眼寺の敷地の一部でしたが、廃仏毀釈によって慈眼寺が廃寺になった後、昭和3年(1928年)に谷山神社が建立されました。今日では、慈眼寺跡地の慈眼寺公園の一部と言うべき場所にありますので、慈眼寺公園散策と併せてお楽しみいただけます。また、谷山神社は高台にあり、桜島が綺麗に見えます(写真右側)。  詳しい交通案内等はリンク先URLに載っています。 ○ 鹿児島市慈眼寺地域の観光スポット 慈眼寺公園 鹿児島市立ふるさと考古歴史館 谷山神社 慈眼寺温泉

カミタク さん (投稿日 09-09-02)

天璋院篤姫

2008年NHK大河ドラマ「篤姫」の主人公・天璋院篤姫は鹿児島出身です。天璋院篤姫実家の今和泉島津家の領地があった指宿市と、生家のある鹿児島市に観光スポットがあります。 鹿児島市内では、ドルフィンポートに2008年1月〜2009年3月まで期間限定で篤姫館が設けられていた他、篤姫生家跡地があります。篤姫館の展示品は期間終了後、鹿児島市維新ふるさと館で展示されています。また、篤姫ゆかりの地や幕末維新史関連のスポットとしては、鹿児島市には以下のようなスポットがあります。 ○ 天璋院篤姫の生家・今和泉島津家本邸跡 ○ 鹿児島市維新ふるさと館 ○ 甲突川河畔(西郷隆盛や大久保利通の故郷) ○ 鹿児島城跡 ○ 鹿児島県歴史資料センター黎明館 ○ 尚古集成館 ○ 仙巌園(磯庭園) ○ 石橋記念公園(ロケ地でもあります) ○ 照国神社 ○ 福昌寺跡(島津家墓地) ○ 西郷南洲顕彰館 ○ 南洲神社・南洲墓地 ○ 示現流兵法所史料館 ○ 大久保利通銅像 ○ 西郷銅像 指宿市にも篤姫ゆかりの地(指宿)があります。 なお、写真は、桜島と鹿児島城跡です。 県の公式「篤姫」観光キャンペーン・ページが期間限定になる場合の期間後消滅リスクに備えて、篤姫関係ポータル・ページを以下(↓)のURLのとおり設けてみました。

カミタク さん (投稿日 09-05-25)

国民宿舎レインボー桜島・マグマ温泉

 桜島フェリーターミナルから徒歩すぐの所にある国民宿舎・レインボー桜島の温泉です。含鉄泉(ナトリウム塩化泉)の泉質はその名のとおり「桜島のマグマ温泉!」という感じであり、露天風呂はありませんが対岸に鹿児島市街地が見える眺望も素晴らしく、人気が高い温泉です。日帰り温泉立ち寄り湯が可能で、2007年4月現在大人300円と入湯料も安く、フェリーターミナルから近く交通も便利です。  左側の写真は、国民宿舎レインボー桜島・マグマ温泉の内湯の湯船から撮った桜島フェリーです。   公式HPはありますが、2007年4月現在楽天トラベル登録ホテルではなく予約画面があるページであるため直リンクすると楽天トラベル様への営業妨害になりかねないことと、↓の拙ページは交通案内情報が豊富であることとのため、誠に勝手ながら拙HP内の国民宿舎レインボー桜島・マグマ温泉紹介ページを参照リンク先にさせていただきます。将来、楽天トラベル登録ホテルになりましたら、↓リンク先ページから「楽天トラベル内国民宿舎レインボー桜島ページ」へのリンクを張っておく所存です。 ◎桜島の温泉(他の温泉も併せてお楽しみいただけます) ○ 古里温泉(2007年現在ですが、全て立ち寄り湯も可能です) ・ふるさと観光ホテル・龍神露天風呂 ・桜島シーサイドホテル ・古里温泉・さくらじまホテル ○ 桜島マグマ温泉 ・国民宿舎レインボー桜島・マグマ温泉 ○ 桜島白浜温泉 ・さくらじま白浜温泉センター ◎ 対岸の鹿児島市街地には、城山観光ホテルや霧島温泉(鹿児島市内温泉銭湯)等の鹿児島温泉もあります。

カミタク さん (投稿日 09-03-07)

古里温泉・さくらじまホテル

 さくらじまホテルは、桜島・古里温泉の温泉ホテルの内の一つです。太古乃源泉湯しおさい館の鉄分を含んだ温泉は気持ち良く、錦江湾に臨む露天風呂からの眺めは素晴らしいです。  残念ながら2007年4月現在、楽天トラベルで宿泊予約可能ではありませんが立ち寄り湯が可能ですので、楽天トラベルでは古里温泉では桜島シーサイドホテルに宿泊予約ですので、ここにお泊まりの上で立ち寄り湯すれば、2つのホテルの温泉を楽しめます(古里温泉ではふるさと観光ホテル・龍神露天風呂もさくらじまホテルと同様です)。  公式HPはありますが、上述のとおり2007年4月現在楽天トラベル登録ホテルではなく予約画面があるページであるため直リンクすると楽天トラベル様への営業妨害になりかねないことと、↓の拙ページは交通案内情報が豊富であることとのため、誠に勝手ながら拙HP内のさくらじまホテル紹介ページを参照リンク先にさせていただきます。将来、楽天トラベル登録旅館になりましたら、↓リンク先ページから「楽天トラベル内さくらじまホテルページ」へのリンクを張っておく所存です。 ◎桜島の温泉(他の温泉も併せてお楽しみいただけます) ○ 古里温泉(2007年現在ですが、全て立ち寄り湯も可能です) ・ふるさと観光ホテル・龍神露天風呂 ・桜島シーサイドホテル ・古里温泉・さくらじまホテル ○ 桜島マグマ温泉 ・国民宿舎レインボー桜島・マグマ温泉 ○ 桜島白浜温泉 ・さくらじま白浜温泉センター ◎ 対岸の鹿児島市街地には、城山観光ホテルや霧島温泉(鹿児島市内温泉銭湯)等の鹿児島温泉もあります。

カミタク さん (投稿日 09-03-07)

仙巌園(磯庭園)

 仙巌園(磯庭園)は、島津氏19代(薩摩藩藩主としては2代目)・島津光久が1658年に鶴丸城(鹿児島城跡)の別邸として作った庭園で、国指定の名勝文化財になっています。  桜島を築山(つきやま)に、錦江湾を池に見立てた壮大な借景の美しさや、明治維新後の島津家居宅として知られています。島津斉彬公による集成館事業の反射炉跡や、復元大砲模型もあります。隣接かつ併設の、集成館事業の産業遺産(兼)建築遺産の博物館「尚古集成館」との共通入場券があり、尚古集成館と併せて、鹿児島市内では個人的には最もお薦めの観光スポットです。  毎年恒例の年間イベント展示として、薩摩のひな祭り,仙巌園・5月の節句,磯の朝顔展,仙巌園・菊まつり,島津牡丹展があり、鹿児島市民に親しまれており、鹿児島を代表する庭園です。  尚古集成館、磯工芸館、薩摩ガラス工芸など併設施設や、磯くわはら館,異人館など近隣の磯観光地区諸施設と共に、歴史ファンにお薦めの観光スポットでもあります。  カゴシマシティビューで行くことができます。カゴシマシティビューでは次の停留所で行ける石橋記念公園と併せて周遊すると、鹿児島の歴史を満喫できます。  以下のような他の歴史博物館等を併せて訪れると、天璋院篤姫の故郷・鹿児島の幕末維新史をお楽しみいただけます。 ○ 鹿児島県歴史資料センター黎明館(鹿児島城跡にあります) ○ 尚古集成館(島津斉彬による集成館事業の産業遺産) ○ 鹿児島市維新ふるさと館 ○ 西郷南洲顕彰館 ○ 照国神社・照国文庫資料館 ○ 示現流兵法所史料館 ○ 天璋院篤姫の生家・今和泉島津家本邸跡 ※ 日向 夏美さんコメント↓ ※ 画像を二枚追加させていただきます。 二枚の画像は入れ替えてもらっても結構です。

カミタク さん (投稿日 08-09-27)

桜島フェリー

桜島フェリー 鹿児島本港と桜島をわずか15分で結んでいる。 運がよければ航海中イルカも見れます! 往復30分程なので、桜島に用事がなくてもちょっとした船旅が楽しめます! 夏には、納涼船も運航されています。 運賃:片道大人150円 小人80円

Netriders Okota さん (投稿日 08-09-13)

湯之平展望所(桜島)

桜島は、今も噴煙を上げている活火山で、鹿児島のシンボルとして有名な山です。  湯之平展望所(写真左)は桜島岳の4合目(標高373m)にある展望台です。展望台の建屋は花びらをイメージしたものとの由であり、海に向かって背面に桜島の山並みが見え、前面に錦江湾と対岸の鹿児島市街地が見えます(写真中)。  この湯之平展望所からは、遠くは鹿児島市北部の吉野台地(写真右)越えに霧島連山や、逆方向を見れば開聞岳までも見ることができます。  以下の電話番号は鹿児島市観光課のものです。  交通案内について詳しくは、リンク先URLのページでご参照可能です。

カミタク さん (投稿日 08-09-11)

多賀山公園

 多賀山公園は(恐らくは)鹿児島市立公園であり、多賀山公園内には東郷平八郎銅像があります。  東郷平八郎とは鹿児島市から出た薩摩藩出身の世界的英雄であり、日露戦争の日本海海戦の際に、大日本帝国海軍・連合艦隊の司令長官としてロシアのバルチック艦隊と戦って撃破し、「東洋のネルソン」として日本史だけでなく世界の海戦史にその名を残しました。日本海海戦の勝利は単に日本にとってだけの勝利にとどまらず、インドネシアのスカルノの独立運動のモチベーションに影響を及ぼす等、国際政治史上も意議が大きい海戦でした。  今でも各国海軍艦船が錦江湾に入る際には、東郷提督に敬意を表して多賀山公園に向かって礼砲を撃つと言われています。  また、多賀山公園には東福寺城跡もあります。東福寺城は、南北朝時代に長谷場氏を倒して島津貞久が居城とした城で、島津氏にとっては鹿児島市内で最初の居城になった山城です。島津氏の居城は後に、東福寺城から清水城,内城(うちじょう)と移り、江戸時代初期に島津家久(島津忠恒)が鶴丸城(現・鹿児島城跡)に移しました。  歴史ファンで公園好きの方にはイチオシでお薦めのスポットです。散歩がてら石橋記念公園から歩いて行けるので、カゴシマシティビューの石橋記念公園停留所から行くことが可能です。近くのおしゃれなカフェ「caf'e潮音館」で、多賀山公園に遊びに行く際の昼食「潮音館オリジナルピクニックセット」を注文することも可能です。  以下の電話番号は、鹿児島市観光課のものです。写真は左から順に、東郷平八郎銅像、東福寺城址碑、曇天ではありましたが多賀山公園から見た桜島です。東郷平八郎銅像や中世の城跡があるので、明治維新史以外の時期の薩摩の歴史にも興味がある歴史ファンにはお薦めのスポットです。 ○ 鹿児島市内の東郷平八郎提督関連の他の観光スポット → 東郷平八郎誕生地

カミタク さん (投稿日 08-09-06)

ザビエル滞麑記念碑

ザビエル滞麑記念碑:ザビエルたいげいきねんひ  鹿児島市は、キリスト教・カトリック・イエズス会の宣教師・フランシスコ・ザビエルにより、日本にキリスト教が最初に伝来した場所です。ザビエル滞麑記念碑は、ザビエルによる日本のキリスト教初伝来を記念して明治時代に建てられたカトリック(旧教)のザビエル教会の初代の石造の教会が、太平洋戦争の空襲で焼け落ちた後、焼け残った石壁を用いて作られた記念碑です。鹿児島カテドラル・ザビエル教会の向かいのザビエル公園にあります。  ザビエルが上陸したのは1549(天文18)年7月22日(太陽暦8月15日)のことで、マラッカで出会った、日本人初のキリスト教徒とも伝えられるヤジロウの案内で来ました。戦国大名の島津貴久の許可を得て布教を開始しましたが、期待した程の南蛮船の交易が無かったことや寺社勢力の反対により1年程で禁教となり、ザビエルは鹿児島を出て行きました。  なお、ザビエル滞麑記念碑の「麑」の字は「げい」と読みます。これは、桜島の古名が鹿児島(麑嶋)であったものが後に対岸の地名になって今の「鹿児島」になったことから、「鹿児島」の古い名前の「麑嶋」の字を用いたもので、「滞麑」とは「滞鹿」のことです。  交通は、観光地周遊路線バス「カゴシマシティビュー」のザビエル公園前停留所下車すぐです。以下の電話番号は、鹿児島市観光課のものです。  関連観光スポットは、以下のとおり。 ○ 鹿児島カテドラル・ザビエル教会 ○ ザビエル公園 ○ 福昌寺跡(島津家墓地):来鹿中にザビエルは福昌寺住職・忍室和尚と宗教論争を交わしました。

カミタク さん (投稿日 08-08-31)

錦江高原ホテル・パノラマ温泉

 錦江高原ホテル・パノラマ温泉は、鹿児島市の南の郊外の山の上にあるホテルに併設された温泉で、鹿児島温泉(鹿児島市内温泉)に属する温泉の一つです。桜島や錦江湾を一望できる眺めの良い露天風呂があり、立ち寄り湯でもお楽しみいただけます。鹿児島市内でも人気のある温泉スポットの一つです。  デート・スポットとしても「眺めが綺麗なおしゃれな温泉」としてご利用可能いただける他(←ただし家族風呂はないので一緒には入浴できませんが)、併設のゴルフ場をご利用いただければゴルフと温泉とを抱き合わせでお楽しみいただくことが可能です。  2007年1月現在、残念ながら楽天トラベル登録ホテルではないのですが立ち寄り湯が可能なので、楽天会員の方は楽天トラベル登録ホテル・旅館にお泊まりの上で併せてお楽しみいただくことが可能です。  公式HPはありますが、上述のとおり2007年1月現在楽天トラベル登録ホテルではなく予約画面があるページであるため直リンクすると楽天トラベル様への営業妨害になりかねないことと、↓の拙ページは交通案内情報が豊富であることとのため、誠に勝手ながら拙HP内の錦江高原ホテル・パノラマ温泉紹介ページを参照リンク先にさせていただきます。将来、楽天トラベル登録旅館になりましたら、↓リンク先ページから「楽天トラベル内錦江高原ホテルページ」へのリンクを張っておく所存です。

カミタク さん (投稿日 08-08-31)

新とそ温泉

新とそ温泉は、鹿児島温泉(鹿児島市内温泉)の温泉銭湯の一つです。鹿児島温泉の温泉銭湯の中でも特に、眺めの良さでは定評のある人気の温泉の一つです。 桜島を見ながら温泉に入りたい場合、城山観光ホテルのさつま乃湯,錦江高原ホテル・パノラマ温泉等と並んで鹿児島温泉の中でもお薦めの温泉施設であり、上述ホテル系温泉とは異なり露天風呂はありませんが、温泉銭湯なので360円(注:2007年7月現在)と値段が安いのも魅力です。 交通案内については、リンク先HPでご覧いただけます。

カミタク さん (投稿日 08-08-24)

さくらじま白浜温泉センター

錦江湾とはるかに霧島連山が見渡せる一般浴場は、男湯、女湯が左右対象に設計され、明るさを基調にデザインされた構造となっています。地下1,000メートルから湧き上がる鉄分を多く含んだ赤褐色の52度の温泉にゆったりと入浴した後は、気泡(低周波)湯や寝湯、うたせ湯、サウナなどで十分にくつろいでいただけます。ご家族連れにはうれしい家族風呂があり、もちろんこちらも地下から湧く温泉。12種類のお湯で心も体もゆったりと…。この温泉の名物は、何と言っても「マグマ泥湯」。桜島の火山灰を温泉水で溶かした泥を顔や体などに擦りつけます。しばらくして、泥を洗い流すと、塩もみ以上に肌はツルツルに。美肌やシェイプアップに効果的です。桜島のエネルギーとロマンを、肌で感じとれる湯ったり気分のいい温泉です。 交通 アクセス 桜島港から車で10分 町営バス白浜行きで15分、温泉センター下車すぐ。 駐車場 50台 営業期間 1月2日〜12月30日 営業時間 10:00〜21:00(福祉浴場は17:00まで) 休業日 毎月第1・3水曜日(祝日の場合は翌日)、年末・年始(12月31日・1月1日) 料金 入館無料 ※ 2008/08 カミタク追加 ※ 1,地図情報を追加しました。 2.桜島の温泉には、他にも以下の温泉があります。 ○ 古里温泉(2007年現在ですが、全て立ち寄り湯も可能です) ・ふるさと観光ホテル・龍神露天風呂 ・桜島シーサイドホテル ・古里温泉・さくらじまホテル ○ 桜島マグマ温泉 ・国民宿舎レインボー桜島・マグマ温泉 3.対岸の鹿児島市街地には、城山観光ホテルや霧島温泉(鹿児島市内温泉銭湯)等の鹿児島温泉もあります。

カミタク さん (投稿日 08-08-18)

いおワールド かごしま水族館

とてもおすすめの水族館です。 ジンベイザメも泳ぐ大水槽 桜島を一望できる休憩所 あえてショーと呼ばずイルカを学ぶことができる イルカの時間(ジャンプなどはしっかり楽しめます。) 先日行ったときには屋外でマンボウの展示や 大水槽のはじっこには 1メートルくらいの赤ちゃんジンベイザメも泳いでいました。 ラッコもいます。 ぜひいるかの時間をご覧になる方はど真ん中の 最前列に陣取ってみてください。 (カッパ着用がいいかも) 目の前にイルカさんが来てくれます。 すぐとなりは桜島フェリーの出航所 時間に余裕があれば桜島散歩もどうぞ ※※ 2008/07/12 追加情報 by カミタク ※※ (1) 地図情報と写真を追加しました。 (2) いおワールド かごしま水族館の近くにはドルフィンポートもあり、併せてかごしまウォーター・フロント地区をお楽しみいただけます。

カミタク さん (投稿日 08-07-12)

ドルフィンポート・足湯

 ドルフィンポート・足湯は、鹿児島ウォーターフロント地域のおしゃれな観光スポット「ドルフィンポート」の中にある足湯です。  鹿児島温泉(鹿児島市内温泉)の特徴は、1湯を除いて市内の銭湯が全て天然温泉の温泉銭湯であることです。このドルフィンポート・足湯は、この鹿児島温泉のPRのためにドルフィンポートに設けられている足湯です。ドルフィンポート・足湯自体の独自源泉はありませんが、鹿児島温泉の各温泉銭湯から運んできたお湯を用いて、今日はどの温泉のお湯かを示すことにより、市内の温泉銭湯のPRをしています。  眼前に拡がる桜島を見ながら、ウォーター・フロントのおしゃれな観光スポットで無料の足湯に入っていると、鹿児島の魅力を堪能することができます。北は磯地区の尚古集成館,仙巌園(磯庭園)から、南はいおワールド かごしま水族館,ドルフィンポートまで続く鹿児島ウォーター・フロント地区は素敵なエリアで、このウォーター・フロントを回遊して遊ぶ方にお薦めです。

カミタク さん (投稿日 08-07-12)

桜島納涼観光船

桜島納涼観光船は、桜島フェリーが運航する、錦江湾の夏の風物詩と言える納涼観光船です。鹿児島本港桜島フェリー・ターミナル(地図ご参照)から出航し、途中、両岸の桜島と鹿児島市街の夕景や夜景を眺めながら、ビアガーデンや様々な船内イベントを楽しむことができ、イベントの一環として、錦江湾で打ち上げられる花火を楽しむこともできます。 運航期間は7月半ば〜8月半ばですが、運航期間について詳しくは、桜島フェリー公式HP(↓リンク先)でご参照下さい。

カミタク さん (投稿日 08-06-14)

桜島

鹿児島のシンボル桜島! 島といっても大正3年の大爆発で大隈半島と陸続きになってます。 鹿児島市内からフェリーで15分! 運賃:片道大人150円 小人80円 気軽に錦江湾クルーズを楽しみながら雄大な桜島へ渡ってみては? 【桜島の名物】 ・桜島大根 ・桜島小みかん ・長渕剛桜島オールナイトコンサート記念モニュメント 桜島全体が博物館と考えている桜島ミュージアムの方にお話を聞きました。 色々とオススメの観光スポットやお土産などを紹介していただいたので桜島がかなり楽しめました。ぜひぜひ情報は桜島ミュージアムで!! 【桜島ミュージアム】 〒891-1544鹿児島市古里町1078 桜島ミュージアム事務局 (林芙美子記念碑の前) TEL: 099-245-0100 下のURLから、今日の桜島が確認できます!

T-haru さん (投稿日 08-04-23)

道の駅「桜島」

桜島フェリー乗り場から、国道224号線沿いを進むと、 すぐあります。 桜島小みかんを使ったソフトクリームや桜島の火山灰土壌で作られた農産物、桜島大根の漬物や桜島小みかんを使ったジャム・ふくれ菓子・ジュース・ドレッシング等々、人気商品をたくさん品揃えしています。 桜島の溶岩を利用した焼肉プレートも販売されています。 休館日:毎月第3月曜日(祝祭日の場合翌日)

T-haru さん (投稿日 08-04-03)

吾愛人

市内3店舗。 名物みそおでん始め黒豚しゃぶしゃぶなど 郷土料理のお店です。 桜島の溶岩プレートで焼いて食べる 黒豚やお魚なども絶品です。 鹿児島市内3店舗。 1人でも気軽に入れるお店です。

なな9424 さん (投稿日 08-02-21)

火山めぐりヨットレース

毎年、錦江湾から屋久島などの南西諸島の火山をめぐるヨットレースです。 桜島をバックに、大きな白い帆をもつヨットが、 多数走る姿は爽快です! ヨット体験乗船も出来たりします。 開催月:7月(2008年はわかりません)

T-haru さん (投稿日 08-02-19)

鹿児島港

離島・桜島行きの船がたくさん発着する港です。 大迫力の桜島が見えます。 離島に出かける際に船を使えば、ついでに桜島観光できるというわけです。

よしひろ23565 さん (投稿日 07-12-12)

ドルフィンパーク

「天文館」と「鹿児島中央駅」から約10分で到着できる ウオーターフロントの『ドルフィンパーク』では、 錦江湾と桜島を望みながら、散歩・買い物・食事ができる。 鹿児島の食材にこだわった飲食施設・新スタイルのレストラン、 郷土が誇る特産品・工芸品ショップ、アミューズメント施設等があり、 随時各種イベントも催されている。 レストランの種類は、郷土料理・和食・洋食・中華・エスニック等。

:逍遥: さん (投稿日 07-11-19)

桜島ビジターセンター

桜島港から国立公園遊歩道を約10分ほど歩いたところに、桜島をより深く理解してもらおうと桜島火山爆発の歴史や活動のメカニズムを展示・解説し、観光や防災活動など様々な情報を紹介した施設「桜島ビジターセンター」があります。 ここのオススメは何といっても入館料が無料なこと。家族みんなで気楽に立ち寄れます。 桜島港からすぐなので、島をめぐる最初に寄れば、ハイビジョンシアターやジオラマやパソコンなどで大人も子供も楽しんで予備知識を得ることができ、興味を持って充実した観光ができると思います。 大音響と映像で噴火体験を味わえる「噴火体験コーナー」は迫力満点で楽しめますよ〜。 ・交通…桜島港から徒歩10分 ・開館時間…9:00〜17:00 ・休館日…年中無休 ・施設使用料…無料

itsukanoyume さん (投稿日 07-09-05)

錦江湾

桜島湯之平展望台から観た、鹿児島湾(錦江湾)です。 尾道のような水道的な感じがしました。

111322 さん (投稿日 07-09-01)

鹿児島県庁

シースルーエレベータで18Fへ登ると、全面ガラス張りの展望室へ到着。日中であれば、真正面には桜島を眺めることができ、壮大な景色を楽しめます。  夜になると、市内中心部の夜景が楽しめ、訪れる人も少なく、治安も抜群ですので、ファミリーや女性同士にもお薦めできます。  ただ、室内が明るく、窓ガラスに室内光が反射してしまうのが残念なところです。 ■施設情報 ・開放時間 21時まで(駐車場は22時まで) ・利用料 無料 ・休館日 なし

やすいよ部長 さん (投稿日 07-06-11)

城山展望台

市街地の中心部に位置する標高107mの小高い山に城山展望台はあります。ここは桜島を眺めるビューポイントとして、昼間は多くの人が観光バスやタクシーなどで景色を楽しみに来ています。  展望台へ続く道に沿いに、昔ながらのみやげ屋が並びます。おもしろいことにお釣りを100円札などで渡してくれるサービスもあるようです。  展望台はさほど広くありませんが、眺めはよく、すぐ目の前に鹿児島中心部の夜景が広がります。また夕暮れ時であれば、雄大な桜島のシルエットも楽しむことができます。繁華街の天文館からも近いので、鹿児島へ観光に来たときには気軽に立ち寄ってみたいスポットです。

やすいよ部長 さん (投稿日 07-06-11)

黒鳥居

桜島の東側に灰に埋まった鳥居があります。 もともとは3mの鳥居だったようですが、 現在は上の1mのところしか出ていません。 噴火のすごさが伝わってきます。 鳥居の前にある説明により桜島が昔は本土と繋がって いなかったことや噴火によりどの部分が埋まって 地面になったのかなどが分かり、とても 勉強になりました。

りょうこだったよね さん (投稿日 07-05-07)

桜島公園

7万人コンサートを成し遂げた 長渕剛を記念して建てられたモニュメントが 何ともいえず、おもしろい顔

くぱしゃん さん (投稿日 06-12-01)

窯元 桜岳陶芸

何気なく寄っただけなのに、タオルやお茶を出してくれるわでサービス満点! ここの陶芸品は全部桜島の火山灰を練りこんであるから割れずらいんだって!

トラベルブログ さん (投稿日 06-11-11)

溶岩プレート

桜島の溶岩を使ったプレートでかんぱちを焼くという珍しい一品。 ボリュームはもちろん、味は最高でほどよく油がのっている感じでご飯が進みました。。。 ぜひぜひ味わってください。

トラベルブログ さん (投稿日 06-11-11)

溶岩なぎさ遊歩道

溶岩なぎさ遊歩道はすごい! 流れ出た溶岩で埋め尽くされたこの場所は観光で歩いて回れる。目の前には桜島が三重、迫力も満点!!

トラベルブログ さん (投稿日 06-11-11)

サイクリング

桜島のフェリー乗り場を降りると目の前にはレンタサイクルが。 最近から体を動かしていないので運動がてら桜島をサイクリングしながら回ることに。 アップダウンが激しいけど、汗をかいた後の温泉や食べ物に終始満足しっぱなしでした!!

トラベルブログ さん (投稿日 06-11-11)

じゃんぼ餅「平田屋」

磯海岸近くにあるじゃんぼ餅のお店。 名前はじゃんぼですが、決して大きいお餅じゃありません。漢字で書くと「両棒餅」。平たいお餅に、平たい竹串が二本刺さっているお餅のことです。 甘いしょうゆダレがついていて、柔らかくってとっても美味! 海と桜島が見える眺めの良いお座敷で、お茶を飲みながらまったりいただくのがいいんです!実家に帰ったときは必ずといっていいほど立ち寄るお店です。

MYK26 さん (投稿日 06-10-05)

城山

天文館からも見える山です。西郷どんが自決した洞窟があり、とことこ歩いて上るとすぐに市内を一望できる城山の頂上に着きます。桜島と噴煙と海のコントラストが見事でごわす。

がく〜 さん (投稿日 06-08-18)

さつま路

つけ揚げなどの郷土料理、手作り料理が食べられます。 庭園有り。 お部屋から桜島も眺められます。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【営業時間】  11:30〜14:30  17:30〜22:00 【休業日】  無休 このスポットを「みんなの穴場情報」で盛り上げよう! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

トラベルブログ さん (投稿日 06-08-07)

指宿スカイライン

私が先日鹿児島に2泊3日で遊びに行ったときのことです。目的のメインは芋焼酎三昧、温泉三昧が目的でした。一泊目の「霧島」から二泊目の「指宿」に向かった時のことです。レンタカーで走ったのですが、もちろん鹿児島の地理などさっぱりわかりません。頼りはレンタカーに装備されているカーナビでした。カーナビに進路を設定してもらい、あとはそれに従って車を走らせたのですが、途中「指宿スカイライン」という有料道路を走ることとなりました。高速道路とは違い、所々景色を楽しむことができけっこう楽しませてもらいました。その中でとても景色のよいスポットがありましたので紹介させて頂きます。そのスポットの名前は「須々原展望台」です。あの日は天候が曇りでしたのと、若干空気がかすんで増したのでこの写真はあまりよく見えませんが、あの高さから望む「桜島」は最高でした。天気がよい日にはもっとすばらしいかと思います。鹿児島から指宿方面に向かって旅行とかされる方にはぜひお薦めのスポットです。

DINING−SUGIYA さん (投稿日 06-07-17)

吉野公園

吉野公園という場所があります。 市街地から車で20分程度です。 桜の季節になると花見のスポットとしても有名です。 展望台からは桜島を望むことも出来ますよ。

めぐちゃん081 さん (投稿日 06-02-23)

ローソン 桜島店

フェリー乗り場の近くにあるローソン桜島店は、通常のローソンは青のロゴなのに対し、桜島のイメージに合わせて溶岩色(オレンジ色)になっています。

かたぱるたー さん (投稿日 06-01-27)

別邸の写真

私も、見学しました。 別邸から眺める庭園と桜島は素晴らしいのですが、別邸その物も趣があってとても良いのです。

サラダドッグ さん (投稿日 08-09-27)

一日乗車券で・・・・

はじめまして バス・市電も乗れてお得ですね。 前に行ったときは、豪雨でほとんど外に出られなかったので こんど行ったときは、桜島・西郷さんのお墓なども ゆっくり回ってみたいです。

ハレンチ☆パンチ さん (投稿日 08-09-04)

御殿コース

ここは、庭園だけを見学する庭園コースと 御殿の見学ができる御殿コースがあります。 どちらも、高速道路のサービスエリアで 入手できる割引券で、100円割引になります。 ぜひ、車で行かれる人は見つけてください。 御殿コースは、最後に、抹茶のサービスもあります。 係りの人の話も聞けるので 金銭的な余裕があれば、御殿コースを勧めます。

quelle3553 さん (投稿日 08-08-04)

歴史的にも

とても良いところだけど   桜の咲く頃にも行ってみたいところですね。

日向 夏美 さん (投稿日 08-07-18)

桜島

桜島展望スポットはたくさんありますが、ぼくはここ城山からの展望が一番だと思います。高台からの城山の展望は素晴らしいと思います。近くには城山観光ホテルもありここの展望露天風呂からは城山をみながらの湯浴みを楽しむこともできます。

hagychan さん (投稿日 08-03-18)

おお、これだったんですね。

山川の砂むし温泉で楽しんだ後、鹿児島市内に向けて走っていると 指宿道の駅の少し手前で新しい観光看板を見つけたので立ち寄りました。 篤姫って何だろうと思いながら海岸線から駅周辺を散策してきました。 写真は、ゆかりの地の記念碑から山側にあるいて、  線路を越えたところにある、豊玉姫神社です。

Netriders Okota さん (投稿日 08-01-13)

有村溶岩展望所

ここは、いかにも「火山」!という景観が見られるところです。 大隈半島にくっついている方に近く、フェリー港からは若干遠いですが、 意外と普通っぽい風景が多い桜島においては、やはり、 ここは見ておいたほうがいいと思います。

雫ママ7195 さん (投稿日 08-01-04)

桜島の山容。

湯之平からはこんな風に桜島が見えます。

山の旅人2003 さん (投稿日 07-12-31)

屋根

鹿児島といえば桜島! ということで見に行きました・・・ が残念ながら霧でもやっててきれいな山を見ることは出来ませんでした。 しかし鹿児島ならではのものを発見! 鹿児島ではなんと墓に屋根が付いているんですね。 聞くと火山灰が積もって汚れてしまうから墓にもちゃんと屋根があるんだそうです。 今も活動を続けている火山なんだなと実感しました。

えいちゃん1973 さん (投稿日 07-12-13)

かごしま水族館

一番乗りで入館したのでのんびり静かに廻ることができました。 一番最初の大水槽は圧巻です。ほのかに薄暗い中で水槽が青く光っていてちょっと神秘的。 「いるかの時間」も堪能できます。ただ単に飛んだり跳ねたりの「ショー」ではなくて、いるかを「知る」事のできるものに仕立ててあります。「ショー」を期待していくと多少がっかりするかもしれませんが、これはこれで楽しめると思います。

miikaa2816 さん (投稿日 07-10-17)

仙巌園(磯庭園)

のんびりと自分のペースで廻れます。私は庭園コースで廻りました。他にお屋敷の中も廻れるコースもあります。(料金差あり) 桜島が綺麗に見える絶景ポイントありで、鹿児島を満喫した気分に浸れますよ。 最後のしめにぢゃんぼ餅を食べました。 6本入りを二人で分けて食べました。味はしょうゆと味噌があります。普通は1皿1味のようですが、店員さんに言えば3本づつ両方の味を楽しめますよ。

miikaa2816 さん (投稿日 07-10-17)

これぞ定番!!

鹿児島のシンボルの桜島です!! 鹿児島に来たら、必ず寄って欲しい 場所であります!!

やすいよ部長 さん (投稿日 07-06-11)

こいのぼり

GW期間に乗りましたが、 その時はピストン運転状態でした。 船の上部に張ったロープにこいのぼりが付けてあったのがほほえましかったです。

あごひもペンギン さん (投稿日 07-05-10)

濃霧

GWで天気の悪い中、せっかくだからとがんばって指宿の 温泉に行きましたが、指宿スカイラインはスカイライン なだけあり、山を走るので、かなりの悪天候でした。 特に霧がひどく、中央の白線が2つ先が見えるのが やっとのポイントが多かったです。 鹿児島の南で、海に向かう・・・というイメージが 勝手に低いところを走ると思っていたのですが、 とても怖かったです。 そんな日は海沿いの道路をお勧めします。。。

りょうこだったよね さん (投稿日 07-05-07)

GW

GWはさすがに増便していて、7分間隔で運行していました。 私が乗ったのは夕方で、市内→桜島方面に乗りました。 待ち時間は10分もなかったと思います。 桜島で降りると、市内に向かうために待っている車が 長蛇の列になっていました。 祝日などの夕方は市内行きは混んでいるのかも・・・・。

りょうこだったよね さん (投稿日 07-05-07)

外見もきれい

水のトンネルを抜けた先の黒潮大水槽ではマグロやカツオが悠々と泳いでいます。

ひらめうり さん (投稿日 06-12-30)

桜島はデカイ!

フェリーに乗って桜島を見に行きました。 フェリー乗り場の近くにあるローソンの色にもびっくりしたけど、やっぱり桜島の大きさにびっくりしました。 どっしり構えている姿なんだけど、とても静かな感じで、不思議な空間でした。 天気の良い日だったので、開聞岳もきれいに見えて鹿児島って大きなところなんだなと感じることができました。

だんぼ9138 さん (投稿日 06-12-08)

桜島ミュージアム

桜島全体が博物館と考えている桜島ミュージアムの方にお話を聞きました。 色々とオススメの観光スポットやお土産などを紹介していただいたので桜島がかなり楽しめました。ぜひぜひ情報は桜島ミュージアムで!! 【桜島ミュージアム】 〒891-1544鹿児島市古里町1078 桜島ミュージアム事務局                   (林芙美子記念碑の前) TEL: 099-245-0100

トラベルブログ さん (投稿日 06-12-06)

鹿児島ではタクシー代わり

小さい頃、何度も利用していました。 甲板に出たときの大きな音(大声で話さないと聞こえない)、潮風、真っ黒な海、ちょっと古めかしい船内、あたたかいうどんが、なんかいいんです!! どんどん桜島が近づいてくるのも、これから冒険に出るようなわくわくした気持ちになりますよ!

MYK26 さん (投稿日 06-10-19)

フェリー内のうどん屋

鹿児島市内に昼頃に訪れた時は、ここのフェリーでお昼を頂いています。 錦江湾を眺めながら頂くうどんは格別ですよ。

Netriders Okota さん (投稿日 06-10-18)

あの人の実家?!

「放浪記」などで有名な林芙美子をご存知ですか? 彼女のの母親は古里温泉の宿の娘でだったそうです。 彼女は6歳までここで過ごし、その後全国を転々としたしたそうですが本籍地はここだったとのこと。 ここの温泉街には、林芙美子の文学碑が建っています

がく〜 さん (投稿日 06-06-28)

10分間隔で運行!

先日鹿児島に行ったのですが桜島フェリーって 10分間隔ででているのですね。 しかも片道150円。 水族館周辺で1時間あまった時間で ちょうどちょっとしたお散歩を楽しめました。 桜島小みかんソフトがおいしかった。 とても充実した1時間、そして300円の出費でした。 残念ながらイルカはいませんでした。

かんがぞー さん (投稿日 06-04-25)

花見は夜でもOK?

はじめまして! もうすぐ!?桜の季節ですねー! ところで、吉野公園って閉園時間って5時くらいでしたっけ? 夜桜を見ることはできないんでしょうか? 鹿児島の花見はどこがいいかって聞かれて吉野公園を紹介したのですが、昼しか駄目なのか?!と思ったもので・・。

がく〜 さん (投稿日 06-02-26)

24時間運行

同一路線の運行本数では日本一と聞いた気が。国道フェリーなので、24時間運行しています。鹿児島港の近くでは「鹿児島水族館」もあります。

(゜д゜)<ウマー さん (投稿日 06-01-19)

イルカは?

どれくらいの確率でイルカって見れると思いますか? がく〜さんはご覧になったことありますか?

はるる-♪ さん (投稿日 06-01-09)

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.