楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 石川県の観光スポット > 石川県の「街並」観光スポット

石川県の「街並」観光スポット

エリア
石川県
ジャンル
街並

金沢の「街並」観光スポット(全3件)

  • 天神橋天神橋

    梅の橋の上流にあるアーチ型の橋。卯辰山の入り口。周辺の山並みにとけ込み、春には川沿いの桜並木が美しい。橋の周辺で「加賀友禅流し」をしていることもある。

  • 中の橋中の橋

    欄干などは街並に調和した造りを採用した、浅野川に架かる橋。泉鏡花の代表作『照葉狂言』の舞台にもなった。夜はライトアップされ、暗闇に幻想的な姿が浮かぶ。

  • 梅ノ橋梅ノ橋

    浅野川にかかる木造の橋。浅野川大橋の上流にあり、昭和53(1978)年復元された。毎年6月の「百万石まつり」では、大勢の観光客がこの橋の上から灯籠流しを眺める。

金沢の「街並」観光スポットをもっと見る(全3件)

加賀・小松・辰口の「街並」観光スポット(全7件)

  • 白山白川郷ホワイトロード白山白川郷ホワイトロード

    石川県白山市と岐阜県の白川村を結ぶ山岳道路。車窓からは白山の雄大な峰々を眺めることができる。途中にはブナの原生林や滝などもある。

  • こおろぎ橋こおろぎ橋

    鶴仙渓の上流部にかかる総檜造りの橋。温泉情緒満点のシルエットは、山中温泉のシンボル。橋から眺める渓谷の風景も美しい。

  • 黒谷橋黒谷橋

    山中を訪れる多くの旅人のために通された橋。当初、木橋だったが、昭和10年に石橋となる。山中に立ち寄った松尾芭蕉もここからの眺めを気に入り、一句詠ったほど。

  • 七ツ橋めぐり七ツ橋めぐり

    七ツの橋をめぐりながら山中温泉を散策してみよう。鶴仙渓遊歩道は女性の足でも約1時間で歩ける距離で、23時までライトアップされている。

  • 不老橋不老橋

    不老橋がかかる上吉野から鳥越、下吉野周辺は黄門橋と並んで手取渓谷でも特に景観の優れたところ。白銀に包まれた冬景色は幽玄の世界だ。

  • あやとりはしあやとりはし

    いけばな草月流家元の勅使河原宏氏がデザインした、斬新なS字型の橋。夜はライトアップされ、美しい景色が堪能できる。

加賀・小松・辰口の「街並」観光スポットをもっと見る(全7件)

七尾・和倉・羽咋の「街並」観光スポット(全3件)

  • 千里浜なぎさドライブウェイ千里浜なぎさドライブウェイ

    千里浜から宝達志水町今浜まで、約8kmの海岸。細かい砂が海水を含んで舗装道路のようになり、日本で唯一波打ち際のドライブが楽しめる。ジェットスキーなどマリンスポーツの大会もある。

  • 能登島大橋能登島大橋

    七尾市街と能登島を結ぶ橋。昭和57(1982)年完成で全長1kmほど。ゆるやかな美しいカーブが特徴。和倉温泉や七尾市の高台からの眺めは素晴らしい。

  • 臼ヶ峰臼ヶ峰

    木立に囲まれた街道は、能登と越中を結ぶ重要な道として人の往来が盛んだった。大伴家持の歌碑などを見ながら、ハイキングが楽しめる。

七尾・和倉・羽咋の「街並」観光スポットをもっと見る(全3件)

能登・輪島・珠洲の「街並」観光スポット(全3件)

  • 黒島地区黒島地区

    海岸近くの小高い丘の傾斜地に、重厚な黒瓦と趣ある格子戸が特徴の伝統的な町家が立ち並ぶ。江戸中期から明治中期に北前船の中継地として栄え、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定された。

  • のと里山海道のと里山海道

    金沢と能登半島とを直結する自動車専用道路。石川県民の生活や、産業活動、観光に大きな役割を果たしている。

  • ふる里きりこ橋ふる里きりこ橋

    能登の祭りには欠かせないキリコをモチーフにした「ふる里きりこ橋」。全長約60m、橋の真ん中に高さ約20mの巨大なキリコがそびえる。ボタンを押すと童謡が流れる。

能登・輪島・珠洲の「街並」観光スポットをもっと見る(全3件)

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C) 2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.