楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 福岡県の観光スポット > 福岡・博多の観光スポット > 福岡・博多の「歴史」観光スポット > 櫛田神社 > つぶやき・クチコミ

櫛田神社 つぶやき・クチコミ

エリア
福岡県福岡市博多区
ジャンル
見る - 史跡・建造物 - 神社(稲荷・権現)

博多の総鎮守であり、博多っ子から「お櫛田さん」の愛称で親しまれている。福岡市を代表する祭り、博多祇園山笠のフィナーレを飾る追い山笠の出発地点としても知られる。

櫛田神社のつぶやき

「櫛田神社」でつぶやかれたTwitterのツイートを掲載しています。

櫛田神社のクチコミ

「博多町家」ふるさと館

もちろん、住んでみないと本当の事はわからないと思いますが、博多の町の歴史を手軽に体感できました。 特に博多祗園山笠の解説(20分位の映画)は良かったです。 その他、博多人形の制作実演や博多織の実演もありました。 櫛田神社のすぐ近くで、開館時間は午前10時〜午後6時です。 地下鉄の一日フリー福岡市地下鉄1日乗車券を持っていれば、200円の入館料が50円引きになります。 ここで、私は生まれて初めて「博多仁和加」を着けてみました。 でも…、その時の写真はパスさせてください。 (^-^*)

Guccy_OST145 さん (投稿日 08-07-26)

焼酎★魚 SASUKE 博多店

【兎のとまり木 -1- 】   博多で、焼酎のストックがブラボーで、当然ながら、魚(肴)の美味い店といったら、「SASUKE」を挙げる人が少なくないだろう。 「焼酎★魚 SASUKE」というネーミングにも、その意気込みが伺えるね。   「SASUKE」は現在4店のチェーンアップ(渡辺通本店・港店・石丸店・博多店)。 各店それぞれ趣向を凝らすなか、中洲川端駅や櫛田神社から徒歩5分ほどの「博多店」は、オープンキッチンスタイルのお座敷や、玄界灘の魚が群遊する水槽が売りだろうか。   本店に比べやや地の利が悪く、一見(いちげん)さんには場所が分かりにくいが、冷泉公園から大博通りに至る一画、店屋町のセブンイレブンを目標に、<博多ぶらぶら>と粋がって歩こう。 中州や天神の喧騒をよそに、閑静なオフィス・住宅街で、やや違和感を覚える建造物に遭遇したなら、それが「SASUKE 博多店」だ。   旅人は、カラオケ完備VIPルームなどとは無縁、カウンター席に座らせていただくのが潔い。 カウンターのL字辺りからの眺めが、実に圧巻である。 何が?って、焼酎たちの整然とした瓶揃いが。さ。 おすすめの刺し盛や角煮を注文して、あとは朝まで(金・土・祝前は〜5時)、誰彼となく焼酎談義に花を咲かせるのも一興だろう。 あくまでも旅人としての居住いを正してね。 おっと、スタッフご推薦のラーメン屋台(長浜)にも緊急着陸しなくっちゃ! 「博多の夜は、時間がいくらあっても足りないねぇ・・・」 (2007年5月30日、長浜の屋台の大将をアップしました。とってもひょうきんなマスターです。探してみてね!) 【最新情報:現在は、博多店が博多本店となり、その他の店も「地鶏と生もつ鍋専門店 佐助」志免本店・渡辺通り店などと再編されたようです。お出かけの際は、最新情報をチェックしてください。】

たそがれバニー さん (投稿日 08-05-04)

川端商店街

中洲川端駅からキャナルシティの方向に繋がる商店街 観光客が多いので、観光客向けのお土産やさんが並ぶ 鉾を見ながらぜんざいが食べれる、川端ぜんざい広場や 焼きカレーの店 伽哩本舗、キャナルシティー側を抜けると 櫛田神社がある。 また近くに、かろのうろんもあります

kazu16190979 さん (投稿日 07-09-27)

櫛田神社

博多の総鎮守といわれる古社らしいです 7月の博多祇園山笠や10月の博多おくんちなどの祭事をおこなう。 山笠の鉾が普段は置いてあったりします。 川端商店街をずっと抜けていくとあります。 川端ぜんざい広場 に寄った後や キャナルシティに行く前に、寄るのもよいかもしれません また、近くに博多名物のうどん屋さん かろのうろん も近くにあります。

kazu16190979 さん (投稿日 07-09-27)

初詣

あまり広い神社ではありませんので、 初詣の行列は神社前の道路にまで伸びていきます。

雫ママ7195 さん (投稿日 08-01-01)

山笠の鉾写真

アップにした写真です

kazu16190979 さん (投稿日 07-09-27)

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.