楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 北海道の観光スポット > 函館の観光スポット > 函館の「名所」観光スポット > 五稜郭タワー > つぶやき・クチコミ

五稜郭タワー つぶやき・クチコミ

エリア
北海道函館市
ジャンル
見る - その他 - タワー

徳川幕府が幕末の北方経営の拠点として建設した、特別史跡「五稜郭」の外側に立つ高さ約107mの展望台。眼下に星形の城郭を確認でき、函館山、函館の市街地などすばらしい眺めも一望できる。

五稜郭タワーのつぶやき

「五稜郭タワー」でつぶやかれたTwitterのツイートを掲載しています。

五稜郭タワーのクチコミ

麺厨房 あじさい

函館塩ラーメンの麺厨房あじさい。 味彩塩らーめん700円也を食してみました。中細のストレートの麺に、豚骨(かな)出汁のスープに生姜と化学調味料の味。不味くは無いが、とびきり美味しいというわけでもない。函館を代表するラーメン屋の一つと聞いていたので・・・ちょっと辛口コメント。 本店は、五稜郭タワーの目の前にあり、函館ベイ美食倶楽部や函館空港などにも支店があります。

ポン太999 さん (投稿日 12-03-10)

五稜郭タワー

2006年4月に改築し、高さと見晴らしがUP。 新タワーは高さ107m。 展望台には五稜郭の歴史を学べる模型と函館を見渡せる絶景が広がっている。新撰組ブームで人気が出たようです、参考になりますよ。 五稜郭公園は中に入ってしまうと全体が全く分かりません、タワーの上から見ましょう。 ■営業時間  4月21日〜10月20日 8:00〜19:00  10月21日〜4月20日 9:00〜18:00

キッコリー6904 さん (投稿日 08-09-15)

函館五稜郭

【函館五稜郭】北海道函館市五稜郭町 2008/08/31再々登城(No135)  嘉永7年(1854)日米和親条約締結による箱館(明治からは函館)開港での幕府拠点として、安政4年(1857)に築城開始、元治元年(1864)に完成したという。  銃や大砲による戦闘を想定したヨーロッパにおける稜堡式を採用し、死角をなくし、どこからでも射撃ができるように堡を星型5角形に配置している。  当初はパリに似た町全体を城郭内とする案だったが財政難のため見送られた。さらに費用不足からか、半月堡も大手口にあるのみだ。本来ならば半月堡は何重にも築かれ縦深防御を構成する。  また政庁箱館開港時に箱館奉行所がおかれたが、高い建造物は大砲の標的になるため(正確な距離を測られる)築かない、いわゆる政・軍分離での純軍事施設としての建造が和洋折衷の中途半端になってしまっていた。さらに土塁が銃砲の弾着を和らげ吸収する働きをするが、冬に凍った土塁が春に融け崩壊するため下部に石垣を築いており、これは砲で石垣部を破壊され防御を弱めることになる。周辺には四稜郭、千代ヶ岱砲台、弁天砲台を築き防御している。  明治元年(1868)10月榎本武揚が艦隊を率い、大鳥圭介隊と土方歳三隊が五稜郭を占拠、箱館政権(蝦夷共和国・1869年1月)を樹立した。江差沖で主力の開陽丸が座礁し沈没、幕府が米国に発注し、新政府に引き渡した新鋭鑑「甲鉄」を狙い、宮古湾に奇襲をかけたが失敗、箱館の制海権をすでに失っていた。  明治2年(1869)5月11日箱館への総攻撃が始まった。多勢に無勢ではあったが五稜郭は防御力が弱く、防御のための外の砲台・陣屋も落とされ、中島三郎助、土方歳三の有力者が戦死。箱館奉行所の天辺にある楼閣が、政府軍の艦砲射撃の的となり、射撃角度を把握され、五稜郭内に次々と着弾したという。5月18日政府軍に開城した。その後は陸軍の練兵場として使われ、大正3年(1914)公園となり一般公開された。  現在、昭和39年(1964)に建てられた五稜郭タワーが、平成18年(2006)建て替えられ新タワーとして開館している、タワー料\840。星型をみるにはもう少し高さがほしい気がするが。五稜郭公園内は無料、夏季9時〜17時。なお箱館奉行所の復元工事(平成22年(2010)6月下旬完成予定)が進捗中で立ち入れない箇所がある。 <交通>市電・函館駅前から「湯の川」行で「五稜郭公園前」下車16分¥220、そこから歩13分。函館バス・函館駅前発着「五稜郭タワー直行シャトルバス」20分\200、10時〜14時に毎時2本。タクシー函館駅から15分\1250。 <写真左>五稜郭タワーから、半月堡、大手橋、五稜郭 <写真中>五稜郭タワーから五稜郭。右に復元中の箱館奉行所の工事現場 <写真右>五稜郭内の石垣

kenken0418 さん (投稿日 08-09-02)

五稜郭公園

〒040-0001北海道函館市五稜郭町44 冬に行くと実に寂しい所です、静かな雰囲気が好きな人にはおススメです。全体を見たいときは五稜郭タワーから見ましょう。

なおや4366 さん (投稿日 08-04-29)

五稜郭

特に御寿司が美味しい。 五稜郭&五稜郭タワーで歴史を堪能。。。 行きは北斗星の寝台列車で。。

もん0683 さん (投稿日 06-12-06)

五稜郭で歴史の勉強

函館から路面電車に乗って五稜郭へ 五稜郭はパネルで詳しく幕末などの歴史が紹介されていてい見応えたっぷり。 私は高所恐怖症のため、景色よりはパネル見てることの方が多いです。 今回は雪だったため外を見ると五稜郭の星型が雪でキレイに浮き出ていました。

くみゃあ さん (投稿日 08-03-22)

春よこい

今回初めて函館旅行だったので、 とりあえず、ここは押さえとかないと!と思い、 五稜郭へ向かいました。 今回函館での交通手段はバスと市電だったので、 市電駅五稜郭からはかなり徒歩では距離があったと思います…。 天候は晴れで冬にしては暖かい日で、五稜郭からの眺めも 視界良好で360度どこもスッキリはっきり綺麗に見えました。 ちょうど夕日が傾きかけてきた頃で、夕日に照らされた函館市内はオレンジ色に染まっていました。 今度は桜色で淡いピンク色に染まる季節に来てみたいと思いました。 とてもきれいでしょうねぇ。

ari12321 さん (投稿日 08-03-16)

新潟赤倉温泉

二泊三日で温泉と謙信を。。。地域観光が少し物足りない感じでした。。

もん0683 さん (投稿日 07-08-14)

☆が見える

新しくなって中はとても広くてきれいです。五稜郭の歴史が分かりやすく展示してあります。以前より高くなったので五稜郭の星型がきれいに見えて感動もひとしおです。

ひらめうり さん (投稿日 06-12-13)

函館を自分のものに

ああ、ここらが函館!って、とても感じる事ができます。 とてもオススメです。

ゆかは。 さん (投稿日 06-11-28)

今年リニューアル

4月に新タワーがオープン。

sanotaku0218 さん (投稿日 06-11-27)

綺麗なタワーです!

新しくなったばかりの五稜郭タワーは内装も綺麗でした。 お姉さんの案内を聞かせてもらいながらエレベーターで上へいきます。 そして着くと五稜郭がどーんと見えます。 その形におぉーと思いますねー…。 タッチパネルの機械(?)で函館の戦いの事についてなど、五稜郭にまつわる解説を小学生でも読めるよう紹介されていました。 これがわかりやすくてよかったです。話も純粋に面白いですし……。 当時の様子を再現した模型もパネルと一緒にいくつか展示されていました。 函館にきたら1度見ておきたいものの一つかなと思いました。逆に1度で満足できるとも思いました。

秋と愛 さん (投稿日 06-11-21)

花見

花見シーズンは桜の下で・・・ 新しくなった五稜郭タワーも魅力

(*^ー^m) さん (投稿日 06-03-09)

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.