- 広島・宮島の「買う」観光スポット
- 福山・尾道・しまなみ海道の「買う」観光スポット
- 東広島・竹原・三原・広島空港の「買う」観光スポット
- 三段峡・芸北・北広島の「買う」観光スポット
- 三次・庄原・帝釈峡の「買う」観光スポット
広島・宮島の「買う」観光スポット(全31件)
-
広島平和記念資料館
本館では被爆した人々の遺品をはじめ、被爆の惨状を示す写真や資料を展示。改修のため平成28(2016)年春まで東館展示室は閉鎖、本館のみ開館。東館の要約パネルを本館ギャラリーで展示。
-
広島市植物公園
世界の植物約1万品種20万4000本が栽培されている。熱帯樹林が茂る大温室のほか、ベゴニア温室、フクシア温室、熱帯スイレン温室などがある。サクラ、バラ、アジサイなど四季の花も楽しめる。
-
広島市森林公園
野鳥がさえずる藤ヶ丸の山麓にある。園内では森林浴やピクニック、デイキャンプが楽しめる。こんちゅう館のパピヨンドームでは、約10種500頭のチョウが舞っている。
-
広島市郷土資料館
赤レンガ造りの建物は旧陸軍の缶詰工場を修復したもの。広島市や周辺地域の歴史と伝統的地場産業の資料を展示する。体験ルームでは、天びん棒かつぎや機織り体験などができる。
-
廿日市市宮島歴史民俗資料館
江戸時代から明治にかけて栄えた宮島の豪商、江上家の母屋や土蔵の一部を保存修復。展示館を加えて歴史民俗資料館として公開。
-
カルビー 広島工場 東棟(見学)
カルビー発祥の地・広島にある西日本の製造拠点では、「かっぱえびせん」やノンフライ商品の製造現場を見学可能。所要約1時間30分。できたてのスナックが試食できる。小学生は上履き持参で。
福山・尾道・しまなみ海道の「買う」観光スポット(全31件)
-
いろは丸展示館
坂本龍馬ら海援隊を乗せた蒸気船いろは丸が大阪へ航行中、鞆港沖で沈没。近年の潜水調査で引き揚げられた石炭、滑車、古伊万里茶碗などを展示する。沈没のようすを映像で再現している。
-
おのみち映画資料館
尾道市役所の前にある映画資料館。尾道を舞台にした映画のロケ写真や大正時代の映写機、邦画ポスターなどを展示する。ミニシアターでは尾道にゆかりのある映画を上映している。
-
シトラスパーク瀬戸田
世界の柑橘類約500品種を収集、展示。園内のメインスポットは、四季折々の珍しい柑橘系の花や実が見られるシトラスパビリオン。ほかに世界のシトラス展示園などがある。
-
島ごと美術館
「島自体を美術館に」というコンセプトで生まれた「風の中で」などの野外彫刻約17点が、ベル・カントホールの前庭やサンセットビーチなどに展示されている。
-
鯛匠の郷
瀬戸内の小魚などを使った水産加工品の店で知られる阿藻珍味の本社。作業見学のほか、職人の丁寧な指導を受けながら、鯛ちくわの手作り体験や手焼き体験に挑戦できる。
-
道の駅 よがんす白竜
特産品のレンコンやハトムギ製品、新鮮な地場産野菜や果物を販売。レストランでは、地元産大和レンコンを使った石窯焼きピザやパスタなど本格イタリア料理が人気。
東広島・竹原・三原・広島空港の「買う」観光スポット(全20件)
-
竹原市歴史民俗資料館
昭和初期に竹原書院図書館として建てられた洋風建築の建物。館内には、赤穂の塩とともに名を馳せ、町に繁栄をもたらした製塩業の歴史や資料などを展示している。
-
アレイからすこじま
海上自衛隊呉基地を望む海沿いの公園で、周囲には赤レンガ倉庫が立ち並ぶ。湾内にイカリを下ろす潜水艦と護衛艦を間近に見られ、日曜には護衛艦が一般公開される。
-
大和ミュージアム駐車場(マリンビル3号館)
呉の名所の一つ、大和ミュージアムの向かいに建つ複合施設。「瀬戸内特産品プラザ 呉マリン」、海軍グルメ「日招きの里」や大食堂などがそろっている。
-
海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)
平成16(2004)年まで現役で活躍していた潜水艦「あきしお」の計器類や寝室などを、ほとんど当時のまま公開している。機雷やそれを撤去する装置、掃海の際の作業服の実物も展示。
-
道の駅 湖畔の里福富
ダム湖水に囲まれた自然いっぱいの駅。直売所やレストランがある交流館と、多目的ホール、多目的グラウンド、ふれあい広場、デイキャンプ場など多彩な施設で終日楽しめる。
-
竹原まちなみ竹工房
古い土蔵を改築した工房の作業場で、竹籠や置物などの竹工芸品を制作、販売している。竹ひごを一本一本組み編んでいく竹籠作りの体験ができる。所要は約1時間。
三段峡・芸北・北広島の「買う」観光スポット(全7件)
-
道の駅 豊平どんぐり村
名物のそばや豆腐を使った料理が自慢のレストラン、打ちたてにこだわるそば処、日帰り入浴できる天然温泉、宿泊施設などがある。そば打ち道場ではそば打ち体験が楽しめる。
-
道の駅 来夢とごうち
中国自動車道戸河内インターの近くにある道の駅。特産品市場や売店、名物の田舎寿司が食べられるレストラン、周辺の観光情報を入手できる情報コーナーなどがある。
-
道の駅 北の関宿安芸高田
駅舎はレトロな雰囲気。麺にウコンを練り込んだラーメンが自慢の「ながいきラーメン食堂」、干物が並ぶ「山の市 海の市」や24時間営業のコンビニ、バスターミナルを併設。
-
道の駅 舞ロードIC千代田
中国自動車道千代田ICに隣接。路線バスのほか、広島や大阪、東京への高速バスも発着する。休憩コーナーや特産品を販売する売店も完備。無料で利用できるグラウンドゴルフのコースがある。
-
セリエ戸河内
戸河内地区に伝わる生活民具や伝統芸能を紹介する酒蔵ミュージアム。建物は文化7(1810)年の建築で、江戸時代の技術が残る。レストランでは、地酒や豆腐料理が味わえる。
-
温井ダム
太田川の支流である滝山川の中流部に、最新最高水準の技術を駆使して建設されたアーチ式ダム。見学トンネルの先に広がるダム下流広場やダム資料館の見学ができる。
三次・庄原・帝釈峡の「買う」観光スポット(全19件)
-
青才りんご園
つがる、王林、ふじなど収穫時期が異なる20品種のリンゴを栽培するリンゴ園。園内は平地で歩きやすいため、安心してリンゴ狩りができる。100%りんごジュースや、ぶどうの販売もしている。
-
道の駅 リストアステーション
広島県で最初の道の駅として発足。光にこだわった「光のドーム」と開放感のあるレストラン、特産品売り場、河川と一体となった公園施設などがある。
-
世羅大豊農園
無袋で栽培されたナシ狩りが食べ放題で楽しめる観光農園。スモモ、ブドウの味覚狩りもできる。9月には大道芸やコンサートなどイベントも開催。
-
道の駅 たかの
冷涼な気候をいかして栽培した米やリンゴ、大根などの農産物や雪室で低温熟成させた特産品を販売。カフェレストランでは地元食材を使ったメニューが豊富。
-
フルーツランドふの
9月上旬から11月下旬にかけてリンゴ狩りが楽しめる。果汁たっぷりのリンゴが食べ放題で、園内ではバーベキュー(要予約)も楽しめる。9月中旬には栗拾い10月中旬にはカキ狩りができる。
-
山上観光りんご園
袋かけをせず、低農薬で有機質肥料栽培された約30種類以上の豊富な品種のリンゴが真っ赤に実る。園内ではリンゴが食べ放題で、絞りたてのジュースを飲むことができる。