楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 全国お花見スポット > 大分県の「お花見」観光スポット > 一心寺

一心寺

エリア
大分県大分市
ジャンル
お花見

一心寺は山に囲まれた谷間にあるため、ヤエザクラを見下ろす景色は全国的にも大変珍しく、「桜の雲海」と称されている。緑色や黄色、紫色など15種類以上の珍しいヤエザクラが境内を埋め尽くす景観は圧巻。散り際に谷底から吹き上げる風で巻き上がる桜吹雪は「桜の竜巻」、その後、足下に広がる濃いピンク色の花びらの様子は「桜の絨毯」といわれ、毎年多くの人がこの景色を求めて訪れる。また、高さ20mの日本最大の不動明王像や、日本一の大きさを誇る本堂内の念仏鐘はパワースポットとして有名。

一心寺の地図・基本情報

住所 大分県大分市廻栖野1305
アクセス 公共交通機関・・・JR大分駅から大分バス野津原方面行きで30分、塚野温泉入口下車、徒歩30分
自動車・・・大分自動車道大分光吉ICから国道210号を経由し、国道442号を野津原方面へ車で8km
イベント期間 2017年04月01日~2017年04月30日
営業時間 8:00~18:00
休業日 期間中無休
料金 拝観料大人700円・小人200円
カード利用 利用不可
電話 097-541-3029
一心寺
桜の本数
動員実績
ライトアップ

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2017 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.