丸山ダム・蘇水峡の地図・基本情報
住所 | 岐阜県加茂郡八百津町八百津 |
---|---|
アクセス | 自動車・・・東海環状自動車道可児御嵩ICから国道21号を経由し、県道358号を丸山ダム方面へ車で14km |
イベント期間 | 2016年04月01日〜2016年04月20日 |
カード利用 | 利用不可 |
電話 |
0574-43-2111
八百津町産業課 |
桜の本数 | 約2000本(ソメイヨシノ) |
動員実績 | |
ライトアップ |
丸山ダムは高さ98.2m、長さ260mの巨大なダムで、周辺では桜、新緑、紅葉など四季それぞれの景観が楽しめる人気スポット。また、丸山ダムの下流にある名勝「蘇水峡」は、木曽川の浸食でできた峡谷で、「木曽三川三十六景」のひとつ。春になると丸山ダム、蘇水峡の周囲は約2000本の桜で彩られる。
住所 | 岐阜県加茂郡八百津町八百津 |
---|---|
アクセス | 自動車・・・東海環状自動車道可児御嵩ICから国道21号を経由し、県道358号を丸山ダム方面へ車で14km |
イベント期間 | 2016年04月01日〜2016年04月20日 |
カード利用 | 利用不可 |
電話 |
0574-43-2111
八百津町産業課 |
桜の本数 | 約2000本(ソメイヨシノ) |
動員実績 | |
ライトアップ |
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2017 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.