- 富岡・藤岡・安中・磯部温泉の「買う」観光スポット
- 伊香保温泉・渋川の「買う」観光スポット
- 伊勢崎・太田・館林・桐生の「買う」観光スポット
- 草津温泉・白根の「買う」観光スポット
- 前橋・赤城の「買う」観光スポット
- 万座・嬬恋・北軽井沢の「買う」観光スポット
- 水上・猿ヶ京・沼田の「買う」観光スポット
- 尾瀬・丸沼の「買う」観光スポット
- 四万温泉の「買う」観光スポット
- 高崎の「買う」観光スポット
富岡・藤岡・安中・磯部温泉の「買う」観光スポット(全25件)
-
碓氷峠鉄道文化むら
廃止された鉄道、旧碓氷線横川・軽井沢間(碓氷峠越え)の資料館と展示館。園内では蒸気機関車「あぷとくん」が走る。退役した車両を展示する屋外スペースなどもある。
-
道の駅 甘楽(甘楽町物産センター)
館内の食堂では、甘楽町の名産・きびもちとキジ肉が入った混ぜご飯「桃太郎ごはん」が食べられる。地元の特産品にちなんで考案・命名された。そのほか定食類が揃う。
-
道の駅 万葉の里
直売所、レストラン、体験センター等のシンプルな構成。自然の恵みが手に入る物産センターは、お土産を探すのにも、食事をするのにもうってつけ。
-
道の駅 みょうぎ
日本三大奇勝の一つ妙義山の麓に位置し、妙義神社に近接。メイン施設のみょうぎ物産センターはユニークな形の木造建築で、妙義の特産品や新鮮野菜がズラリと並んでいる。
-
たのふじ観光いちご園
群馬県産の新品種、やよい姫を栽培している。色味は淡いが、大きくて糖度の高いやよい姫を存分に味わおう。段差やぬかるみもあるためヒールの低めの靴で。
-
宮本町まちなか交流館
市営駐車場に隣接。市内の名産品が揃うので、おみやげ探しに立ち寄りたい。シルクのハンカチや靴下などもここで手に入る。
伊香保温泉・渋川の「買う」観光スポット(全20件)
-
道の駅 あがつま峡
国指定名勝「吾妻峡」玄関口、自然に囲まれた立地にある道の駅。敷地内には特産品などを購入できる直売所や、源泉かけ流しの日帰り湯「吾妻峡温泉天狗の湯」がある。無料の足湯もある。
-
渋川スカイランドパーク
伊香保温泉の近くにあるファミリー向けの遊園地。大観覧車やメリーゴーランド、コースターなどアトラクションは無料遊具を含め全20種。おトクなフリーパスで思いきり遊ぼう。
-
小間口
伊香保温泉では、源泉から石段街の水路に湯が引かれ、各旅館は水路に「小間口」と呼ばれる湯の引き込み口を設けている。小間口観覧所からはその流れを見ることができる。
-
渋川市北橘歴史資料館
国指定重要文化財、道訓前遠遺跡出土品などを展示。また新鮮な地元野菜などを販売する特産物直売所も隣接。
-
伊香保温泉飲泉所
伊香保露天風呂に向かう道沿いの飲泉所。伊香保の湯は消化器系の病気、慢性のアレルギーにも効果があるとして、古くから飲泉されていた。
-
STRAWBERRY FARM 陽一郎園
土耕栽培の他ハウス内でいちごをつるして栽培する高設ベンチ栽培を導入。清潔で摘み取りやすいと評判。
伊勢崎・太田・館林・桐生の「買う」観光スポット(全30件)
-
三日月村
人気番組『木枯し紋次郎』の舞台、三日月村を再現したテーマパーク。さまざまなアトラクションもあり、楽しみながら歴史を学ぶことができる。
-
織物参考館紫
桐生における織物の歴史約1300年を物語る、貴重な資料を約1200点展示している。工場跡の建物を使用し、現在も稼動している織物工場を併設。染色や手織りの体験もできる。
-
AGF関東(見学)
様々なタイプのコーヒーを生産するフルラインコーヒー生産工場。コーヒーの焙煎、粉砕、抽出から包装にいたるまでを学ぶことができる。見学は10〜80名の団体が対象。
-
道の駅 おおた
周囲には観光スポットが多く、目的地への行き帰りに立ち寄る利用客も多い。料理を提供するクルマが並ぶケータリングカービレッジで、好みのメニューを見つけてみよう。RVパーク完備。
-
伊勢崎市華蔵寺公園遊園地
華蔵寺公園内の遊園地。高さ65mの観覧車は北関東では最大級。ほかに全面池の上に設置された水上ジェットコースターやメリーゴーランドなどがある。
-
野口水車保存館(小平の里)
明治から昭和まで約45年間、精米の動力として働き続けてきた水車を復元し、保存・展示。直径は約5.46mで、屋内型水車としては最大級。近くで見るとその大きさに圧倒される。
草津温泉・白根の「買う」観光スポット(全6件)
-
環境体験アミューズメント
中和事業の紹介を目的とした施設。強酸性が特徴の草津温泉の湯を利用した百年石作りや、草津の温泉と同じ酸性河川である湯川のpHの測定などの体験学習ができる。
-
特産ショップ ミュージアムショップ
特産・名産品のほか、草津名産・花豆をキャラクターにしたキュートな「ゆまめちゃん」グッズなども販売している。当駅オリジナルの花豆ロールケーキは絶品だ。
-
道の駅 草津運動茶屋公園
国道292号沿い、草津温泉入口にあるドイツ風の建物。旬の観光情報を発信している総合案内所。ベルツ記念館やロマンチック街道資料館は入場無料。草津温泉のみやげも揃う。
-
温泉資料館
草津バスターミナル3階にある。湯もみや湯かぶり、温泉祭りを再現した人形、湯の酸性度の高さを実験した標本の展示など、草津温泉の魅力を幅広く紹介している。
-
湯の香本舗
上州、草津限定のみやげものを扱っている。草津温泉キティなどさまざまなキャラクターの当店限定バージョンが人気。店内にお菓子工房もあり、手作りセットクッキーも豊富。
-
草津温泉旅館協同組合
草津バスターミナル前にある「草津温泉旅館協同組合」へ行けば旬の観光スポットや宿泊の案内をしてくれる。
前橋・赤城の「買う」観光スポット(全24件)
-
群馬県庁
高さ153.8m、地上33階建ての、県内で最も高い建造物となる。32階展望ホールの窓全面からは、利根川の流れや赤城山のなだらかな裾野を望む壮観な眺めが広がる。
-
ぐんまフラワーパーク
赤城山南麓にある、県内屈指の規模の施設。花園各種や温室、花時計、大花壇、日本庭園、イングリッシュガーデンなどからなる。子どもを連れての散策にも最適だ。
-
風ラインふじみ(農産物直売所)
赤城山南麓の人気の入浴施設、富士見温泉見晴らしの湯ふれあい館に隣接する直売所。季節ごとの新鮮な野菜や果物が並び、手作りの饅頭やパン、弁当なども人気だ。
-
敷島公園ばら園
5月中旬から6月上旬、10月中旬から11月上旬と、年に2回見ごろを迎える、敷島公園内にあるバラ園。600種7000株あまりのバラが咲き、訪れた人の目を楽しませてくれる。
-
るなぱあく
アトラクションの利用料にびっくり。平成19(2007)年に木馬が国の登録文化財に指定された。木馬は、現役の遊具としては国の登録文化財第1号になる。
-
富士見クリーンステーション
前橋市不燃ゴミ処理施設。工場見学するには、電話予約をしてから申請書の提出が必要。前日までに提出しよう。
万座・嬬恋・北軽井沢の「買う」観光スポット(全13件)
-
軽井沢おもちゃ王国
見て触れて、体験できる「おもちゃ」のテーマパーク。おもちゃの部屋や乗り物、森のアスレチックなど大自然を満喫できる。
-
石田観光農園
18000坪の広大な観光農園。フルーツだけでなく野菜狩りもできると人気。トウモロコシやカシスなど、約50種の味覚狩りを楽しめる。自家製ジュースやジャムはおみやげに最適。
-
道の駅 八ッ場ふるさと館
木のぬくもりを感じる館内では、地元食材を使ったメニューや本格的中華料理が味わえる。新鮮野菜が並ぶ直売所や、源泉から引いた温泉の湯を使った足湯も楽しい。
-
嬬恋郷土資料館
天明3(1783)年の浅間山噴火で埋没した「鎌原村」の発掘調査で発見された出土品を中心に展示。火山災害の実態と江戸時代の庶民の生活文化をわかりやすく紹介している。
-
鬼押出し園売店センター
溶岩のかけらの形状を生かして着色した溶岩細工などユニークな置物のほか、キーホルダー、花瓶などの実用品も販売。また地元の漬物などの食品も豊富に揃っている。
-
みるく村 ミルク館
ひつじ、うさぎなどと触れ合える。よく冷えたしぼりたてのミルクや、そのミルクで作った北軽井沢ソフトクリーム、チーズケーキなどがおみやげとして人気。
水上・猿ヶ京・沼田の「買う」観光スポット(全28件)
-
月夜野びーどろパーク
手作りガラス工場内でトップクラスの職人芸が見学できる。ガラス体験工房では、ステンドグラスなどのガラス製作体験も楽しめる。吹きガラス体験のみ予約が必要。
-
道の駅 白沢
白沢高原温泉、望郷の湯を中核に、農産物・加工品等の販売や休憩所等を含む農産物直売所、レストラン、公園等からなる駅。望郷の湯はアルカリ性単純温泉で効能も豊か。
-
民話と紙芝居の家
まんてん星の湯の敷地内にある、新治に伝わるいろいろな民話と紙芝居の常設展を行っている。地元の語り手による懐かしい民話もある。
-
たくみの里
陶芸などさまざまな体験ができるたくみの里。宿場町として栄えた美しい山里に二十数軒の施設が点在する。散策しながら気軽に訪ねてみよう。
-
みなかみ町山岳資料館
みなかみ町のシンボルであり、日本百名山にも選定されている谷川岳に関する、豊富な写真や資料の数々を展示している。谷川岳のDVDやビデオなども見学できる。
-
三国路与謝野晶子紀行文学館
常設展は歌でたどる与謝野晶子の生涯がテーマ。年1回の特別企画展やギャラリー展も行う。視聴覚室では、晶子の生涯や法師温泉の記、奥上州の記をVTRで見ることができる。
尾瀬・丸沼の「買う」観光スポット(全2件)
-
道の駅 川場田園プラザ
地元の野菜や果物、乳製品、ドイツ仕込のハム・ソーセージを販売。喫茶コーナーもある。手打ちそば処、地ビールレストラン、焼き立てパン工房など飲食施設も。
-
体験農園みのり農場
武尊山麓の高原に8000坪の畑が広がる。標高800mにある片品村の気候のもとで育った、とうもろこし、ズッキーニなどの野菜やベリー類などの収穫体験が楽しめる。
四万温泉の「買う」観光スポット(全12件)
-
古々呂塾
木材や竹など身近な素材を利用して、昔ながらの素朴なおもちゃづくりが楽しめる体験塾。費用は材料費込みで予約制。知恵の輪や竹とんぼを作って、一時童心に戻ってみよう。
-
よってがねえ館
中之条町六合地域の暮らしの中で伝承されてきた工芸品の手作り体験ができる施設。カラフルな手編みのこんこんぞうりを、地元の人に教わりながら手作り体験が楽しめる。
-
道の駅 霊山たけやま
地元産のそば粉を使用した「10割そば打ち体験コーナー」を併設している道の駅。体験時間は1回につき1時間〜1時間30分程度。できたてのそばの味は格別だ。
-
六合観光物産センター
地域の農産物や民芸品を販売する物産センター。松の木と桜の皮で作った弁当箱「めんぱ」やワラで編まれた「こんこん草履」など土地ならではの品が手に入る。
-
道の駅 霊山たけやま
標高789mの霊山嵩山にいだかれ、5月の鯉のぼりは絶景。中心は農産物販売とそば打ち体験の「たけやま館」。併設の「ぼうけん砦」や「こども館」で子どもも楽しめる。
-
花楽の里
暮坂高原にある体験施設で、おみやげや特産品の販売もしており、食事もできる。ドライフラワーアレンジメントや体験教室などが用意されている。
高崎の「買う」観光スポット(全15件)
-
悴田梨園
榛名山の麓で減農薬の果実栽培に取り組んでおり、梨狩りやブルーベリー狩りなどが楽しめる。フルーツの種類は時期により異なるので事前に問い合わせを。
-
吉井物産センター ふれあいの里
10年間人気だった朝市を元に開設した直売所。休日には200台を収容する大きな駐車場も埋まるほどの人気。新鮮な農産物が安価で販売され、手作りのパンや漬物、加工品なども。
-
くだもの街道
榛名地域を東西に走る国道406号沿いは、別名「くだもの街道」。特産のウメ、モモ、プラム、ナシなどがたわわに実り、直売所が軒をつらねる。春先には果実の花も美しい。
-
道の駅 くらぶち小栗の里
倉渕のおきりこみ鍋などの郷土料理が味わえるほか、黒豆ソフトでリフレッシュできる道の駅。また新鮮な空気で育った地元野菜も販売している。少し足を伸ばせば相間川温泉もあり。
-
甲子亭
榛名湖を満喫できるレンタルレジャーボートはペダルボートと手漕ぎボートの2種類があり、スワン型などのかわいらしい形をしたボート各種はカップルや家族連れに人気だ。
-
ガトーフェスタ ハラダ本社工場(見学)
4000坪の広い敷地にギリシャ風建築の店舗と工場が建つ。工場では最新の生産ラインでラスクを作る工程を見学できる。