楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 韮崎市

韮崎市

全国の「韮崎市」に関する観光スポット12件を紹介!

[絞り込み]
  • 都道府県
  • ジャンル

全国の「韮崎市12件中 1~12件表示

  • [ 1 全1ページ ]
  • 甘利山のレンゲツツジ・紅葉・写真 甘利山のレンゲツツジ・紅葉

    エリア
    山梨県韮崎市
    ジャンル
    遊ぶ-歩く-自然探勝路

    6月中旬から7月上旬はレンゲツツジが、10月下旬から11月上旬はモミジ、ツタ、カラマツなどの紅葉が美しい。山頂は駐車場から20分ほど上がる。

  • 甘利山・写真 甘利山

    エリア
    山梨県韮崎市
    ジャンル
    見る-自然地形-山

    韮崎市の西南西に位置する、標高1731mの山。韮崎市内から山頂まで県道が続き、車で登頂可能だ。山頂付近にはレンゲツツジの群落があり、初夏が見ごろ。

  • 道の駅 にらさき・写真 道の駅 にらさき

    エリア
    山梨県韮崎市
    ジャンル
    買う-物産販売所-農・畜産物直売所

    温水プールや温泉ジャグジーのある日帰り温泉「ゆーぷるにらさき」の向かいに建つ。採れたての野菜や果物、ほうとうを販売する農産物直売所、軽食コーナーなどがある。

  • 願成寺・写真 願成寺

    エリア
    山梨県韮崎市
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-寺院(観音・不動)

    武田氏の始祖、武田信義の祈願所で、信義の墓もある。この墓は鎌倉時代初期の様式で建造。寺宝に重要文化財の願成寺阿弥陀三尊があり、拝観希望は事前に連絡が必要。

  • 武田八幡宮・写真 武田八幡宮

    エリア
    山梨県韮崎市
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-神社(稲荷・権現)

    甲斐源氏の流れをくむ武田氏の氏神様。本殿は信玄が天文10(1541)年に再建したと伝わる。本殿は国の重要文化財に指定されている。

  • 韮崎大村美術館・写真 韮崎大村美術館

    エリア
    山梨県韮崎市
    ジャンル
    見る-文化施設-資料館・郷土館・展示館・文学館

    世界的な天然物有機化学者で韮崎市名誉市民の大村智氏が私費を投じて建設し、韮崎市に寄贈した美術館。大村氏が収集した女性美術作家の絵画や彫刻を中心に展示。展望室からの眺めも抜群。

  • 青木鉱泉小武川キャンプ場・写真 青木鉱泉小武川キャンプ場

    エリア
    山梨県韮崎市
    ジャンル
    遊ぶ-キャンプ-オートキャンプ場

    南アルプス鳳凰三山の麓、標高1150mの場所にあり、四季折々の自然を楽しめる。管理は青木鉱泉で、整備されたサイトでリピーターも多い。

  • わに塚のサクラ・写真 わに塚のサクラ

    エリア
    山梨県韮崎市
    ジャンル
    遊ぶ-アミューズメント-遊園地

    韮崎段丘の中央部、こんもり盛り上がった王仁塚の上に立つ、樹齢約300年の巨木。市の指定文化財にも認定されるエドヒガンザクラの一本桜だ。満開の時期にはライトアップも。

  • 新府桃源郷・写真 新府桃源郷

    エリア
    山梨県韮崎市
    ジャンル
    遊ぶ-歩く-自然探勝路

    山梨県の桃源郷のなかでも八ヶ岳や南アルプスの山々の展望が素晴らしい新府桃源郷。県道17号七里岩ラインの新府城跡周辺では、のどかな山里が綺麗なピンク色に染まる。

  • 昇仙峡ライン・写真 昇仙峡ライン

    エリア
    山梨県韮崎市
    ジャンル
    見る-街道関係-スカイライン等

    甲府市街から昇仙峡やホッチ峠を経て、中央道韮崎ICへと至る道路。一番の見どころは、美しい渓谷と奇岩が続く昇仙峡だ。特に白い岩峰が一段と映える紅葉の時期がおすすめ。

  • 夏の武田の里まつり「武田陣没将士供養会・花火大会」・写真 夏の武田の里まつり「武田陣没将士供養会・花火大会」

    エリア
    山梨県韮崎市
    ジャンル
    花火

    武田の里である韮崎で行われるまつり。「供養会」のかがり火に灯される火は、武田家の祈願所「願成寺」、氏神の「武田八幡宮」と「武田信義公館跡」の3ヶ所から採火され、提灯で運ばれる。提灯行列の後に供養会が執り行われ、花火大会となる。厳かな歴史ロマンの香りに満ちた「夏の武田の里まつり」を締めくくるのが花火大会だ。南アルプスを背景に、大型スターマインを中心とした約6600発の大輪の花が咲き乱れる。

  • 武田の里にらさき・花火大会・写真 武田の里にらさき・花火大会

    エリア
    山梨県韮崎市
    ジャンル

    武田の里である韮崎市で行われる「武田陣没将士供養会」は、武田家の祈願所「願成寺」、氏神の「武田八幡宮」、「武田信義公館跡」の3ヶ所から採火されたかがり火が、市民の手によって提灯で運ばれる。提灯行列の後に供養会が執り行われ、「武田の里にらさき・花火大会」がスタート。大型スターマインを中心に、音楽と光が連動した花火など約6000発(予定)の大輪の花が夜空に咲き乱れる。灯籠流しや盆踊り大会も行われ、厳かな歴史ロマンの香りに満ちた祭りを締めくくる花火大会だ。

全国の「韮崎市12件中 1~12件表示

  • [ 1 全1ページ ]

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.